アカウント名:
パスワード:
彼が国立大学を独立行政法人化したから
「科学技術指標2015」及び「科学研究のベンチマーキング2015」 ( http://www.nistep.go.jp/archives/22400 [nistep.go.jp] )に同じような詳しい調査がありますが、「科学研究のベンチマーキング2015」の概要見ると、材料科学の対2001-03年度比は国立大学-12%、特法・独法-22%、企業-40%計算機科学・数学では国立大学+15%、私立大学+28%、企業-43%それなりに、大学は頑張ってるんだけどねぇ。
どこから下降し始めたかを見れば残念ながら明らかだよね。企業の特許出願数はダメージ受けてないからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
元凶は小泉純一郎 (スコア:3, 興味深い)
彼が国立大学を独立行政法人化したから
Re:元凶は小泉純一郎 (スコア:3, 参考になる)
「科学技術指標2015」及び「科学研究のベンチマーキング2015」 ( http://www.nistep.go.jp/archives/22400 [nistep.go.jp] )に同じような詳しい調査がありますが、
「科学研究のベンチマーキング2015」の概要見ると、材料科学の対2001-03年度比は国立大学-12%、特法・独法-22%、企業-40%
計算機科学・数学では国立大学+15%、私立大学+28%、企業-43%
それなりに、大学は頑張ってるんだけどねぇ。
Re:元凶は小泉純一郎 (スコア:1)
どこから下降し始めたかを見れば残念ながら明らかだよね。企業の特許出願数はダメージ受けてないからね。