アカウント名:
パスワード:
大抵は未就職のニートじゃなかったモラトリアム・サーバなだけですよ。中にはリタイア後のセカンドライフ待ちなサーバとかもいますが。ましてや待機任務な人は立派に就職してるんだからゾンビ扱いとか酷い。
# ゾンビというのは# 壊れて無反応なくせにリモートから電源落とせなくて電気だけ喰うのとか# 撤去予定で電源落としたはずなのに、いつの間にか勝手に起動してくるやつとか--クラウド事業者的な感想
セカンドライフ [secondlife.com]のサーバがゾンビな訳じゃないのね。
停電のタイミングでシャットダウンしていく時に、このサーバ何?>もう使ってないやんけ!ってのは時々ありますよね。付けっぱなしだった間の電気代を考えると……空調より涼しくなるという。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
生きてるんならゾンビじゃない。 (スコア:3, おもしろおかしい)
大抵は未就職のニートじゃなかったモラトリアム・サーバなだけですよ。
中にはリタイア後のセカンドライフ待ちなサーバとかもいますが。
ましてや待機任務な人は立派に就職してるんだからゾンビ扱いとか酷い。
# ゾンビというのは
# 壊れて無反応なくせにリモートから電源落とせなくて電気だけ喰うのとか
# 撤去予定で電源落としたはずなのに、いつの間にか勝手に起動してくるやつとか
--
クラウド事業者的な感想
Re:生きてるんならゾンビじゃない。 (スコア:1)
セカンドライフ [secondlife.com]のサーバがゾンビな訳じゃないのね。
停電のタイミングでシャットダウンしていく時に、このサーバ何?>もう使ってないやんけ!ってのは時々ありますよね。
付けっぱなしだった間の電気代を考えると……空調より涼しくなるという。