アカウント名:
パスワード:
独身男だけどお弁当作って会社で食べる生活してる。多少作り置きはするけど、夕飯用もあるしだいたい毎日料理してるなってのを数年やってたら既製品はあまり買わなくなったし、外食はラーメンぐらいしか行かなくなり、食べたければレシピ探して自分で作るようになった実際それなりに食費浮くし、野菜しっかり採れるし、何より女の子と会話できるネタが増えたのでかなり捗ってる
参考までに、どんな内容のお弁当ですか?
んー…・野菜と肉類の炒め物(味付けは気分)・サッと焼けるもの(豚の○○漬けとか、紅鮭、ハンバーグとか)・和え物(野菜メインで塩昆布とかゴマとか白だしとかで和えたもの。あとおひたしも)・揚げ物(鶏とか豚とかチクワとか)・サラダ(ブロッコリーとかアスパラみたいな蒸し野菜+1品目)・煮物(根菜+肉類の煮物とか○○の煮浸しとか)・漬物(葉物野菜を適当に)あたりから3~4品+ご飯かなぁ
うわっそれはお弁当じゃない。食品を持っていくだけですよ。なんか弁当男子ってお弁当と食品の持ち込みを勘違いしている。
食品を持っていく事が弁当なんだけど…なんか勘違いしてない?
だよねえ。
「日の丸弁当」だって立派なお弁当だ。#惨めなのは認める
日の丸弁当って白ご飯の上に梅干しが乗ってたら、おかずの有無に関わらず日の丸弁当だと思っていたけど違うのでしょうか?
#母が父の弁当を日の丸弁当と称していたので##おかず有でもそうだと思ってた
白いご飯と梅干以外ないことを指すのが一般的だと思います。ご家庭内ローカル呼称なのではないでしょうか?
さくらでんぶ、ごま塩、各種ふりかけをお米ご飯に載せていないという呼び分け、程度のの意味合いの可能性で。
// 雑菌繁殖を抑制させる措置ですよ! という意味での使い分けだったりして。
上のコメントを拝見して、もしかして家庭内ローカル呼称なのかなあ?と思いましたが、やっぱりって感じです。
母曰く、バラご飯の中央に梅干し、他にご飯に何も乗せない、混ぜないのは全て日の丸弁当でした。多分、視覚的な理由なのではないかと思います。
>視覚的な理由
視覚的関心部分がお米ご飯パートに偏ってい叙述、みたいな?
敢えて全体を端折っていたのかもしれないし、アルマイト製の中仕切りでご飯とおかずが適切にモジュール化されていたので別モジュールについてはいちいち話題にしなかったとか。
// さぞかし白いご飯大好き夫婦なんだろうなあ。ほのぼの。
「おかずは関係ない」と言い切っていたので別モジュールのおかず(推測通り、アルマイト製の中仕切り有)は日の丸弁当の付属物とかオプションくらいに捉えていたのかもしれません。
白ご飯好きというか、両親共に戦後の食糧難を経験していますので、銀シャリは特別なものなのだと思います。私が子供の頃、買い出し直後の食品で埋まった冷蔵庫を見た母が「食べ物がたくさんあるのって幸せ」と呟いていました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
毎日かなぁ (スコア:3, 興味深い)
独身男だけどお弁当作って会社で食べる生活してる。多少作り置きはするけど、夕飯用もあるしだいたい毎日料理してるな
ってのを数年やってたら既製品はあまり買わなくなったし、外食はラーメンぐらいしか行かなくなり、食べたければレシピ探して自分で作るようになった
実際それなりに食費浮くし、野菜しっかり採れるし、何より女の子と会話できるネタが増えたのでかなり捗ってる
Re: (スコア:2)
参考までに、どんな内容のお弁当ですか?
Re: (スコア:0)
んー…
・野菜と肉類の炒め物(味付けは気分)
・サッと焼けるもの(豚の○○漬けとか、紅鮭、ハンバーグとか)
・和え物(野菜メインで塩昆布とかゴマとか白だしとかで和えたもの。あとおひたしも)
・揚げ物(鶏とか豚とかチクワとか)
・サラダ(ブロッコリーとかアスパラみたいな蒸し野菜+1品目)
・煮物(根菜+肉類の煮物とか○○の煮浸しとか)
・漬物(葉物野菜を適当に)
あたりから3~4品+ご飯かなぁ
Re: (スコア:0)
うわっそれはお弁当じゃない。食品を持っていくだけですよ。
なんか弁当男子ってお弁当と食品の持ち込みを勘違いしている。
Re: (スコア:0)
食品を持っていく事が弁当なんだけど…
なんか勘違いしてない?
Re: (スコア:0)
だよねえ。
「日の丸弁当」だって立派なお弁当だ。
#惨めなのは認める
Re: (スコア:1)
日の丸弁当って白ご飯の上に梅干しが乗ってたら、
おかずの有無に関わらず日の丸弁当だと思っていたけど違うのでしょうか?
#母が父の弁当を日の丸弁当と称していたので
##おかず有でもそうだと思ってた
☆大きい羊は美しい☆
Re: (スコア:1)
白いご飯と梅干以外ないことを指すのが一般的だと思います。
ご家庭内ローカル呼称なのではないでしょうか?
さくらでんぶ、ごま塩、各種ふりかけをお米ご飯に載せていないという
呼び分け、程度のの意味合いの可能性で。
// 雑菌繁殖を抑制させる措置ですよ! という意味での使い分けだったりして。
Re:毎日かなぁ (スコア:1)
上のコメントを拝見して、
もしかして家庭内ローカル呼称なのかなあ?と思いましたが、
やっぱりって感じです。
母曰く、バラご飯の中央に梅干し、
他にご飯に何も乗せない、混ぜないのは全て日の丸弁当でした。
多分、視覚的な理由なのではないかと思います。
☆大きい羊は美しい☆
Re:毎日かなぁ (スコア:1)
>視覚的な理由
視覚的関心部分がお米ご飯パートに偏ってい叙述、みたいな?
敢えて全体を端折っていたのかもしれないし、
アルマイト製の中仕切りでご飯とおかずが適切にモジュール化されていたので
別モジュールについてはいちいち話題にしなかったとか。
// さぞかし白いご飯大好き夫婦なんだろうなあ。ほのぼの。
Re:毎日かなぁ (スコア:1)
「おかずは関係ない」と言い切っていたので
別モジュールのおかず(推測通り、アルマイト製の中仕切り有)は
日の丸弁当の付属物とかオプションくらいに捉えていたのかもしれません。
白ご飯好きというか、
両親共に戦後の食糧難を経験していますので、
銀シャリは特別なものなのだと思います。
私が子供の頃、
買い出し直後の食品で埋まった冷蔵庫を見た母が
「食べ物がたくさんあるのって幸せ」
と呟いていました。
☆大きい羊は美しい☆