アカウント名:
パスワード:
その被差別者たちから土地を強奪したことをどうにかすれば?どこの国も似たようなもんだけど、アメリカはまだ日が浅いだろ?土地を返還するなら今が最後のチャンスだろ?
日本がアイヌから土地を奪ったのはもっと日が浅いですよ?どちらも当時とは生活習慣が大きく変わっているため、今さらポンと返せば解決するような話じゃないでしょうね
北米にも、先住民族の国家がいくつかありました。しかし、どこの国も承認してくれず、結局は米英仏の侵略によって潰されました。今ではそんな国は無かったという事にされています。
征服された先住民たちは、居留地に強制移住させられたり、子供たちは親から引き離されて寄宿学校へ強制入学、同化教育がなされました。まったく非人道的な政策です。
中国のチベット問題とか言う資格無いな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
そんなことで誤魔化すよりも (スコア:0)
その被差別者たちから土地を強奪したことをどうにかすれば?
どこの国も似たようなもんだけど、アメリカはまだ日が浅いだろ?
土地を返還するなら今が最後のチャンスだろ?
Re:そんなことで誤魔化すよりも (スコア:1)
日本がアイヌから土地を奪ったのはもっと日が浅いですよ?
どちらも当時とは生活習慣が大きく変わっているため、今さらポンと返せば解決するような話じゃないでしょうね
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
北米にも、先住民族の国家がいくつかありました。
しかし、どこの国も承認してくれず、結局は米英仏の侵略によって潰されました。
今ではそんな国は無かったという事にされています。
征服された先住民たちは、居留地に強制移住させられたり、子供たちは親から引き離されて寄宿学校へ強制入学、同化教育がなされました。
まったく非人道的な政策です。
中国のチベット問題とか言う資格無いな。