アカウント名:
パスワード:
過去問題を引き起こしていたとはいえ、「『祭りを無人機で撮影する』との旨の発言」だけで威力業務妨害で逮捕するのは、警察の暴走じゃないか?たぶん起訴できずに釈放するでしょう。日本だとそれでも犯罪者扱いに。
規制するならするで、形式整えないと。
法整備が追いついてないから、警察がまともな理由をつけずに補導→反発した少年は警察の説明に納得がいかないから別の場所でやる→(以下ループ)
が昂じてのことなので、構造的な問題があると思いますよ。そもそも、「ドローンでの撮影」は法で禁止されていないので、それを事前に通告することが法に触れるわけではありません。殺人予告や爆破予告と同列で扱うわけにはいきませんよ。
神社側も撮影自体は禁止していなくて、「ドローンを飛ばされて墜落でもされると嫌だなぁ」と思っているわけで、迷惑を蒙っているのは間違いないですけれども、これを「業務妨害されている」と断じるには根拠が弱すぎると思います。神社側が予め飛ばさないように要請していたにもかかわらず改めてドローンでの撮影を予告したら、業務妨害と呼ぶ余地があるかもしれませんが、事前に「ドローンで撮影されたくない」ことを知りえない以上、ドローンでの撮影予告は、むしろ良心的だと解されるべきで、そのリアクションがビラを張り付けることだと少年側が予期するのは不可能です。
>昨年の三社祭でドローンの飛行が確認されていたそうで、マスコミに対しては5月1日時点で、5月13日には一般へも自粛を呼びかけている [sanjasama.jp]ので、この場合はアウトと見なされたんじゃないでしょうか。少年による予告は14日夜ですし。
たぶん。不毛だけど。去年から飛行が確認されているならば、もとより警備や自粛呼びかけが当然でして。そもそも前日夜に予告して、その話が主催者側に伝わって、半日もせず張り紙とか警備強化とか出来るかというと……逮捕する口実だと思いますがね。
>主催者が敏感になるのもやむなしかと。ほんとこれ。
土地所有者に無断で飛ばした時点でアウトだと思うがな
「土地所有者に無断で飛ばした時点でアウト」といいますが、その時点ではどの法律に違反したのですか?1. 住居侵入罪:ドローンは人間ではないので該当しません。2. 威力業務妨害罪:三社祭の主催者が何をしなくても「土地所有者に無断で飛ばした時点でアウト」としているので、関係ありません。
軽犯罪法1条左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。11. 相当の注意をしないで、他人の身体又は物件に害を及ぼす虞のある場所に物を投げ、注ぎ、又は発射した者
土地の所有権は空中にも及ぶから、所有権侵害になるよ。
ドローンを飛ばすことは「投げ、注ぎ、又は発射」には該当しないのでは?
明らかに能動的な発射だろ。こんなのは流石に裁判になっても争えるような解釈の問題にはならん。
土地所有者の権利の及ぶ範囲を自分で調べて来い。
つか、一つでも引っかかればアウトってモノなのに、警察でも無い人間の揚げ足取って意味あるのか?変なモノが一つでも有れば全否定していいのなら簡単だな。敵側のフリしてデンパな発言を一つ混ぜればいい訳だ。
東大話法^H^H^H^H揚げ足取りやって楽しいのか?
こちら [mc-law.jp]によると発射に該当するかは争えそうです。所有権侵害については、土地所有者が訴えることはできても、警察は逮捕できないのでは?(民事なので)
壁やフェンスなどで境界を隔てておらず、立ち入り禁止を示す掲示もない(部外者の侵入を阻む意図が示されていない)私有地の場合、無断で入っただけでは不法侵入は成立しません。侵入しただけで不法侵入とされるのは、フェンスを乗り越えて入ったとか、立ち入り禁止の看板が掲示されているのに無視して入ったとかそういう場合です。他人に所有権のある土地に無断で入っただけで即アウトとはならない。確か判例もあったはず。
>『投げ』『発射』はいずれも『飛行中はコントロールされない』を意味する無理筋。そんな意味、古今東西どこにもない。
>三社祭の主催者に、ドローン持ち込みや飛行の禁止を求める貼り紙を作らせたり、警備をさせたりして、業務を妨害した疑いがある。
ソースも読まないでキャンキャン喚くなよ
×法整備が追いついてないから、警察がまともな理由をつけずに補導
○迷惑行為を繰り返すから、警察が補導
迷惑行為に対する法律が追いついていないから、警察がまともな理由をつけずに補導したので、納得がいかず繰返したでしょ
>迷惑行為に対する法律が追いついていないから、警察がまともな理由をつけずに補導したので、納得がいかず繰返したでしょ
お前は何を言っているんだ?
迷惑行為に対する法律が追いついていないし、警察もまともな理由をつけられないから仕方なく保護と注意で済ませて来たが、何度も繰返したので仕方なく補導した
じゃないの
「構造的な問題」と言うのは、親やまわりの大人が止めず、警察vs少年の二者対立になった、ということでしょうか。最初はそのように思ったのですが、他のコメントで、視聴者が支援したってのがありました。そういう事がなければループは断ち切られてエスカレートしなかったと思いますので、本当の「構造的な問題」は、未成年への資金提供が安易に行える仕組み、となると思います。
ドローンだから話題になってるけどドローンじゃなくても同じこと。法整備は余り関係がない。> 「ドローンを飛ばされて墜落でもされると嫌だなぁ」と思っているドローンの羽で人が怪我したり死んだりするのは嫌だなぁでは済まない。ラジコンヘリの事故を調べてこい。あと、> 事前に「ドローンで撮影されたくない」ことを知りえない以上知ってるだろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
保安処分っぽい逮捕だな (スコア:3, すばらしい洞察)
過去問題を引き起こしていたとはいえ、「『祭りを無人機で撮影する』との旨の発言」だけで威力業務妨害で逮捕するのは、警察の暴走じゃないか?たぶん起訴できずに釈放するでしょう。日本だとそれでも犯罪者扱いに。
規制するならするで、形式整えないと。
Re: (スコア:4, 参考になる)
まして実際に善光寺でドローンを落下させてますから、このときは「過失」で通ったとしても、その後も同様の行為を繰り返していれば故意による業務妨害とみなされてもしかたないかと。
なお、タレコミの「警察側は警備を強化するなどの対策を行っていた」という記述はリンク先にはないようですが、Wikipediaによれば
Re: (スコア:5, 参考になる)
9日:善光寺ご開帳での法要行事の列にドローンを墜落させた。
14日:国会議事堂の近くでドローンを飛ばそうとして警察に厳重注意。
同日夜:三社祭(15~17日)でドローンを飛ばすと予告。
15日:麹町駅近くの公園でネット中継、ドローンを飛ばそうとしたところを保護。
19日:有楽町駅でネット中継、ドローンを持っていたので保護。
21日:三社祭の件、威力業務妨害で逮捕。
これだけ続けざまにやってりゃ、危険人物とみなされてもしゃーないでしょう・・・
Re:保安処分っぽい逮捕だな (スコア:5, 興味深い)
法整備が追いついてないから、警察がまともな理由をつけずに補導→
反発した少年は警察の説明に納得がいかないから別の場所でやる→
(以下ループ)
が昂じてのことなので、構造的な問題があると思いますよ。そもそも、「ドローンでの撮影」は法で禁止されていないので、それを事前に通告することが法に触れるわけではありません。殺人予告や爆破予告と同列で扱うわけにはいきませんよ。
神社側も撮影自体は禁止していなくて、「ドローンを飛ばされて墜落でもされると嫌だなぁ」と思っているわけで、迷惑を蒙っているのは間違いないですけれども、これを「業務妨害されている」と断じるには根拠が弱すぎると思います。神社側が予め飛ばさないように要請していたにもかかわらず改めてドローンでの撮影を予告したら、業務妨害と呼ぶ余地があるかもしれませんが、事前に「ドローンで撮影されたくない」ことを知りえない以上、ドローンでの撮影予告は、むしろ良心的だと解されるべきで、そのリアクションがビラを張り付けることだと少年側が予期するのは不可能です。
Re:保安処分っぽい逮捕だな (スコア:5, 参考になる)
昨年の三社祭でドローンの飛行が確認されていたそうで、マスコミに対しては5月1日時点で、5月13日には一般へも自粛を呼びかけている [sanjasama.jp]ので、この場合はアウトと見なされたんじゃないでしょうか。少年による予告は14日夜ですし。
なお、昨年11月の湘南国際マラソンでドローン墜落による負傷者が出ていますので、主催者が敏感になるのもやむなしかと。
Re: (スコア:0)
>昨年の三社祭でドローンの飛行が確認されていたそうで、マスコミに対しては5月1日時点で、5月13日には一般へも自粛を呼びかけている [sanjasama.jp]ので、この場合はアウトと見なされたんじゃないでしょうか。少年による予告は14日夜ですし。
たぶん。不毛だけど。
去年から飛行が確認されているならば、もとより警備や自粛呼びかけが当然でして。
そもそも前日夜に予告して、その話が主催者側に伝わって、半日もせず張り紙とか警備強化とか出来るかというと……逮捕する口実だと思いますがね。
>主催者が敏感になるのもやむなしかと。
ほんとこれ。
Re: (スコア:0)
土地所有者に無断で飛ばした時点でアウトだと思うがな
Re: (スコア:0, 興味深い)
「土地所有者に無断で飛ばした時点でアウト」といいますが、その時点ではどの法律に違反したのですか?
1. 住居侵入罪:ドローンは人間ではないので該当しません。
2. 威力業務妨害罪:三社祭の主催者が何をしなくても「土地所有者に無断で飛ばした時点でアウト」としているので、関係ありません。
Re:保安処分っぽい逮捕だな (スコア:1)
軽犯罪法1条
左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
11. 相当の注意をしないで、他人の身体又は物件に害を及ぼす虞のある場所に物を投げ、注ぎ、又は発射した者
Re: (スコア:0)
土地の所有権は空中にも及ぶから、所有権侵害になるよ。
Re: (スコア:0)
ドローンを飛ばすことは「投げ、注ぎ、又は発射」には該当しないのでは?
Re: (スコア:0)
明らかに能動的な発射だろ。
こんなのは流石に裁判になっても争えるような解釈の問題にはならん。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
土地所有者の権利の及ぶ範囲を自分で調べて来い。
つか、一つでも引っかかればアウトってモノなのに、警察でも無い人間の揚げ足取って意味あるのか?
変なモノが一つでも有れば全否定していいのなら簡単だな。
敵側のフリしてデンパな発言を一つ混ぜればいい訳だ。
Re: (スコア:0)
東大話法^H^H^H^H揚げ足取りやって楽しいのか?
Re: (スコア:0)
土地所有者の権利の侵害のうち、刑事犯として即パクれる罪状は何?という話をしてるのに、それに対して土地所有者の権利だから、では何の答えにもなっていないでしょ。
あなた根本的に法律の話には向いていないから、まあ半年くらいROMってるといいんじゃないでしょうか。
Re: (スコア:0)
こちら [mc-law.jp]によると発射に該当するかは争えそうです。
所有権侵害については、土地所有者が訴えることはできても、警察は逮捕できないのでは?(民事なので)
Re: (スコア:0)
壁やフェンスなどで境界を隔てておらず、立ち入り禁止を示す掲示もない(部外者の侵入を阻む意図が示されていない)私有地の場合、無断で入っただけでは不法侵入は成立しません。
侵入しただけで不法侵入とされるのは、フェンスを乗り越えて入ったとか、立ち入り禁止の看板が掲示されているのに無視して入ったとかそういう場合です。
他人に所有権のある土地に無断で入っただけで即アウトとはならない。
確か判例もあったはず。
Re: (スコア:0)
>『投げ』『発射』はいずれも『飛行中はコントロールされない』を意味する
無理筋。
そんな意味、古今東西どこにもない。
Re: (スコア:0)
>三社祭の主催者に、ドローン持ち込みや飛行の禁止を求める貼り紙を作らせたり、警備をさせたりして、業務を妨害した疑いがある。
ソースも読まないでキャンキャン喚くなよ
Re: (スコア:0)
×法整備が追いついてないから、警察がまともな理由をつけずに補導
○迷惑行為を繰り返すから、警察が補導
Re: (スコア:0)
迷惑行為に対する法律が追いついていないから、警察がまともな理由をつけずに補導したので、納得がいかず繰返した
でしょ
Re: (スコア:0)
>迷惑行為に対する法律が追いついていないから、警察がまともな理由をつけずに補導したので、納得がいかず繰返した
でしょ
お前は何を言っているんだ?
Re: (スコア:0)
迷惑行為に対する法律が追いついていないし、
警察もまともな理由をつけられないから仕方なく保護と注意で済ませて来たが、
何度も繰返したので仕方なく補導した
じゃないの
Re: (スコア:0)
「構造的な問題」と言うのは、親やまわりの大人が止めず、警察vs少年の二者対立になった、ということでしょうか。
最初はそのように思ったのですが、他のコメントで、視聴者が支援したってのがありました。
そういう事がなければループは断ち切られてエスカレートしなかったと思いますので、
本当の「構造的な問題」は、未成年への資金提供が安易に行える仕組み、となると思います。
Re: (スコア:0)
ドローンだから話題になってるけどドローンじゃなくても同じこと。法整備は余り関係がない。
> 「ドローンを飛ばされて墜落でもされると嫌だなぁ」と思っている
ドローンの羽で人が怪我したり死んだりするのは嫌だなぁでは済まない。ラジコンヘリの事故を調べてこい。
あと、
> 事前に「ドローンで撮影されたくない」ことを知りえない以上
知ってるだろ。