アカウント名:
パスワード:
さすがに電球はありません。電球の代わりにくるくるっとまとまった蛍光灯を使っています。なかなか消費電力も少なく快適です。しかし、これをLEDに換えるとなるとコストがかかるんですよね。もっと安価になれば替えられるんですが。もっとも、こうやって蛍光灯の生産を中止してLEDの需要が多くなれば安くなるんでしょうか。しかし、電球は安かったですね。近所の100円ショップで買えちゃいますから。寿命が長いって、言われてますが、便所の電球は20年ぐらい使えてました。太陽光発電には補助金出るんだから使う方にも補助金付ければ普及するとおもいますよ。
東芝ライテック [tlt.co.jp]とかアイリスオーヤマ [irisplaza.co.jp]とか各社出してるようですが、それらではダメなんですか?
最近の量販店では、ペンダントライトもほぼLEDよ。ホームセンターでもLED。蛍光灯型の方が1つ置いてあるかどうかくらい。緊急で安物購入しようとしたら無くて、しかも蛍光灯より高い。ただ、どのメーカーのやつも直下型で、天井に光回らないので付ける気が無い。天井の間接光ないと、部屋が暗く感じられていやなんよね。
>なかなか消費電力も少なく快適です。
消費電力が少ないと快適・・・
経済的負担が快適(?)ってことすね。
>しかし、これをLEDに換えるとなるとコストがかかるんですよね。もっと安価になれば替えられるんですが。
電球型の蛍光灯も初期はそこそこ高かったし、かなり昔は電球も高かったんだろうなぁ。
白熱電球や蛍光灯の製造辞めてLED照明器具だけになれば、照明器具の製造開発に関わるリソースも全てそこだけになるから今よりは安くなりそう。
誰も今動いている蛍光灯を捨てろとは言っていません。白熱電灯からの移行のケースと違って電気代はよくて半分、下手するとそこまでも下がりませんし、LED電球を作るのにも相応の環境コストがかかっています。LED電球に変えるのは今の蛍光灯が自然寿命を迎えてからで十分でしょう。
ちなみに、LEDは点灯して一瞬で100%の明るさになるのが蛍光灯に比べて一番のメリットです。廊下、玄関、洗面台、脱衣所など、短時間つけてすぐに消すのが一般的な場所では仕様表以上の明るさの違いを実感できます。
うちもパナのツインパルックを使ってた。蛍光灯で最高効率かなと言うほど良かったよね。でも、実は、以前の古い蛍光灯からツインパルックにしても、それほど電気代下がらなかったんだよね。2chでも、蛍光灯の消費電力は嘘ではないかと言う実験結果を見たことある。電気は無知なので良く分からないが、実行効率だとか何とかの話かな。
で、今はうちは全てLED照明にしたんだが、これは確実に電気代下がった。更に便利になった。リモコンにオフタイマーがついているのがすごい便利。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
わが家では、いまだに蛍光灯だ (スコア:1)
さすがに電球はありません。電球の代わりにくるくるっとまとまった蛍光灯を使っています。なかなか消費電力も少なく快適です。
しかし、これをLEDに換えるとなるとコストがかかるんですよね。もっと安価になれば替えられるんですが。
もっとも、こうやって蛍光灯の生産を中止してLEDの需要が多くなれば安くなるんでしょうか。
しかし、電球は安かったですね。近所の100円ショップで買えちゃいますから。寿命が長いって、言われてますが、便所の電球は20年ぐらい使えてました。太陽光発電には補助金出るんだから使う方にも補助金付ければ普及するとおもいますよ。
Re:わが家では、いまだに蛍光灯だ (スコア:1)
部屋全体を照らせないけど、LEDでは天井直付(シーリングライト)しかなくて移行できないわ。
Re: (スコア:0)
東芝ライテック [tlt.co.jp]とか
アイリスオーヤマ [irisplaza.co.jp]とか
各社出してるようですが、それらではダメなんですか?
Re:わが家では、いまだに蛍光灯だ (スコア:1)
一つもなかったので、原理的に作れないものだと思い込んでいました。
Re:わが家では、いまだに蛍光灯だ (スコア:1)
最近の量販店では、ペンダントライトもほぼLEDよ。ホームセンターでもLED。
蛍光灯型の方が1つ置いてあるかどうかくらい。緊急で安物購入しようとしたら無くて、しかも蛍光灯より高い。
ただ、どのメーカーのやつも直下型で、天井に光回らないので付ける気が無い。
天井の間接光ないと、部屋が暗く感じられていやなんよね。
Re:わが家では、いまだに蛍光灯だ (スコア:1)
>なかなか消費電力も少なく快適です。
消費電力が少ないと快適・・・
経済的負担が快適(?)ってことすね。
>しかし、これをLEDに換えるとなるとコストがかかるんですよね。もっと安価になれば替えられるんですが。
電球型の蛍光灯も初期はそこそこ高かったし、かなり昔は電球も高かったんだろうなぁ。
白熱電球や蛍光灯の製造辞めてLED照明器具だけになれば、照明器具の製造開発に関わるリソースも全てそこだけになるから今よりは安くなりそう。
Re: (スコア:0)
誰も今動いている蛍光灯を捨てろとは言っていません。白熱電灯からの移行のケースと違って電気代はよくて半分、下手するとそこまでも下がりませんし、LED電球を作るのにも相応の環境コストがかかっています。LED電球に変えるのは今の蛍光灯が自然寿命を迎えてからで十分でしょう。
ちなみに、LEDは点灯して一瞬で100%の明るさになるのが蛍光灯に比べて一番のメリットです。廊下、玄関、洗面台、脱衣所など、短時間つけてすぐに消すのが一般的な場所では仕様表以上の明るさの違いを実感できます。
Re: (スコア:0)
うちもパナのツインパルックを使ってた。蛍光灯で最高効率かなと言うほど良かったよね。
でも、実は、以前の古い蛍光灯からツインパルックにしても、それほど電気代下がらなかったんだよね。
2chでも、蛍光灯の消費電力は嘘ではないかと言う実験結果を見たことある。
電気は無知なので良く分からないが、実行効率だとか何とかの話かな。
で、今はうちは全てLED照明にしたんだが、これは確実に電気代下がった。
更に便利になった。リモコンにオフタイマーがついているのがすごい便利。