アカウント名:
パスワード:
>国産マシンを使いたい
国内メーカーが企画し中国で製造されるPCは数多くありますが(東芝も今はこれ)、国産マシンはもうVAIOの上位機種(Zなど)ぐらいしかないですよ。製造工程を日本国内で完結させているメーカーが有ったら教えてください>ALL
>製造工程を日本国内で完結させているメーカーが有ったら教えてください>ALL
ぐぐったら出た
島根富士通は、ノートパソコン、タブレットなどを国内で一貫製造を行う日本一の製造会社です。
http://www.fujitsu.com/jp/group/sfj/ [fujitsu.com]
#サンライズ出雲に乗って見学しに行ってみたい。
>#サンライズ出雲に乗って見学しに行ってみたい。
夏休みに親子でノーパソ組み立て教室やってますよ!デスクトップならともかく、ノーパソ組み立てられるとは思わなかった。参加費代わりに組み立てた(ことになっている?)Lifebook買わされたけど・・・。まあ、市価より安かったから良しとするか。面白かったし!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
Dynabook (スコア:1)
国産ノートパソコンの二大ブランドを擁するとしても、ブランドが違うだけで中身は同じになったら共倒れになりそう。きっちりブランドごとの特徴を活かしたモデルを出してほしいですね(VAIOも合流するとして)。
/*
性能の良さ、頑丈さとメンテナンスのしやすさでThinkpadってブランドを維持していると思うんだけど、DynabookがThinkpadみたいなかんじに変わってくれたらいいなあ。
やっぱり●ノボは信頼できない。できることなら国産マシンを使いたい(現状、国産マシンでバランスのいいのが無いんだよね)。
*/
Re: (スコア:1)
>国産マシンを使いたい
国内メーカーが企画し中国で製造されるPCは数多くありますが(東芝も今はこれ)、国産マシンはもうVAIOの上位機種(Zなど)ぐらいしかないですよ。
製造工程を日本国内で完結させているメーカーが有ったら教えてください>ALL
Re:Dynabook (スコア:1)
>製造工程を日本国内で完結させているメーカーが有ったら教えてください>ALL
ぐぐったら出た
http://www.fujitsu.com/jp/group/sfj/ [fujitsu.com]
#サンライズ出雲に乗って見学しに行ってみたい。
Re: (スコア:0)
>#サンライズ出雲に乗って見学しに行ってみたい。
夏休みに親子でノーパソ組み立て教室やってますよ!
デスクトップならともかく、ノーパソ組み立てられるとは思わなかった。
参加費代わりに組み立てた(ことになっている?)Lifebook買わされたけど・・・。
まあ、市価より安かったから良しとするか。面白かったし!