アカウント名:
パスワード:
久々にタレコミ段階からのひどいtypoを見た。
で、pepperと比較してどうすんのよ。大きさだけ見ても身長6倍、重量75倍だぞ。
Snaodraginという何かがあるかもしれないじゃん
つーか、papperは維持費めちゃくちゃ高いんだよな。
pepperの製造が今度親会社になったところだからだろフォンファイの会長的にはいい買い物をしたということだろこういうのを中国市場にガンガン売り込もうという腹づもりなんだろ中国茶を入れる機能が付けばお茶汲みロボットとして大ヒットする可能性もあるぞ製造をフォンハイが引き受ければかなりの無理も可能更に空気清浄機能水素水製造機能マイナスイオン発生機能害虫駆除機能特殊LEDで殺菌機能等々どんどん機能が追加されていくだろうな
> マイナスイオン発生機能
おじいちゃん、そこはプラズマクラスターでしょ
ホイホイさんかな?
こちらはロボットとスマホの抱き合わせ販売だけど、http://www.so-net.ne.jp/corporation/release/2015/pub20151116_3096.html [so-net.ne.jp]SHARPのはなまじスマホ製造出来る分やっちゃった感が強いですね
それはただの「ロビ」モチーフのスマホ。ロボットは別売り17万円ね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
素直ドラ人? (スコア:2)
久々にタレコミ段階からのひどいtypoを見た。
で、pepperと比較してどうすんのよ。大きさだけ見ても身長6倍、重量75倍だぞ。
Re: (スコア:0)
Snaodraginという何かがあるかもしれないじゃん
Re: (スコア:0)
つーか、papperは維持費めちゃくちゃ高いんだよな。
Re: (スコア:0)
pepperの製造が今度親会社になったところだからだろ
フォンファイの会長的にはいい買い物をしたということだろ
こういうのを中国市場にガンガン売り込もうという腹づもりなんだろ
中国茶を入れる機能が付けば
お茶汲みロボットとして大ヒットする可能性もあるぞ
製造をフォンハイが引き受ければかなりの無理も可能
更に空気清浄機能
水素水製造機能
マイナスイオン発生機能
害虫駆除機能
特殊LEDで殺菌機能
等々
どんどん機能が追加されていくだろうな
Re: (スコア:0)
> マイナスイオン発生機能
おじいちゃん、そこはプラズマクラスターでしょ
Re: (スコア:0)
ホイホイさんかな?
Re:素直ドラ人? (スコア:1)
ホイホイさんな機能を持っていて、ミッション(G退治)を実行した後のソレを電話機として使う気がしないのだが……。
専用機としてのホイホイさんなら、まぁ。
so-netのコラボを思い出した (スコア:0)
こちらはロボットとスマホの抱き合わせ販売だけど、
http://www.so-net.ne.jp/corporation/release/2015/pub20151116_3096.html [so-net.ne.jp]
SHARPのはなまじスマホ製造出来る分やっちゃった感が強いですね
Re: (スコア:0)
それはただの「ロビ」モチーフのスマホ。
ロボットは別売り17万円ね。