アカウント名:
パスワード:
日本でベーシックインカム導入とかされたら、いわゆるブラック企業で働いてる人とか、バカスカ辞めちゃうんでしょうか。頭数で勝負してるような会社は倒産しまくるのかなあ。でも誰も働かなくなるという心配も無い気が。仕事に愛着のある人、貯金が生き甲斐の人、とにかく贅沢したい人、いろいろ居ますから、働く人は働き続けるんじゃないかと。
趣味で働く人・もっとお金が欲しい人だけが働く状態で、社会は成立し続けられるのか?人手不足でインフラ維持すら出来なくなる可能性。
そうなると賃金が上昇して、働いてない人にもどんどんインセンティブが発生するから問題ないかと負の所得税とかベーシックインカムとか、結構よく考えられていると思うよ資産税なんかよりよほど健全
ぼそっ:今やっているマイナンバーとか絶対資産税のための布石だよな…
賃金上昇→インフラ維持費上昇→増税賃金上昇→物価上昇→BI費上昇→増税BI費上昇→賃金上昇→(略)
努力の嫌いな人は働かない、勉強しない、BIで細々と食っていく選択をする努力を厭わない人はその間も勉強する、働く、技術を身につける↓財源が尽きてBI取りやめになり、怠けてた人々は一気に飢え死にして淘汰される↓精鋭揃いのスリム化した超近代国家が樹立するところまで見えた
要するに、BIって国民のナウル [naver.jp]化なんだよな。下手にリン鉱石なんか出ちゃったからもう。
お札刷れば増税の部分は必要ない、円の価値が下がるのは実質税金経済が良く回るレベルの所でBIを固定すればいいんだよ物価が上がり過ぎて問題ならBIを下げる、上がらなくて経済が回らないならBIを上げる、それだけ
> お札刷ればそんなことすればユーロを追い出されること必至> 経済が良く回るレベルの所でBIを固定既にものすごい勢いで政府債務が積み上がっている [ecodb.net]んですがそれは。> 物価が上がり過ぎて問題ならBIを下げるユーロ圏かつシェンゲン圏内にいればヒト・モノ・カネの流れはほぼ自由なのでインフレ自体は起きないもののギリシャみたいにユーロ追い出されて超インフレで飢え死にするか緊縮財政でBI止めさせられるかどちらにしてもBIで喰ってるニートは生き残れる気がしない
ああすまん日本の話か
お札刷るというのは国債の日銀買い入れを表していると思うが> お札刷れば増税の部分は必要ない、円の価値が下がるのは実質税金> 経済が良く回るレベルの所でBIを固定すればいいんだよ> 物価が上がり過ぎて問題ならBIを下げる、上がらなくて経済が回らないならBIを上げる、それだけこの数年間それが通用したのは行き過ぎたデフレ、円高が是正されたから。
金融緩和の是非と程度はいろいろな意見があってまとめきれないがどこまでやってもケンチャナヨという意見はさすがに少なくある程度のインフレ
そう、来年からは、源泉徴収にマイナンバーが張り付けられます。マイナンバーなしに負の所得税を導入したら、みんな所得を低く申告して還元を受けようとするやん。
>誰もやりたがらない仕事は賃金が上昇するはずならBIに関係なく現状でそうなっていなければおかしい単に労働力の供給過多だからだよ誰もやりたがらない仕事でも激安で募集すると応募せざるを得ない人が大量に居る為BI作ればこの手の仕事は一気に供給が絞られる、そして物価が上がって、人件費も上げられるようになるこれでブラック企業は一掃できる
いつまでも低賃金を続けるやり方でしかビジネス出来ない能無し経営者は消えるのが正しい
「そして物価が上がって、人件費も上げられるようになる」
理論が一気に宇宙の彼方へ飛躍したな
物価が上がる→ベーシックインカムでは生活できなくなる→低賃金でも働かざる得なくなるのコンボが発動する可能性も高いですよね。
ベーシックインカムの根本的な問題点は「無い袖は振れない」ということです。みんなにお金を配ったら、そのお金で買えるものは何もなかった、というオチが待っていることは目に見えています。
それは問題点ではなく、うまく機能したというべきでしょう今の金融緩和では、あらぬところに金が回ってしまうからBIの方がより良いし、シンプルな仕組みは効率的
延命を続けた末に破綻するよりも、BI導入して素早く破綻するのがより良くて効率的か
>ベーシックインカムの根本的な問題点は「無い袖は振れない」ということです。別にベーシックインカムが無かろうとそれは変わらない気がするが……
例えば、牛丼屋に自動化のための投資を行い、アルバイトの負担を軽減しつつも、多数の客を捌けるようにするのと、牛丼屋のアルバイトにベーシックインカムを支給し、労働力を奪って店を潰すのと、どちらが巧く機能した経済だと思います?
>牛丼屋に自動化のための投資を行い、アルバイトの負担を軽減しつつも、多数の客を捌けるようにするのと…経営者は自動化のためにかかるコストと激安でふっけた労働コストを比較して、利益を限界まで上げようとしている、これは経営者として正しい方針。つまり、自動化が必要ないほど低賃金でも人が来ているだけなんだよ、だから賃金が安いうちは絶対に自動化しないし投資も行われない。これが答え
実は、BIはとても新自由主義的な制度です。何故か左翼的な発想と思われがちですが。
誰でも雇ってくれる仕事ってのはある種の人々にとっては希少価値があるんだよね。BIが導入されれば、そうした人々からの需要が一気に消えるから、経済学の大原則が適用されるようになると思う。
妄想は楽しいよ!どこから湧いてくるのか理解できなくてもね。
妄想は楽しいですね、でも責任ある人達が妄想に基づいた政治を行うと国が滅びます。理詰めで予測すれば負ける戦争を始めたりします。危ない妄想を現実にしないために、こういう実験も必要なのだと思います。
どんな経済学の大原則なのか理解できませんが、現在の世界でベーシックインカムが巧く回ると主張する経済学者も居られますね。しかし、ちゃんと動く永久機関の仕組みを頭の中に持っている発明家はもっと沢山居られると思います。
だからロボットには人間の仕事をもっともっと奪ってもらわなければ困る
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
日本で導入されたら (スコア:1)
日本でベーシックインカム導入とかされたら、
いわゆるブラック企業で働いてる人とか、バカスカ辞めちゃうんでしょうか。
頭数で勝負してるような会社は倒産しまくるのかなあ。
でも誰も働かなくなるという心配も無い気が。
仕事に愛着のある人、貯金が生き甲斐の人、とにかく贅沢したい人、いろいろ居ますから、
働く人は働き続けるんじゃないかと。
Re:日本で導入されたら (スコア:1)
趣味で働く人・もっとお金が欲しい人だけが働く状態で、社会は成立し続けられるのか?
人手不足でインフラ維持すら出来なくなる可能性。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:日本で導入されたら (スコア:2, 興味深い)
そうなると賃金が上昇して、働いてない人にもどんどんインセンティブが発生するから問題ないかと
負の所得税とかベーシックインカムとか、結構よく考えられていると思うよ
資産税なんかよりよほど健全
ぼそっ:今やっているマイナンバーとか絶対資産税のための布石だよな…
Re: (スコア:0)
賃金上昇→インフラ維持費上昇→増税
賃金上昇→物価上昇→BI費上昇→増税
BI費上昇→賃金上昇→(略)
Re: (スコア:0)
努力の嫌いな人は働かない、勉強しない、BIで細々と食っていく選択をする
努力を厭わない人はその間も勉強する、働く、技術を身につける
↓
財源が尽きてBI取りやめになり、
怠けてた人々は一気に飢え死にして淘汰される
↓
精鋭揃いのスリム化した超近代国家が樹立するところまで見えた
要するに、BIって国民のナウル [naver.jp]化なんだよな。下手にリン鉱石なんか出ちゃったからもう。
Re: (スコア:0)
お札刷れば増税の部分は必要ない、円の価値が下がるのは実質税金
経済が良く回るレベルの所でBIを固定すればいいんだよ
物価が上がり過ぎて問題ならBIを下げる、上がらなくて経済が回らないならBIを上げる、それだけ
Re: (スコア:0)
> お札刷れば
そんなことすればユーロを追い出されること必至
> 経済が良く回るレベルの所でBIを固定
既にものすごい勢いで政府債務が積み上がっている [ecodb.net]んですがそれは。
> 物価が上がり過ぎて問題ならBIを下げる
ユーロ圏かつシェンゲン圏内にいればヒト・モノ・カネの流れはほぼ自由なのでインフレ自体は起きないものの
ギリシャみたいにユーロ追い出されて超インフレで飢え死にするか緊縮財政でBI止めさせられるか
どちらにしてもBIで喰ってるニートは生き残れる気がしない
Re: (スコア:0)
ああすまん日本の話か
お札刷るというのは国債の日銀買い入れを表していると思うが
> お札刷れば増税の部分は必要ない、円の価値が下がるのは実質税金
> 経済が良く回るレベルの所でBIを固定すればいいんだよ
> 物価が上がり過ぎて問題ならBIを下げる、上がらなくて経済が回らないならBIを上げる、それだけ
この数年間それが通用したのは行き過ぎたデフレ、円高が是正されたから。
金融緩和の是非と程度はいろいろな意見があってまとめきれないが
どこまでやってもケンチャナヨという意見はさすがに少なく
ある程度のインフレ
Re: (スコア:0)
GDP比200%越えてるどっかの国と比べたらゼロみたいなもんだな
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そう、来年からは、源泉徴収にマイナンバーが張り付けられます。
マイナンバーなしに負の所得税を導入したら、みんな所得を低く申告して還元を受けようとするやん。
Re:日本で導入されたら (スコア:3, 興味深い)
>誰もやりたがらない仕事は賃金が上昇するはずならBIに関係なく現状でそうなっていなければおかしい
単に労働力の供給過多だからだよ
誰もやりたがらない仕事でも激安で募集すると応募せざるを得ない人が大量に居る為
BI作ればこの手の仕事は一気に供給が絞られる、そして物価が上がって、人件費も上げられるようになる
これでブラック企業は一掃できる
いつまでも低賃金を続けるやり方でしかビジネス出来ない能無し経営者は消えるのが正しい
Re: (スコア:0)
「そして物価が上がって、人件費も上げられるようになる」
理論が一気に宇宙の彼方へ飛躍したな
Re:日本で導入されたら (スコア:1)
物価が上がる→ベーシックインカムでは生活できなくなる→低賃金でも働かざる得なくなる
のコンボが発動する可能性も高いですよね。
ベーシックインカムの根本的な問題点は「無い袖は振れない」ということです。
みんなにお金を配ったら、そのお金で買えるものは何もなかった、というオチが待っていることは目に見えています。
Re: (スコア:0)
それは問題点ではなく、うまく機能したというべきでしょう
今の金融緩和では、あらぬところに金が回ってしまうから
BIの方がより良いし、シンプルな仕組みは効率的
Re: (スコア:0)
延命を続けた末に破綻するよりも、BI導入して素早く破綻するのがより良くて効率的か
Re: (スコア:0)
>ベーシックインカムの根本的な問題点は「無い袖は振れない」ということです。
別にベーシックインカムが無かろうとそれは変わらない気がするが……
Re: (スコア:0)
例えば、牛丼屋に自動化のための投資を行い、アルバイトの負担を軽減しつつも、多数の客を捌けるようにするのと、牛丼屋のアルバイトにベーシックインカムを支給し、労働力を奪って店を潰すのと、どちらが巧く機能した経済だと思います?
Re: (スコア:0)
>牛丼屋に自動化のための投資を行い、アルバイトの負担を軽減しつつも、多数の客を捌けるようにするのと…
経営者は自動化のためにかかるコストと激安でふっけた労働コストを比較して、利益を限界まで上げようとしている、これは経営者として正しい方針。
つまり、自動化が必要ないほど低賃金でも人が来ているだけなんだよ、だから賃金が安いうちは絶対に自動化しないし投資も行われない。
これが答え
Re: (スコア:0)
実は、BIはとても新自由主義的な制度です。
何故か左翼的な発想と思われがちですが。
Re:日本で導入されたら (スコア:1)
誰でも雇ってくれる仕事ってのはある種の人々にとっては希少価値があるんだよね。
BIが導入されれば、そうした人々からの需要が一気に消えるから、経済学の大原則が
適用されるようになると思う。
妄想は楽しいよ!どこから湧いてくるのか理解できなくてもね。
Re: (スコア:0)
妄想は楽しいですね、でも責任ある人達が妄想に基づいた政治を行うと国が滅びます。理詰めで予測すれば負ける戦争を始めたりします。危ない妄想を現実にしないために、こういう実験も必要なのだと思います。
どんな経済学の大原則なのか理解できませんが、現在の世界でベーシックインカムが巧く回ると主張する経済学者も居られますね。しかし、ちゃんと動く永久機関の仕組みを頭の中に持っている発明家はもっと沢山居られると思います。
Re:日本で導入されたら (スコア:1)
だからロボットには人間の仕事をもっともっと奪ってもらわなければ困る