アカウント名:
パスワード:
光センサーで標的を追尾まではわかるとして、どうやって軌道変更してんですかね。
#レモでも逃げられないのか・・・
50口径(12.7mm弾)とはいえスラスターは仕込めないだろうから単純にスイベル可能な垂直尾翼が4枚ついているのでは。
>単純にスイベル可能な垂直尾翼が4枚ついているのでは。
わたしもそう思ったんですが弾丸って回転しながら軌道を固定しようとして飛んでるイメージがあるので、その状態で軌道コントロールできるのってすげーと思った次第。
公表されてる資料には "fins inside the bullet" とありますが、どういう仕組みかチンプンカンプンですね撃ってる銃は対物ライフルのようなので、当然銃身にはライフルがあって弾は回転しながら飛んでいくわけで本当どうなってるのかねぇ
inside=内側ねぇ。中に空気を通して、その流れに変化を与えて、弾丸自体の向きも変えるとかそんな感じか。理屈では可能だとしても、制御はすごく難しそう。
これ、小銃から発射される銃弾サイズだから「弾丸」って言ってるだけで、実際にはミサイルなんでしょ。あくまで用途が弾丸ってことで。
あの挿絵はたぶん、ジャイロで回転数に差をつけるって意味で、回転はあんまり問題にならないような。もちろん、固定的な翼で、ってわけにはいかないだろうけど、胴のところの回転数がメカニカルな羽の動く速さよりも十分遅ければ、方向は可変。だから、真ん中のところはあまり速くは回っていないと思う。
別コメにもあるように弾丸を回転させるのは「曲がらないようにするため」です。そして曲げたいのであれば「回転させる必要はない」ではなく「回転していたら曲がりにくくて非常に困る」レベル。そのため使用している銃は見た目は普通だけど、弾丸を回転させないためライフリングされていない滑腔砲のような専用の銃身を持っているのだと思います。
>実際にはミサイルなんでしょ。このサイズでは内蔵できる推進燃料はたかが知れていて、その燃料を収める容器やノズルなど必要な部品が増えて重くなります。空中を飛んでるときより銃身内の閉じた空間で加速させた方がずっと効率がいいので、この限られたサイズではミサイルのように飛行中に推進させるのは考えにくいかな。
> 別コメにもあるように弾丸を回転させるのは「曲がらないようにするため」です。そして曲げたいのであれば「回転させる必要はない」ではなく「回転していたら曲がりにくくて非常に困る」レベル。ライフリングは飛行中の弾丸が横転しない為のもので、横転しないから曲がり難く速度が維持され、飛行方向に正対して衝突するから貫通力が上がる。ライフリングの無い銃用の銃弾は、普通球弾か、スラッグ弾か、翼安定弾になる。
>そのため使用している銃は見た目は普通だけど、弾丸を回転させないためライフリングされていない滑腔砲のような専用の銃身を持っているのだと
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
しなんじゅ (スコア:1)
光センサーで標的を追尾まではわかるとして、どうやって軌道変更してんですかね。
#レモでも逃げられないのか・・・
Re: (スコア:0)
50口径(12.7mm弾)とはいえスラスターは仕込めないだろうから
単純にスイベル可能な垂直尾翼が4枚ついているのでは。
Re: (スコア:1)
>単純にスイベル可能な垂直尾翼が4枚ついているのでは。
わたしもそう思ったんですが
弾丸って回転しながら軌道を固定しようとして飛んでるイメージがあるので、その状態で軌道コントロールできるのってすげーと思った次第。
Re: (スコア:0)
公表されてる資料には "fins inside the bullet" とありますが、どういう仕組みかチンプンカンプンですね
撃ってる銃は対物ライフルのようなので、当然銃身にはライフルがあって弾は回転しながら飛んでいくわけで本当どうなってるのかねぇ
Re: (スコア:0)
inside=内側ねぇ。
中に空気を通して、その流れに変化を与えて、弾丸自体の向きも変えるとかそんな感じか。
理屈では可能だとしても、制御はすごく難しそう。
Re: (スコア:0)
これ、小銃から発射される銃弾サイズだから「弾丸」って言ってるだけで、実際にはミサイルなんでしょ。あくまで用途が弾丸ってことで。
あの挿絵はたぶん、ジャイロで回転数に差をつけるって意味で、回転はあんまり問題にならないような。もちろん、固定的な翼で、ってわけにはいかないだろうけど、胴のところの回転数がメカニカルな羽の動く速さよりも十分遅ければ、方向は可変。だから、真ん中のところはあまり速くは回っていないと思う。
Re:しなんじゅ (スコア:2)
別コメにもあるように弾丸を回転させるのは「曲がらないようにするため」です。
そして曲げたいのであれば「回転させる必要はない」ではなく「回転していたら曲がりにくくて非常に困る」レベル。
そのため使用している銃は見た目は普通だけど、弾丸を回転させないためライフリングされていない滑腔砲のような専用の銃身を持っているのだと思います。
>実際にはミサイルなんでしょ。
このサイズでは内蔵できる推進燃料はたかが知れていて、その燃料を収める容器やノズルなど必要な部品が増えて重くなります。
空中を飛んでるときより銃身内の閉じた空間で加速させた方がずっと効率がいいので、この限られたサイズではミサイルのように飛行中に推進させるのは考えにくいかな。
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
> 別コメにもあるように弾丸を回転させるのは「曲がらないようにするため」です。そして曲げたいのであれば「回転させる必要はない」ではなく「回転していたら曲がりにくくて非常に困る」レベル。
ライフリングは飛行中の弾丸が横転しない為のもので、横転しないから曲がり難く速度が維持され、飛行方向に正対して衝突するから貫通力が上がる。
ライフリングの無い銃用の銃弾は、普通球弾か、スラッグ弾か、翼安定弾になる。
>そのため使用している銃は見た目は普通だけど、弾丸を回転させないためライフリングされていない滑腔砲のような専用の銃身を持っているのだと