アカウント名:
パスワード:
受信妨害するだけなのか、それとも滅茶苦茶な時刻情報や位置情報が表示されるように巧妙に電波照射してるんだろうか後者があれば凄いですが、前者でおかしくなる機器はGPS通信ができなくなることはない前提の元々おかしな実装しているのか、時計のクオーツが粗悪品だと思う
米無人偵察機、偽のGPS信号に騙されていた [srad.jp]>イランは妨害電波によりRQ-170と遠隔操縦システムとの接続を切断し、強制的に自動操縦モードに移行させたのだという。>RQ-170はGPS信号を頼りにアフガニスタンの基地に向かったが、偽のGPS信号に誘導されてイラン国内に着陸してしまったそうだ。>こうしてイランは遠隔操縦システムに侵入することなく、RQ-170を乗っ取ったというわけだ。
今でもできるのかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
こういうGPSジャマーって (スコア:0)
受信妨害するだけなのか、それとも滅茶苦茶な時刻情報や位置情報が表示されるように巧妙に電波照射してるんだろうか
後者があれば凄いですが、前者でおかしくなる機器はGPS通信ができなくなることはない前提の元々おかしな実装しているのか、時計のクオーツが粗悪品だと思う
Re:こういうGPSジャマーって (スコア:2, 興味深い)
米無人偵察機、偽のGPS信号に騙されていた [srad.jp]
>イランは妨害電波によりRQ-170と遠隔操縦システムとの接続を切断し、強制的に自動操縦モードに移行させたのだという。
>RQ-170はGPS信号を頼りにアフガニスタンの基地に向かったが、偽のGPS信号に誘導されてイラン国内に着陸してしまったそうだ。
>こうしてイランは遠隔操縦システムに侵入することなく、RQ-170を乗っ取ったというわけだ。
今でもできるのかな。