アカウント名:
パスワード:
欧米と違って香港、上海、シンガポール、マニラ、ホーチミンと言ったアジアの大都会は家が小さいこともあって外食が多い特に仕事が忙しい個人事業者や勤労者などは朝から外食も多いIKEAで朝食を取ることはないだろうけどカフェテリア方式ながら専用カートがあるから安価に大人数での食事も可能ホームパーティ出来る広い家がなくても楽しく飲食できるんだからとても合理的だと思う準備も片付けの手間もかからないしね
IKEAはたいてい郊外にあるので、食事のためだけにIKEAに来ると言っても、IKEAで食事するために出かけるというわけではないだろう。
郊外のショッピングエリアでいろいろ買い物をしたついで、IKEAで食事するのが一番安上がりなのでIKEAに来るという感じなんではないかな、と。まあ、単に自分がそうしているというだけなんだけどw
IKEA鶴浜は難波から無料シャトルバスが出てるし、IKEA神戸はポートライナー南公園の駅前。ちょろっと食事にも行けるぞ。
> IKEA鶴浜は難波から無料シャトルバスが出てる
いや、「難波」といっても「JR難波(OCAT)」からですからねぇ。いわゆる難波の繁華街(地下鉄・近鉄・阪神・南海のなんば駅があるとこ)からちょっと離れた場所なんで、そんなとこからバスが出てる時点で「ちょろっと食事に行」く気にはなれないと思う。
それは貴方の行動範囲が御堂筋線・南海線寄りだからでしょう。大阪難波と千日前線は西改札、四ツ橋線は北改札を上がって5分もかからん距離です。
いや、いわゆる「ミナミの繁華街」はどこかといえば、御堂筋線なんば駅の東側でしょう。「四ツ橋線なんば駅」あたりはもう、繁華街からはずれた僻地って認識で、JR難波はさらにその向こう。繁華街付近に遊びに出てる人が「10分歩いて、さらにバスに25分のってIKEAに食事に行くか」というと疑問かな、と。
#ちなみに、自分自信の行動範囲でいうと、JR難波付近はテリトリー。で、IKEAのバスを見かけるたびに「こんなとこから出ても利便性悪いよな」と常々思ってたんです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
アジアに追いついてきた? (スコア:0)
欧米と違って香港、上海、シンガポール、マニラ、ホーチミンと言ったアジアの大都会は家が小さいこともあって外食が多い
特に仕事が忙しい個人事業者や勤労者などは朝から外食も多い
IKEAで朝食を取ることはないだろうけど
カフェテリア方式ながら専用カートがあるから安価に大人数での食事も可能
ホームパーティ出来る広い家がなくても楽しく飲食できるんだからとても合理的だと思う
準備も片付けの手間もかからないしね
Re: (スコア:0)
IKEAはたいてい郊外にあるので、食事のためだけにIKEAに来ると言っても、
IKEAで食事するために出かけるというわけではないだろう。
郊外のショッピングエリアでいろいろ買い物をしたついで、IKEAで食事するのが一番安上がりなので
IKEAに来るという感じなんではないかな、と。まあ、単に自分がそうしているというだけなんだけどw
関西の場合 (スコア:0)
IKEA鶴浜は難波から無料シャトルバスが出てるし、IKEA神戸はポートライナー南公園の駅前。
ちょろっと食事にも行けるぞ。
Re: (スコア:1)
> IKEA鶴浜は難波から無料シャトルバスが出てる
いや、「難波」といっても「JR難波(OCAT)」からですからねぇ。
いわゆる難波の繁華街(地下鉄・近鉄・阪神・南海のなんば駅があるとこ)からちょっと離れた場所なんで、そんなとこからバスが出てる時点で「ちょろっと食事に行」く気にはなれないと思う。
Re: (スコア:0)
それは貴方の行動範囲が御堂筋線・南海線寄りだからでしょう。
大阪難波と千日前線は西改札、四ツ橋線は北改札を上がって5分もかからん距離です。
Re:関西の場合 (スコア:1)
いや、いわゆる「ミナミの繁華街」はどこかといえば、御堂筋線なんば駅の東側でしょう。
「四ツ橋線なんば駅」あたりはもう、繁華街からはずれた僻地って認識で、JR難波はさらにその向こう。
繁華街付近に遊びに出てる人が「10分歩いて、さらにバスに25分のってIKEAに食事に行くか」というと疑問かな、と。
#ちなみに、自分自信の行動範囲でいうと、JR難波付近はテリトリー。で、IKEAのバスを見かけるたびに「こんなとこから出ても利便性悪いよな」と常々思ってたんです。