アカウント名:
パスワード:
マイナンバーを漏洩させた企業には、罰則が設けられてるんですよね。それと大差ない情報漏らして、罰も何も受けない年金機構はヌルいと思う。
>それと大差ない情報漏らして、罰も何も受けない年金機構はヌルいと思う。
だって年金機構だよ。昔から年金関係で汚職横領運用失敗アレコレでどっかに消えた金も沢山あるんだろうし、ああまたかとしか思わなくなってる。外部要因での事故かどうかも怪しいと疑ってしまうくらい。
警察、検察の裏金追求がタブーの国だから、なんでもあり。
財政投融資でかなり溶かしたはずのゆうちょ銀行は上場できるんですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
マイナンバーもやられるだろうな (スコア:4, すばらしい洞察)
Re:マイナンバーもやられるだろうな (スコア:1)
マイナンバーを漏洩させた企業には、罰則が設けられてるんですよね。
それと大差ない情報漏らして、罰も何も受けない年金機構はヌルいと思う。
Re:マイナンバーもやられるだろうな (スコア:1)
>それと大差ない情報漏らして、罰も何も受けない年金機構はヌルいと思う。
だって年金機構だよ。
昔から年金関係で汚職横領運用失敗アレコレでどっかに消えた金も沢山あるんだろうし、ああまたかとしか思わなくなってる。
外部要因での事故かどうかも怪しいと疑ってしまうくらい。
Re: (スコア:0)
警察、検察の裏金追求がタブーの国だから、なんでもあり。
Re: (スコア:0)
財政投融資でかなり溶かしたはずのゆうちょ銀行は上場できるんですか?