アカウント名:
パスワード:
これに対しAppBank側は「当社がいわゆる反社会的勢力と関わってきた事実は一切ございません」との発表を行ったほか
日本語の難しい部分ではあるが、恐喝されてる状態を「反社会性力と関わってきた」とは言わないと思うぞましてや如何せん恐喝されてる以上、警察に届けられるとも限らないしな
# もちろん「恐喝されたことにして金銭を供与していた」なら問題だが、そこは明確に調査結果が出ていない以上、仮定でしかない
巷には「反社会性力と関わってる人お断り」の店などは多いが、恐喝されてたり等の繋がりまで含めたら「ヤクザに恐喝されるだけで反社会性力との関わりとされて社会から途絶される」ことになり、尚更ヤクザにとって脅すうま味が増すだけだろうなにせ「俺たちに恐喝されたってバラすぞ」が1つの脅迫になるのだから
# あと警察官とかも当然、反社会勢力と「関わってる」存在なのでリジェクトされなければならなくなる
"なにせ「俺たちに恐喝されたってバラすぞ」が1つの脅迫になるのだから"なんで 警察に相談せえへんねや…なんで 誰も警察に相談せえへんねんや…#僕が知らないだけで 関係者とかもう引っ張られてんのかな
警察に相談したところで、警察はヤクザの逮捕のためには動いてくれても、自分たちをマトモに保護してくれるわけじゃないからなヤクザに報復で殺されて、そのヤクザが逮捕されても自分が幸せになれるわけじゃない
# 同じ理由で、たとえば企業が「社員を殺すぞ」って脅されたら詰むよ# それで金払えば「屈する企業が悪い」と言われるし、警察に届けて本当に社員が殺されたら「社員を大切にしない企業だ」と叩かれる
警察に届けて本当に社員が殺されたら「社員を大切にしない企業だ」と叩かれる
実際に何もしなかったか最善は尽くしたが力及ばずだったかは関係なく、警察が「相談されたのに何もしなかった」ということになって非難されるんじゃないかと思うが。
> 警察が〜(中略)〜非難されるんじゃないか
個々の企業にとっては一大事ですが、警察にとっては「またか」「よくあること」なので非難されたところで全く堪えませんね
企業が自衛するようにすればいいんだよな。
たとえば「暴力団に脅されて1円でも金銭を払った組織は、経営者だけでなく末端従業員、ついでにその家族親族含めて全員処刑」とかしとけばいい。それなら暴力団にたとえ「殺すぞ」と脅されても突っぱねるほうがまだ生存確率が高くなるから。
で、流石に抵抗できないんじゃかわいそうだから、暴力団に脅された時点で重火器ぐらいは貸し出してやればいい。自衛用に。
そうすれば暴力団なんてあっさり根絶できると思うよ。
そこまでやるなら、日本でも証人保護プログラム [wikipedia.org]導入したほうがいいんじゃない?
導入したところできちんと運用できるとは思えない
司法関係者の質に関しては兎も角、自浄能力は日本のほうが圧倒的に低いからな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
いやしかし (スコア:0)
日本語の難しい部分ではあるが、恐喝されてる状態を「反社会性力と関わってきた」とは言わないと思うぞ
ましてや如何せん恐喝されてる以上、警察に届けられるとも限らないしな
# もちろん「恐喝されたことにして金銭を供与していた」なら問題だが、そこは明確に調査結果が出ていない以上、仮定でしかない
巷には「反社会性力と関わってる人お断り」の店などは多いが、恐喝されてたり等の繋がりまで含めたら「ヤクザに恐喝されるだけで反社会性力との関わりとされて社会から途絶される」ことになり、尚更ヤクザにとって脅すうま味が増すだけだろう
なにせ「俺たちに恐喝されたってバラすぞ」が1つの脅迫になるのだから
# あと警察官とかも当然、反社会勢力と「関わってる」存在なのでリジェクトされなければならなくなる
Re: (スコア:0)
"なにせ「俺たちに恐喝されたってバラすぞ」が1つの脅迫になるのだから"
なんで 警察に相談せえへんねや…
なんで 誰も警察に相談せえへんねんや…
#僕が知らないだけで 関係者とかもう引っ張られてんのかな
Re: (スコア:0)
警察に相談したところで、警察はヤクザの逮捕のためには動いてくれても、自分たちをマトモに保護してくれるわけじゃないからな
ヤクザに報復で殺されて、そのヤクザが逮捕されても自分が幸せになれるわけじゃない
# 同じ理由で、たとえば企業が「社員を殺すぞ」って脅されたら詰むよ
# それで金払えば「屈する企業が悪い」と言われるし、警察に届けて本当に社員が殺されたら「社員を大切にしない企業だ」と叩かれる
Re: (スコア:1)
警察に届けて本当に社員が殺されたら「社員を大切にしない企業だ」と叩かれる
実際に何もしなかったか最善は尽くしたが力及ばずだったかは関係なく、警察が「相談されたのに何もしなかった」ということになって非難されるんじゃないかと思うが。
Re:いやしかし (スコア:1)
> 警察が〜(中略)〜非難されるんじゃないか
個々の企業にとっては一大事ですが、警察にとっては「またか」「よくあること」なので非難されたところで全く堪えませんね
Re: (スコア:0)
企業が自衛するようにすればいいんだよな。
たとえば「暴力団に脅されて1円でも金銭を払った組織は、経営者だけでなく末端従業員、ついでにその家族親族含めて全員処刑」とかしとけばいい。
それなら暴力団にたとえ「殺すぞ」と脅されても突っぱねるほうがまだ生存確率が高くなるから。
で、流石に抵抗できないんじゃかわいそうだから、暴力団に脅された時点で重火器ぐらいは貸し出してやればいい。自衛用に。
そうすれば暴力団なんてあっさり根絶できると思うよ。
Re: (スコア:0)
そこまでやるなら、日本でも証人保護プログラム [wikipedia.org]導入したほうがいいんじゃない?
Re: (スコア:0)
導入したところできちんと運用できるとは思えない
司法関係者の質に関しては兎も角、自浄能力は日本のほうが圧倒的に低いからな