パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

総務省推計、子供の数は34年連続で減少し、1,617万人となる」記事へのコメント

  • 子供の数が減少するんだぞ

    • Re: (スコア:3, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      1)女性が26才ぐらいまでに結婚する状態でないと、二人目三人目はきつい。
      2)女性が30才から妊活しても、せいぜい一人だから、少子化は進む。
      3)20代の人材を低賃金奴隷としてるかっている限り、晩婚化が進み、少子化も進む。
      4)妻が妊娠中及び乳幼児育児中に専業主婦できるだけの世帯収入が確保できないので、少子化が進む。
      5)企業が超過勤務や研修でプライベートな時間を削りまくり、職場の男女比から職場結婚も望めない状況を作ったため、晩婚化が進み、少子化も進む。
      etc.
      世の中のせいや、他人のせいにすれば、いくらでもできない理由は出てくるものだ。

      • by Anonymous Coward

        3) 4)って昭和初期中期だとどうだったんだろうか
        20代の賃金が高かった時代ってのは無いような気がするけど

        • うちの両親は昭和40年に20代で結婚したけど、
          20代はすごく貧乏だったといってた。
          父は結婚前に会社の独身寮にいましたが、
          給料日直前に炊きたてご飯がなくなることがよくあったらしい。
          (金目のものは絶対になくならなかったらしいが)
          結婚したら給料日前にお金なくなるから、
          時々、野草摘みにいったとか。
          (母は食べるに困らなくても、山菜とか野草とか摘んで食べるのが好きですが)
          贅沢は給料日直後に買うインスタントコーヒー1瓶だけ。

          でも年功序列で給料上がるし、終身雇用が当たり前だったから、
          現在と違って、今を乗り越えればなんとかなるって希望があったよね。

          --
          ☆大きい羊は美しい☆
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            当時の人で年功序列や終身雇用を意識していた人は少ないと思うがどうだろう。
            ただ勢いがあっただけで、それが落ち始めて初めて年功序列&終身雇用って意識が生まれただけなような。。

            • by Anonymous Coward

              厳密には落ち始めるちょっと前、年功序列や終身雇用の弊害が若手労働者にしわ寄せが
              出始めたころ、「年功序列な給料で少ないが、終身雇用だから」と説得したり、
              「だから日本の企業はダメなんだ、良いんだ」という評論が出始めたころに作られた言葉。
              まあその後、その通りに落ちるのだから、おっしゃる通りとも言えるけれど。

              そもそも終身雇用で若手から定年まで居られた人って、戦中戦後生まれのほんの一握りの
              人々しかいない。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...