アカウント名:
パスワード:
鳩食ってるカラスならよく見かけるけどというか猫や犬やイタチも鳩食ってるし草むらに首のない鳩が落ちてたりするし一番手際がいいのはカラスかな公園などの林の奥まった木が好きでいい感じに周りの木との距離があり、それでいていい感じに影になっている木を選んで食事してるそういう場所を狙って見に行くと大抵鳩の羽毛が落ちているうまく人目を避けるので、周りに人がいてもまず気づかない予備知識がないとまず見つけられないオットセイの場合も今回の知識が広がれば目撃例が増えるだろうなこういうのは漫然と見ていても見つけられないんだよな
句点のない長文を見ると縦読みを探してしまう。
なのは
見つけたよ。難易度たかい。
目を皿にして探しちゃったよ、もー(笑)
# 見つけました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
ご近所の日常 (スコア:0)
鳩食ってるカラスならよく見かけるけど
というか猫や犬やイタチも鳩食ってるし
草むらに首のない鳩が落ちてたりするし
一番手際がいいのはカラスかな
公園などの林の奥まった木が好きでいい感じに周りの木との距離があり、それでいていい感じに影になっている木を選んで食事してる
そういう場所を狙って見に行くと大抵鳩の羽毛が落ちている
うまく人目を避けるので、周りに人がいてもまず気づかない
予備知識がないとまず見つけられない
オットセイの場合も今回の知識が広がれば目撃例が増えるだろうな
こういうのは漫然と見ていても見つけられないんだよな
Re: (スコア:0)
句点のない長文を見ると縦読みを探してしまう。
Re: (スコア:0)
な
の
は
見つけたよ。難易度たかい。
Re:ご近所の日常 (スコア:1)
目を皿にして探しちゃったよ、もー(笑)
# 見つけました。
LIVE-GON(リベゴン)