アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
要ると思う。 (スコア:1)
Re:要ると思う。 (スコア:1)
しかしながら、Linuxの普及という観点から言うと、SYSLOGメッセージの国際化は必要かと思われます。例えば日本版MS-Windowsのイベントログのメッセージは、ほとんど英語でなく日本語で出ますよね。これがエンドユーザに与える安心感は、馬鹿にできないほど大きいと
Re:要ると思う。 (スコア:0)
Re:要ると思う。 (スコア:1)
しかしながら、そういうビューアを作る事は技術的には可能だと思いますが、保守するのは難しいのではないでしょうか?
Syslog? メッセージ? (スコア:0)