アカウント名:
パスワード:
鋼矢板(シートパイル) [mrfj.co.jp]こういうのを打ち込めば済んだんじゃないのか。仮に地質が固くて打ち込めなかったとしても、どうせ冷凍液を通すパイプ設置のために30メートルほど穴掘るなら、穴掘ってからパイル挿して埋め戻せば済む話のような。
なんでこんな金と時間のかかる工法採用したんだろか。
完全に密閉できる可能性が高いからでしょう.というか廃炉プロジェクトは素人集団の土木工事じゃありませんよ?
少なくともシートパイルはつなぎ目から水が漏れるので,まったく意味がありません
シートパイルは河川の工事現場でよく利用されるように,土砂を止めるという点ではコスパが良いですが水を止めるのには向いていません.どんどん水漏れするので,河川の工事現場ではポンプでどんどん水を出しています.
こんなものを福島で使ったら,国内はもちろん世界中から苦情が来ると思います.
>廃炉プロジェクトは素人集団の土木工事じゃありませんよ?
そりゃ原子力村の方々はご立派ですよ。でも、この国に数多いる土木建築従事者から・上流側の地下水の浸透を減らすのが目的なんだろ・鋼矢板バンバン打ち込めばいいじゃん・完全なシールはその後やれよと総ツッコミが入るようなことしてるから素人集団に見えるんだよ。合理的な理由があるのだろうけど、積極的に広報しているとも思えないしね。シートパイル工法(やその他の工法)を採用しない/採用できない理由ってなんなの?
なぜ隠そうとするの?何を知られると都合が悪いの?…と、疑心暗鬼になっちゃうね。そりゃテロ対策のために開けっ広げにはできないのもわかるけどさ。
>工法的に見ると、凍結工法は非常に合理的に見えますし、当初の状況だけ見れば、恐らく全ての人が「これで大丈夫」と判断したと思います。
「失敗しました。こんな大規模な凍土壁とか作ったことないんで・・・」という言い訳を聞いて「ああ、やっぱり無能だったんだなあ」と納得しました。
まあね、事故のときにそもそも届くはずのない放水車で無駄に放水してみせた無能集団ですから、事故後に急に有能になるわけがないんですよねー
全然失敗してないんですが。。。資料読んでないんでしょうか?
トレンチの凍結止水の話と混乱してません?
#2839506みたいに後から批判して悦に入る輩を批判オナニストと喚ぶことを提唱したい。
>止まればラッキーぐらいにそれこそ今回の凍結工法採用理由だろ。
>恐らく全ての人が「これで大丈夫」と判断したと思います。思ってねーべ。新国立競技場と同じレベルで非難囂囂だったやんけ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
シートパイル打ち込み (スコア:0)
鋼矢板(シートパイル) [mrfj.co.jp]こういうのを打ち込めば済んだんじゃないのか。
仮に地質が固くて打ち込めなかったとしても、どうせ冷凍液を通すパイプ設置のために30メートルほど穴掘るなら、
穴掘ってからパイル挿して埋め戻せば済む話のような。
なんでこんな金と時間のかかる工法採用したんだろか。
Re: (スコア:0, 参考になる)
完全に密閉できる可能性が高いからでしょう.というか廃炉プロジェクトは素人集団の土木工事じゃありませんよ?
少なくともシートパイルはつなぎ目から水が漏れるので,まったく意味がありません
シートパイルは河川の工事現場でよく利用されるように,土砂を止めるという点ではコスパが良いですが
水を止めるのには向いていません.どんどん水漏れするので,河川の工事現場ではポンプでどんどん水を出しています.
こんなものを福島で使ったら,国内はもちろん世界中から苦情が来ると思います.
Re:シートパイル打ち込み (スコア:1, 興味深い)
>廃炉プロジェクトは素人集団の土木工事じゃありませんよ?
そりゃ原子力村の方々はご立派ですよ。
でも、この国に数多いる土木建築従事者から
・上流側の地下水の浸透を減らすのが目的なんだろ
・鋼矢板バンバン打ち込めばいいじゃん
・完全なシールはその後やれよ
と総ツッコミが入るようなことしてるから素人集団に見えるんだよ。
合理的な理由があるのだろうけど、積極的に広報しているとも思えないしね。
シートパイル工法(やその他の工法)を採用しない/採用できない理由ってなんなの?
なぜ隠そうとするの?何を知られると都合が悪いの?
…と、疑心暗鬼になっちゃうね。
そりゃテロ対策のために開けっ広げにはできないのもわかるけどさ。
Re:シートパイル打ち込み (スコア:4, 参考になる)
基本、鋼矢板で止水できると思っている土木技術者はいません。止まればラッキーぐらいにみんな思っているでしょうが、そんな止まるかわからない工法を採用する事はあり得ません。それが鋼矢板を選択しない理由の全てです。
工法的に見ると、凍結工法は非常に合理的に見えますし、当初の状況だけ見れば、恐らく全ての人が「これで大丈夫」と判断したと思います。
また施工者も、こういった工法では確かな実績と技術を持つ会社です(手が悪い、という事は無い)
じゃぁなんで失敗したの?みたいな所ですが、現況が詳しく分からないので憶測ですが、恐らく土倉のどこかに薄層の砂質土があって、そこが結構な流量の水が流れてるんじゃないかと思います。で、水によってどんどん氷が溶かされて言っているのではないかと。
ただ、こういった状況に対抗するには、深層混合処理の高圧撹拌噴射を大径で行い、硬化促進剤を用いれば対応可能だと思います(施工業者はこれの実績があるので施工は出来る)
ただこの工法、お値段はかなりはります。100mで2億円くらいじゃないかと思います。
東電がそれをしないのは、恐らく金銭的な関係からなんではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
>工法的に見ると、凍結工法は非常に合理的に見えますし、当初の状況だけ見れば、恐らく全ての人が「これで大丈夫」と判断したと思います。
「失敗しました。こんな大規模な凍土壁とか作ったことないんで・・・」
という言い訳を聞いて「ああ、やっぱり無能だったんだなあ」と納得しました。
まあね、事故のときにそもそも届くはずのない放水車で無駄に放水してみせた無能集団ですから、事故後に急に有能になるわけがないんですよねー
Re: (スコア:0)
放射能うんぬん抜きにして、単純に土木工事として見た場合「良くある話」でしかないです。
結果だけを見て批判するというのを、まぁ許容したとしても
せめて「なぜ失敗したのか」「本当はどうすべきだったのか(どんな材料でどんな判断を下すべきだったのか)」くらいは書かないと、無能以下の下衆野郎にしか見えませんよ?
Re: (スコア:0)
全然失敗してないんですが。。。資料読んでないんでしょうか?
トレンチの凍結止水の話と混乱してません?
Re: (スコア:0)
#2839506みたいに後から批判して悦に入る輩を
批判オナニストと喚ぶことを提唱したい。
Re: (スコア:0)
>止まればラッキーぐらいに
それこそ今回の凍結工法採用理由だろ。
>恐らく全ての人が「これで大丈夫」と判断したと思います。
思ってねーべ。
新国立競技場と同じレベルで非難囂囂だったやんけ