アカウント名:
パスワード:
> GIZMODOやWIREDはうまく騙されてしまったえ、何? メディアは被害者だとでも言いたいのかな? 不確かな情報だったなら、それを発信した責任がGizmodoにはあるわけで、謝罪文のひとつすら載っけるつもりはないと?
# まあGizに記事の品質なんて端から期待してないんだけどね
Steven氏は自分で「自分こそビットコイン開発者である」と言っていたとのことで、無関係の人物に「濡れ衣」を着せたというわけではなく、GIZMODOやWIREDはうまく騙されてしまったという感じのようだ。え、何? メディアは被害者だとでも言いたいのかな? 不確かな情報だったなら、それを発信した責任がGizmodoにはあるわけで、謝罪文のひとつすら載っけるつもりはないと?
Steven氏は自分で「自分こそビットコイン開発者である」と言っていたとのことで、無関係の人物に「濡れ衣」を着せたというわけではなく、GIZMODOやWIREDはうまく騙されてしまったという感じのようだ。
え、何? メディアは被害者だとでも言いたいのかな? 不確かな情報だったなら、それを発信した責任がGizmodoにはあるわけで、謝罪文のひとつすら載っけるつもりはないと?
騙そうとした加害者がいて、騙された側の被害者であるのは間違いないでしょう。発信した責任がGizmodoにあるのはその通り。謝罪すべきかという話については意見が分かれそう。こんなもので騙されるなという感情があれば謝罪すべきだと思うだろうし、騙されてもやむなしという感情があれば謝罪までは求めないといったところではなかろうか。
読売新聞が例のiPSで大誤報やらかした時の自称「検証」記事も、「ぼくはわるくないもーん」てな酷い内容でしたからねぇ。やらかしたメディアは開き直るしかないのかと。
んー、繰り返しの内容になってしまいますが、やらかした背景の事情と、その事情をどのように受け止めるかという受け手の事情とがあって、謝罪すべきかどうかはケースバイケースだと思います。今回と関係のない事例をもってきて2つの事例からメディアとはこういうものだと断言しても、そこに賛同するのは、「事情に無関係にメディアは悪い」みたいな価値観の持ち主だけではないでしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
ぼくはわるくないもん (スコア:0)
> GIZMODOやWIREDはうまく騙されてしまった
え、何? メディアは被害者だとでも言いたいのかな? 不確かな情報だったなら、それを発信した責任がGizmodoにはあるわけで、謝罪文のひとつすら載っけるつもりはないと?
# まあGizに記事の品質なんて端から期待してないんだけどね
Re: (スコア:1)
騙そうとした加害者がいて、騙された側の被害者であるのは間違いないでしょう。発信した責任がGizmodoにあるのはその通り。謝罪すべきかという話については意見が分かれそう。こんなもので騙されるなという感情があれば謝罪すべきだと思うだろうし、騙されてもやむなしという感情があれば謝罪までは求めないといったところではなかろうか。
LIVE-GON(リベゴン)
Re: (スコア:0)
読売新聞が例のiPSで大誤報やらかした時の自称「検証」記事も、「ぼくはわるくないもーん」てな酷い内容でしたからねぇ。
やらかしたメディアは開き直るしかないのかと。
Re:ぼくはわるくないもん (スコア:1)
んー、繰り返しの内容になってしまいますが、やらかした背景の事情と、その事情をどのように受け止めるかという受け手の事情とがあって、謝罪すべきかどうかはケースバイケースだと思います。今回と関係のない事例をもってきて2つの事例からメディアとはこういうものだと断言しても、そこに賛同するのは、「事情に無関係にメディアは悪い」みたいな価値観の持ち主だけではないでしょうか?
LIVE-GON(リベゴン)