アカウント名:
パスワード:
10cmで被害らしい被害のない津波でもきっちり記録されますよね。しかし、恐怖を煽るだけだから「この程度は噴火としない」というのは科学的なんだろうか。
防災といってるから、噴火と記録されたら防災上何ヶ月間あーだこーだしなきゃいけないといった規則があるんだろうなあとは想像できるが。
>しかし、恐怖を煽るだけだから「この程度は噴火としない」というのは科学的なんだろうか。
事実のみを伝えれば良い科学的な(?)相手じゃなくて、「一般人」相手の発表だから言葉を選ぶしか無いんでしょうね。
気象庁の発表について、こんな疑問も出されています。 天気予報のナゾ [coara.or.jp] 続天気予報のナゾ [coara.or.jp] 家庭用お天気予報時計故障のナゾ
ひまわりの画像を見て不思議なのは、気候の変化が激しい時には、予報の変更が実際よりどんどん遅れることである。いったん出した予報はなぜか既成事実のように居座り、どうしたわけか必要以上にその後の予報に影響を与えるようだ。
どうして臨機応変に予報を変えていくことができないのは、役所の中に何らかの内部事情があるのだろうか?
もしあなたが幹事をやっていて、天気が心配なら天気予報より衛星画像の方を信用したほうが良い。結局衛星画像で雲の無いところには雨は降らないので
>これじゃ予報円を使ってる意味がないと思うのですが、中立的な予報をしてしまうと旅行のキャンセルなどで文句を言われるのを嫌がっているのでしょうか?
箱根の件でも、客が来なくなるような報道は控えてくれという地元観光業従事者らしい人の話もテレビニュースショーのインタビューで見たっけ。
知人の仕事関係者でそっち方面の人もいらっしゃるので、休みをとって足を向けてみたら途中小田急もガラガラだし現地でもシャッター閉まってる店が多いし、旅館ホテルは改装しまくりだし。でも現場から離れてる箱根周辺観光地の状態は普通に平和にしか見えないしでなんだかなぁと思った。#日本人観光客が減ってるせいなのか外国人風観光客の方が目立ってた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
記録は被災に基づくのか (スコア:0)
10cmで被害らしい被害のない津波でもきっちり記録されますよね。
しかし、恐怖を煽るだけだから「この程度は噴火としない」というのは科学的なんだろうか。
防災といってるから、噴火と記録されたら防災上何ヶ月間あーだこーだしなきゃいけないといった規則があるんだろうなあとは想像できるが。
Re:記録は被災に基づくのか (スコア:1)
>しかし、恐怖を煽るだけだから「この程度は噴火としない」というのは科学的なんだろうか。
事実のみを伝えれば良い科学的な(?)相手じゃなくて、「一般人」相手の発表だから言葉を選ぶしか無いんでしょうね。
Re: (スコア:0)
気象庁の発表について、こんな疑問も出されています。
天気予報のナゾ [coara.or.jp]
続天気予報のナゾ [coara.or.jp]
家庭用お天気予報時計故障のナゾ
Re:記録は被災に基づくのか (スコア:1)
>これじゃ予報円を使ってる意味がないと思うのですが、中立的な予報をしてしまうと旅行のキャンセルなどで文句を言われるのを嫌がっているのでしょうか?
箱根の件でも、客が来なくなるような報道は控えてくれという地元観光業従事者らしい人の話もテレビニュースショーのインタビューで見たっけ。
知人の仕事関係者でそっち方面の人もいらっしゃるので、休みをとって足を向けてみたら途中小田急もガラガラだし現地でもシャッター閉まってる店が多いし、旅館ホテルは改装しまくりだし。
でも現場から離れてる箱根周辺観光地の状態は普通に平和にしか見えないしでなんだかなぁと思った。
#日本人観光客が減ってるせいなのか外国人風観光客の方が目立ってた。