アカウント名:
パスワード:
自動車も自動運転が広まるにつれて似たようなことが起こりそうですね。
自動車の場合は、走行中でもおかしくなったらその場で止まればいい(周囲の他車との衝突とかの問題はありますが)のに対し、飛行機は飛行中にその場で止まれば破滅確定なので、だいぶ違います。
> 自動車の場合は、走行中でもおかしくなったらその場で止まればいいこれよく言われるのですが、「おかしくなった」というのは確実に検出することができるのでしょうか?
> 「おかしくなった」というのは確実に検出することができるのでしょうか?さあ?たぶん「確実に」ってのは不可能でしょう。
問題は異常を全部検出できるかどうかではなくて、異常を見つけた時に、地べた走る車は止まればすむけど空飛ぶ飛行機はその場で止まるわけにいかないよっていう根本的な差があることです。
車は停車して前後の安全を確保するまで操縦し続けないといけないのに対して、飛行機は安定して飛んでれば異常発生から墜落まで数分以上とむしろ条件は優しいような気もしますが、はて。
後続車等が気付いて適切に対応してくれるのが前提だとしても自分自身は取りあえずブレーキかければ静止状態に持っていける車に対して、安定しているように見えても数分後には墜落する飛行機の方が条件が優しいとは、はて。
運転する人じゃなくて自動運転システムが異常になった時どうするのって話じゃないの?自動車なら取りあえずブレーキ踏めって言えるけど、飛行機は物理的に「空中で止まる」ことは不可能だから、そういうわけにいかないでしょ。
いやいや、「取りあえずブレーキ踏め」には「周囲の状況を把握しながら、障害物を避け、グリップを維持して可能ならば路肩で停車せよ」という意味が当然入るじゃないですか。旅客機の場合は舵を中立にできればしばらくはそのまま真っすぐ飛ぶだけですから、自動操縦システムを入り切りする時間くらいは充分あります。なんなら着陸をやり直しがてら操縦席の電球ひとつ取り換えてもいいくらいです。
あなたの前提がおかしい。周囲の車が手動だろうが自動だろうが、前方の車に追突しない程度の車間は取って運行してるはず。緊急停止時に周囲の状況なんて確認せずともかまわない。なぜなら緊急だから。急ブレーキ踏んでも避けられない障害物はどうやっても避けられん。観念しろ。自動運転でもABSくらい装備してる。グリップは機械に任せて力いっぱい踏め。
つか飛行機の安定性を妄信しすぎ。流体の中を高速度で移動することで無理やり揚力作ってるんだぞ?高速だからちょっと空力特性に変化があるだけでも影響が大きい。舵が数度ずれて固定されでもしたら傾いてきりもみに落下するようなシロモノだ。いいからスカパ契約してメーデー!シリーズでも観てこい。
メーデー見てるんなら具体的な事例挙げてみ?
別ACですが、 中華航空006便急降下事故 [wikipedia.org]とかノースウェスト航空85便緊急着陸事故 [wikipedia.org]あたりが該当しますかねぇ。航空機で異常発生は通常普通安定した飛行が出来なくなったことを意味しますし、
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
明日は我が身 (スコア:0)
自動車も自動運転が広まるにつれて似たようなことが起こりそうですね。
土から離れては生きられないのよ (スコア:1)
自動車の場合は、走行中でもおかしくなったらその場で止まればいい(周囲の他車との衝突とかの問題はありますが)のに対し、
飛行機は飛行中にその場で止まれば破滅確定なので、だいぶ違います。
Re: (スコア:0)
> 自動車の場合は、走行中でもおかしくなったらその場で止まればいい
これよく言われるのですが、「おかしくなった」というのは確実に検出することができるのでしょうか?
Re: (スコア:1)
> 「おかしくなった」というのは確実に検出することができるのでしょうか?
さあ?たぶん「確実に」ってのは不可能でしょう。
問題は異常を全部検出できるかどうかではなくて、
異常を見つけた時に、地べた走る車は止まればすむけど
空飛ぶ飛行機はその場で止まるわけにいかないよっていう根本的な差があることです。
Re: (スコア:2)
車は停車して前後の安全を確保するまで操縦し続けないといけないのに対して、飛行機は安定して飛んでれば
異常発生から墜落まで数分以上とむしろ条件は優しいような気もしますが、はて。
Re: (スコア:1)
後続車等が気付いて適切に対応してくれるのが前提だとしても
自分自身は取りあえずブレーキかければ静止状態に持っていける車に対して、
安定しているように見えても数分後には墜落する飛行機の方が条件が優しいとは、はて。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:1)
運転する人じゃなくて自動運転システムが異常になった時どうするのって話じゃないの?
自動車なら取りあえずブレーキ踏めって言えるけど、飛行機は物理的に「空中で止まる」ことは不可能だから、そういうわけにいかないでしょ。
Re: (スコア:2)
いやいや、「取りあえずブレーキ踏め」には「周囲の状況を把握しながら、障害物を避け、グリップを維持して可能ならば路肩で停車せよ」という意味が当然入るじゃないですか。
旅客機の場合は舵を中立にできればしばらくはそのまま真っすぐ飛ぶだけですから、自動操縦システムを入り切りする時間くらいは充分あります。
なんなら着陸をやり直しがてら操縦席の電球ひとつ取り換えてもいいくらいです。
Re: (スコア:0)
あなたの前提がおかしい。
周囲の車が手動だろうが自動だろうが、前方の車に追突しない程度の車間は取って運行してるはず。
緊急停止時に周囲の状況なんて確認せずともかまわない。なぜなら緊急だから。
急ブレーキ踏んでも避けられない障害物はどうやっても避けられん。観念しろ。
自動運転でもABSくらい装備してる。グリップは機械に任せて力いっぱい踏め。
つか飛行機の安定性を妄信しすぎ。流体の中を高速度で移動することで無理やり揚力作ってるんだぞ?
高速だからちょっと空力特性に変化があるだけでも影響が大きい。舵が数度ずれて固定されでもしたら傾いてきりもみに落下するようなシロモノだ。
いいからスカパ契約してメーデー!シリーズでも観てこい。
Re:土から離れては生きられないのよ (スコア:2)
メーデー見てるんなら具体的な事例挙げてみ?
Re: (スコア:0)
別ACですが、 中華航空006便急降下事故 [wikipedia.org]とかノースウェスト航空85便緊急着陸事故 [wikipedia.org]あたりが該当しますかねぇ。
航空機で異常発生は通常普通安定した飛行が出来なくなったことを意味しますし、