アカウント名:
パスワード:
フォードは撤退の理由について、「収益性確保に向けた合理的な道筋が立たず、投資に対して十分な利益は見込めないと判断した」と説明した。撤退後も、アフターサービスや部品の交換、保証サービスなどには応じる。業務は他社に委託するとみられる。日本でやっている商品開発は海外に移す。
http://www.asahi.com/articles/ASJ1T7294J1TULFA035.html [asahi.com]
ひとつ。 ビッグ3でありモデルTを初めとする工業史に輝かしい歴史をもつ我々が生産する製品を買わないお前らが悪い
ひとつ。いくら金つぎ込んでもトヨタに日産に富士重に三菱ってなんで狭い市場にこんなに世界的なメーカーがあるんだ、あたまおかしい。
ひとつ。やーい! やーい! ばーか! ばーか! (ノД`)
ホンダ「・・・・・・」
あー、素で忘れてた (゚∀゚) !
# FHIは思い出したし、三菱まで書いたからもう安心してたのに!# スズキやダイハツやマツダは…というツッコミはなしで!
いや、マツダは富士重や三菱なんかよりはるかに生産台数多いと思うんだが。てか、なんで泡沫メーカーの三菱自動車がわざわざ出てくんの?
大都会岡山に生産拠点があらせられる三菱自動車が泡沫だなんてなななななにをおっしゃるんですか! まったくもー! (ぷんすか正確に言えば倉敷は水島だけどな!!
富士重なんてここんところ北米がちょっと調子が良いだけじゃ無いですか!(えーなんとかのプレアデスとか思いっきりコラボしてるのに表に出てこないなんてなんつー余裕ですか! 笹子トンネルで走行テストしてりゃいいんですよまったく!
マツダは…うーん…広島…優勝しなかったしなぁ(えー
# いろいろとごめんなさい
倉敷は水島だったのか!てっきり水島は倉敷だと思っていたけど
三菱はトラックやバスでも結構なシェアを持っているでしょう。泡沫って言うほど泡沫ではありませんよ。
トラックやバスは完全に別会社(三菱ふそう)でしょ。あそこはあえていうならベンツなわけで。軽トラは三菱自動車だけど。
三菱の軽トラは、もはや中身スズキだけどな。
電気自動車の軽トラが自社製のはず。
アメリカに「一般向けの二輪市場」を作り出し、いっちゃん最初に四輪で打って出たとこ忘れるとか。。。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
遅かれ早かれ (スコア:5, おもしろおかしい)
フォードは撤退の理由について、「収益性確保に向けた合理的な道筋が立たず、投資に対して十分な利益は見込めないと判断した」と説明した。撤退後も、アフターサービスや部品の交換、保証サービスなどには応じる。業務は他社に委託するとみられる。日本でやっている商品開発は海外に移す。
http://www.asahi.com/articles/ASJ1T7294J1TULFA035.html [asahi.com]
ひとつ。 ビッグ3でありモデルTを初めとする工業史に輝かしい歴史をもつ我々が生産する製品を買わないお前らが悪い
ひとつ。いくら金つぎ込んでもトヨタに日産に富士重に三菱ってなんで狭い市場にこんなに世界的なメーカーがあるんだ、あたまおかしい。
ひとつ。やーい! やーい! ばーか! ばーか! (ノД`)
Re:遅かれ早かれ (スコア:4, おもしろおかしい)
ひとつ。いくら金つぎ込んでもトヨタに日産に富士重に三菱ってなんで狭い市場にこんなに世界的なメーカーがあるんだ、あたまおかしい。
ホンダ「・・・・・・」
Re:遅かれ早かれ (スコア:2)
あー、素で忘れてた (゚∀゚) !
# FHIは思い出したし、三菱まで書いたからもう安心してたのに!
# スズキやダイハツやマツダは…というツッコミはなしで!
Re:遅かれ早かれ (スコア:1)
いや、マツダは富士重や三菱なんかよりはるかに生産台数多いと思うんだが。
てか、なんで泡沫メーカーの三菱自動車がわざわざ出てくんの?
Re:遅かれ早かれ (スコア:1)
大都会岡山に生産拠点があらせられる三菱自動車が泡沫だなんて
なななななにをおっしゃるんですか! まったくもー! (ぷんすか
正確に言えば倉敷は水島だけどな!!
富士重なんてここんところ北米がちょっと調子が良いだけじゃ無いですか!(えー
なんとかのプレアデスとか思いっきりコラボしてるのに表に出てこないなんて
なんつー余裕ですか! 笹子トンネルで走行テストしてりゃいいんですよまったく!
マツダは…うーん…広島…優勝しなかったしなぁ(えー
# いろいろとごめんなさい
Re: (スコア:0)
倉敷は水島だったのか!
てっきり水島は倉敷だと思っていたけど
Re: (スコア:0)
三菱はトラックやバスでも結構なシェアを持っているでしょう。
泡沫って言うほど泡沫ではありませんよ。
Re:遅かれ早かれ (スコア:1)
トラックやバスは完全に別会社(三菱ふそう)でしょ。あそこはあえていうならベンツなわけで。
軽トラは三菱自動車だけど。
Re: (スコア:0)
三菱の軽トラは、もはや中身スズキだけどな。
Re:遅かれ早かれ (スコア:1)
電気自動車の軽トラが自社製のはず。
Re: (スコア:0)
アメリカに「一般向けの二輪市場」を作り出し、いっちゃん最初に四輪で打って出たとこ忘れるとか。。。
Re: (スコア:0)