アカウント名:
パスワード:
「考えにくい」というより、「提出された報告が正しいとすると現象が説明できない」といったほうが客観的に妥当だと思う。
比較対象の「チェルノブイリ事故における統計」というひとつの事例は、参考にはなるけれどもバイアスが無いものだと確証できるものではないよね。
問題は、放射脳がこの報告をどう解し、どう宣伝するかだ。
> 他の原発事故の影響を受けていない離れた地域で一定数の未成年者の甲状腺検査をすればはっきりしますけど、国は絶対にやらないでしょう。> やったら不都合な真実が出ちゃうかもしれないし。
リンク先の> 県内の地域別発見率に大きな差がないこれは無視ですか?
無視か、無視でないのかだけお答えくだされば
不都合な真実は見えない人だからw
男女比の話が気になったがどうだろう。納得のいく説明はつくだろうか。
人の意見は客観的に見てダメとか言っといて、自分は主観というか願望まるだしの穿った見方とか垂れ流すのはダメだろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
客観的に考えて妥当 (スコア:1)
「考えにくい」というより、「提出された報告が正しいとすると現象が説明できない」といったほうが客観的に妥当だと思う。
比較対象の「チェルノブイリ事故における統計」というひとつの事例は、参考にはなるけれどもバイアスが無いものだと確証できるものではないよね。
Re:客観的に考えて妥当 (スコア:1)
問題は、放射脳がこの報告をどう解し、どう宣伝するかだ。
Re:客観的に考えて妥当 (スコア:1)
> 他の原発事故の影響を受けていない離れた地域で一定数の未成年者の甲状腺検査をすればはっきりしますけど、国は絶対にやらないでしょう。
> やったら不都合な真実が出ちゃうかもしれないし。
リンク先の
> 県内の地域別発見率に大きな差がない
これは無視ですか?
無視か、無視でないのかだけお答えくだされば
Re: (スコア:0)
不都合な真実は見えない人だからw
Re: (スコア:0)
男女比の話が気になったがどうだろう。
納得のいく説明はつくだろうか。
Re: (スコア:0)
人の意見は客観的に見てダメとか言っといて、
自分は主観というか願望まるだしの穿った見方とか垂れ流すのはダメだろ。