初代ガンダムのスペックを見ていたら、推力が 55,500 kg と、ニュートン単位ですらない。 せめてkgf にしろよと思ったが、さらにとんでもない物が出てきた。
初代ガンダム出力 1,380 kw(65000馬力)とは、1馬力≒21.23 w なる、謎単位換算値が使われてる事になる。 日本の現計量法では丸めた仏馬力を採用・規定し、1(仏)馬力= 735.5 W だそうな。 もしかして宇宙世紀70年代では、 1,380 kw の小文字の w が SI 単位のワットの正しい記号=大文字の W とは違う、別の仕事率の単位なのかもしれない。
初代ガンダムの出力に近いですね (スコア:0)
…ひょっとしてモビルスーツて案外しょぼいものなのでしょうか…
Re: (スコア:0)
逆に考えるんだ
初代ガンダムが非常に省エネルギーな機械なんだと
そう考えるんだ
#単純に設定時の科学考証が甘いだけですな…
Re: (スコア:0)
初代ガンダムのスペックを見ていたら、推力が 55,500 kg と、ニュートン単位ですらない。
せめてkgf にしろよと思ったが、さらにとんでもない物が出てきた。
初代ガンダム出力 1,380 kw(65000馬力)とは、1馬力≒21.23 w なる、謎単位換算値が使われてる事になる。
日本の現計量法では丸めた仏馬力を採用・規定し、1(仏)馬力= 735.5 W だそうな。
もしかして宇宙世紀70年代では、 1,380 kw の小文字の w が SI 単位のワットの正しい記号=大文字の W とは違う、別の仕事率の単位なのかもしれない。
#単純に設定時の科学考証が甘いだけですな…、説に同意する。
Re:初代ガンダムの出力に近いですね (スコア:1)
無重力で馬の筋力が落ちたんだろう