アカウント名:
パスワード:
OSベンダーのサポートがとっくに終了し、インターネットに接続されているWindows XPマシンは存在しないはずの状況なので、2017年までOSベンダーからサポートされるVistaや、サポート継続中と思われる10.8のサポート終了の方が重要だと思われる。
タイトルでXPのみ触れるのは、優先順位を間違えていないか。
AppleはOSのサポート終了を明言していません。ですが「OSは1年に一回バージョンアップ」「サポートするのは二つ前まで」というのが、暗黙の了解になっています。
最近、10.11(EL Capitan)が出たばかりなので、現在サポート対象になっているのは、10.10(Yosemite)と10.9(Mavericks)までです。10.8(Mountain Lion)はサポート対象から外れました。G00gleが10.8をサポート対象から外したのは、「やむなし」と考えるべきでしょう。
むしろ、問題なのはVistaです。Vistaは「2017年04月11日」までサポートするとMSが明言しております。XPサポート終了の「巻き添えを食らった」感があり、残念です。他社が追随しないことを望みます。
# 私、サブマシンでまだVista使ってるんだよね。
Adobe ReaderもすでにVistaのサポート終了している。そもそもMSがサポートを続けているからといってサードパーティーが付き合わなければならない義理はない。Windows 2000のサポート終了は2010年だが、その頃にIE5でまともに使えるサイトなどほぼ絶滅していた。
>MSがサポートを続けているからといってサードパーティーが付き合わなければならない義理はない。
おっしゃる通りです。
でも、付き合った会社は、ユーザーフレンドリーな会社だと評価されるのは当然だし、付き合わなければ「面倒見の悪い会社」と判断されるのも、当然だと思います。
>Windows 2000のサポート終了は2010年だが、その頃にIE5でまともに使えるサイトなどほぼ絶滅していた。
私の記憶では、Windows 2000はIE6までインストールできたので、それほど困っていなかったような気がします。
Vistaユーザーが少ないから、切っても評価は下がらないと予想。逆に考えれば、そんな小さなシェアの人をサポートするコストかけずにメインストリームの方のユーザー向けに投資しろよ、と言えなくもない。
シェアが何%まで下がったらサポート切る、みたいなコンセンサスがあるとみんなやりやすいんだろうけど。そうするとMac全部切られるか・・・
StatCounterのWorldWide統計だと、Vistaのシェアって2015年度に入ってから、Linux系OSと僅差になっているんですよ。
XPからLinuxに移った人が、PC買い替えでWindowsに戻ったみたいで2005年春には、Linux系OSのシェアは2013年ころの水準に向かっていてそのピーク時のLinux系OSよりも、今のVistaのシェアは少ないんですよ。(2015-10でVista1.62%,Linux1.54%,2015-04でLinuxは1.96%)
そう考えると、非常に少ないという実感が湧いてくるんじゃないかと思います。
まぁ、Linux系OS向けのChromeは、ChromeOS事業とほぼ一体なのでVista並の低シェアでも供給されるみたいです。
Vista世代のPCはたいてい、Linux系OSで普通に動くんですけどね…
誤:2005年春には、Linux系OSのシェアは2013年ころの水準に向かっていて正:2015年春には、Linux系OSのシェアは2013年ころの水準に向かっていて
同一シリーズのOS中での比率をベースにすればいいのでは。そうすれば「Appleがサポートを続けているかどうかがはっきりとわからない」ことで困らなくなる。
#頑なにPowerMacを使い続ける層(10.5派)、フラットデザインを絶対に受け入れたくない層(10.9派)…が一定数いそうで困る
FinderはCocoaでいいけどRosettaが無いとかあり得ない層(10.6派)の俺参上。
// 単純に切り捨てるんじゃなくて有償でもいいからサポートとかしてくださいよ、その有り余る現金で。
常用しているデバイスのドライバが対応しないせいで移行できない層(10.8派)もここに。
# フラットデザインは嫌いだし、そもそもOSの出来が悪くなっていく一方なのでアップデートするつもりはないんですが、ひそかにダーク配色や追加されたフォントが気になっていたり……。
「なぜMSがサポートしているのにサードパーティーが対応を打ち切るのか」というのは、おそらくVista自体に問題があるんですよ。
Vistaの発売前のコードネーム、覚えていらっしゃいますか?そう、Longhorn。発売が遅れに遅れ、ベイパーウェアと言われたアレです。ファイルシステムに画期的なWinFSを採用すると前宣伝し、その後ブッチしたアレです。聞いた話では、一度開発失敗して、最初から作り直したとか。
VistaではデスクトップコンポジションやらUACやら、OSのかなり深いところに手が入っています。そのせいか、ユーザに見えない部分で不具合が多いんです。XPと7では正
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
VistaやMacOS X 10.8のサポート終了の方が重要 (スコア:3, すばらしい洞察)
OSベンダーのサポートがとっくに終了し、インターネットに接続されているWindows XPマシンは存在しないはずの状況なので、
2017年までOSベンダーからサポートされるVistaや、サポート継続中と思われる10.8のサポート終了の方が重要だと思われる。
タイトルでXPのみ触れるのは、優先順位を間違えていないか。
Re: (スコア:2)
AppleはOSのサポート終了を明言していません。ですが「OSは1年に一回バージョンアップ」「サポートするのは二つ前まで」というのが、暗黙の了解になっています。
最近、10.11(EL Capitan)が出たばかりなので、現在サポート対象になっているのは、10.10(Yosemite)と10.9(Mavericks)までです。
10.8(Mountain Lion)はサポート対象から外れました。G00gleが10.8をサポート対象から外したのは、「やむなし」と考えるべきでしょう。
むしろ、問題なのはVistaです。Vistaは「2017年04月11日」までサポートするとMSが明言しております。
XPサポート終了の「巻き添えを食らった」感があり、残念です。他社が追随しないことを望みます。
# 私、サブマシンでまだVista使ってるんだよね。
Re: (スコア:0)
Adobe ReaderもすでにVistaのサポート終了している。そもそもMSがサポートを続けているからといってサードパーティーが付き合わなければならない義理はない。Windows 2000のサポート終了は2010年だが、その頃にIE5でまともに使えるサイトなどほぼ絶滅していた。
Re:VistaやMacOS X 10.8のサポート終了の方が重要 (スコア:2)
>MSがサポートを続けているからといってサードパーティーが付き合わなければならない義理はない。
おっしゃる通りです。
でも、付き合った会社は、ユーザーフレンドリーな会社だと評価されるのは当然だし、付き合わなければ「面倒見の悪い会社」と判断されるのも、当然だと思います。
>Windows 2000のサポート終了は2010年だが、その頃にIE5でまともに使えるサイトなどほぼ絶滅していた。
私の記憶では、Windows 2000はIE6までインストールできたので、それほど困っていなかったような気がします。
Re: (スコア:0)
Vistaユーザーが少ないから、切っても評価は下がらないと予想。
逆に考えれば、そんな小さなシェアの人をサポートするコストかけずにメインストリームの方のユーザー向けに投資しろよ、と言えなくもない。
シェアが何%まで下がったらサポート切る、みたいなコンセンサスがあるとみんなやりやすいんだろうけど。
そうするとMac全部切られるか・・・
Vistaのシェアって… (スコア:2, 参考になる)
StatCounterのWorldWide統計だと、Vistaのシェアって
2015年度に入ってから、Linux系OSと僅差になっているんですよ。
XPからLinuxに移った人が、PC買い替えでWindowsに戻ったみたいで
2005年春には、Linux系OSのシェアは2013年ころの水準に向かっていて
そのピーク時のLinux系OSよりも、今のVistaのシェアは少ないんですよ。
(2015-10でVista1.62%,Linux1.54%,2015-04でLinuxは1.96%)
そう考えると、非常に少ないという実感が湧いてくるんじゃないかと思います。
まぁ、Linux系OS向けのChromeは、ChromeOS事業とほぼ一体なので
Vista並の低シェアでも供給されるみたいです。
Vista世代のPCはたいてい、Linux系OSで普通に動くんですけどね…
訂正 (スコア:0)
誤:2005年春には、Linux系OSのシェアは2013年ころの水準に向かっていて
正:2015年春には、Linux系OSのシェアは2013年ころの水準に向かっていて
Re:VistaやMacOS X 10.8のサポート終了の方が重要 (スコア:1)
同一シリーズのOS中での比率をベースにすればいいのでは。
そうすれば「Appleがサポートを続けているかどうかがはっきりとわからない」ことで困らなくなる。
#頑なにPowerMacを使い続ける層(10.5派)、フラットデザインを絶対に受け入れたくない層(10.9派)…が一定数いそうで困る
Re: (スコア:0)
FinderはCocoaでいいけどRosettaが無いとかあり得ない層(10.6派)の俺参上。
// 単純に切り捨てるんじゃなくて有償でもいいからサポートとかしてくださいよ、その有り余る現金で。
Re: (スコア:0)
常用しているデバイスのドライバが対応しないせいで移行できない層(10.8派)もここに。
# フラットデザインは嫌いだし、そもそもOSの出来が悪くなっていく一方なのでアップデートするつもりはないんですが、ひそかにダーク配色や追加されたフォントが気になっていたり……。
Re: (スコア:0)
「なぜMSがサポートしているのにサードパーティーが対応を打ち切るのか」というのは、おそらくVista自体に問題があるんですよ。
Vistaの発売前のコードネーム、覚えていらっしゃいますか?
そう、Longhorn。発売が遅れに遅れ、ベイパーウェアと言われたアレです。
ファイルシステムに画期的なWinFSを採用すると前宣伝し、その後ブッチしたアレです。
聞いた話では、一度開発失敗して、最初から作り直したとか。
VistaではデスクトップコンポジションやらUACやら、OSのかなり深いところに手が入っています。
そのせいか、ユーザに見えない部分で不具合が多いんです。
XPと7では正