アカウント名:
パスワード:
性悪説に基づいて真面目に検査しないから不祥事が起こる性善説の馴れ合いを続ける限り不祥事は減らない
性悪説に基づく検査をしっかりやろうと思ったら人を増やすしかないが、それで雇用が増えて景気も良くなるという社会的効能もある
性善説は「人は善(だから信じられる)」、性悪説は「人は悪(だから信じられない)」みたいな誤解をよくされているが、性善説は「人は生まれた時は善だが成長するにつれて悪を学ぶ」、性悪説は「人は生まれた時は悪だが成長するにつれて善を学ぶ」というものであって、結局どちらも「人は良い事も悪い事もするものである」という説なのである。
まあ、「なあなあはよくない」というのは同意。
同意。というか、「性善説」とか難しい言葉をここでわざわざ使わなくてもいいのにね。
そもそも元コメント
> 性悪説に基づいて真面目に検査しないから不祥事が起こる> 性善説の馴れ合いを続ける限り不祥事は減らない
これ、なにか意味あること言ってるんですかね? あまりに一般論で無内容。
自分以外の誰かが「性悪説に基づいて真面目に検査し」てくれる事を期待してる時点で性悪説とやらは破綻してるな。
ですね。こういう人は、国が検査機構を強化すれば今度は天下りだの癒着だの言ってまた疑うでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
真面目に検査しないから不祥事がおこる (スコア:0)
性悪説に基づいて真面目に検査しないから不祥事が起こる
性善説の馴れ合いを続ける限り不祥事は減らない
性悪説に基づく検査をしっかりやろうと思ったら人を増やすしかないが、それで雇用が増えて景気も良くなるという社会的効能もある
Re:真面目に検査しないから不祥事がおこる (スコア:2)
性善説は「人は善(だから信じられる)」、性悪説は「人は悪(だから信じられない)」みたいな誤解をよくされているが、
性善説は「人は生まれた時は善だが成長するにつれて悪を学ぶ」、性悪説は「人は生まれた時は悪だが成長するにつれて善を学ぶ」というものであって、
結局どちらも「人は良い事も悪い事もするものである」という説なのである。
まあ、「なあなあはよくない」というのは同意。
Re: (スコア:0)
同意。というか、「性善説」とか難しい言葉をここでわざわざ使わなくてもいいのにね。
そもそも元コメント
> 性悪説に基づいて真面目に検査しないから不祥事が起こる
> 性善説の馴れ合いを続ける限り不祥事は減らない
これ、なにか意味あること言ってるんですかね? あまりに一般論で無内容。
Re: (スコア:0)
自分以外の誰かが「性悪説に基づいて真面目に検査し」てくれる事を期待してる時点で性悪説とやらは破綻してるな。
Re: (スコア:0)
ですね。こういう人は、国が検査機構を強化すれば今度は天下りだの癒着だの言ってまた疑うでしょう。