アカウント名:
パスワード:
>フロッピーにカビが生えやすく、そのままドライブに挿入してドライブを壊してしまう事例もあるようだ。使うには、知識とこまめな手入れの両方が必要となる。メディアにカビが生えてるかも!という知識を引き出したとしてどんな手入れをすればええの?
綿棒と無水アルコールを使ってメディア表面をクリーニングしてください3.5inch FDでも、シャッターを開けて清掃作業が出来ます
FD晩期気を吐いたといKa○というメーカーがあってだな、ヘッドの潤滑に手を入れすぎた結果、カビも生えやすくなったという
花王株式会社は22日、収益が悪化しているフロッピーディスク(FD)事業から撤退する方針を明らかにした。昨年秋から生産量を大幅に減らしていた米国、カナダでの生産は昨年すでに打ち切っており、小規模の生産を続けているスペインでも今年中に「(生産を)中止する方向で結論を出す」という。
FDの代替事業として始めたCD-ROMの生産も6月に打ち切るほか、インクリボンなどその他OA関連商品の供給も大幅に縮小する予定で、情報関連分野事業からほぼ撤退する見込みだ。
花王はFD事業に11年前に参入。収益の柱の一つとなっていたが、CD-ROMの台頭でFD市場が急速に縮小したことなどから'96年度には約20億円の赤字を計上した。
□花王のホームページ(4月22日現在、この製品の情報は掲載されていない)http://www.kao.co.jp/ [kao.co.jp]
あらら
簡単にできることはカビが生えているディスクをつっこまないということだな生えている可能性があるという知識があれば未確認のまま挿入することを抑止できる。
カビが生えないようにする手入れ、というか保管状態。生えてしまったものは、回復は程度によるけど難しい。
薄いカビなら、ティッシュ濡らして拭くなり、磁性体の磁気とメディア本体に影響ないように処理すればよい。何が影響ないかは、考えるしかない。おばあちゃんの知恵+化学の知識
フロッピーのジャケットをジャキジャキ切ってメディア本体を出してクリーニング、その後Datalife Proに付属しているエマージェンシージャケットに入れて新品にコピー。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
どうすりゃいいの (スコア:0)
>フロッピーにカビが生えやすく、そのままドライブに挿入してドライブを壊してしまう事例もあるようだ。使うには、知識とこまめな手入れの両方が必要となる。
メディアにカビが生えてるかも!という知識を引き出したとして
どんな手入れをすればええの?
Re:どうすりゃいいの (スコア:2, 参考になる)
綿棒と無水アルコールを使ってメディア表面をクリーニングしてください
3.5inch FDでも、シャッターを開けて清掃作業が出来ます
Re:どうすりゃいいの (スコア:1)
FD晩期気を吐いたといKa○というメーカーがあってだな、ヘッドの潤滑に手を入れすぎた結果、カビも生えやすくなったという
Re:どうなってるの音符 (スコア:0)
花王株式会社は22日、収益が悪化しているフロッピーディスク(FD)事業から撤退する方針を明らかにした。
昨年秋から生産量を大幅に減らしていた米国、カナダでの生産は昨年すでに打ち切っており、小規模の生産を
続けているスペインでも今年中に「(生産を)中止する方向で結論を出す」という。
FDの代替事業として始めたCD-ROMの生産も6月に打ち切るほか、インクリボンなどその他OA関連商品の供給も
大幅に縮小する予定で、情報関連分野事業からほぼ撤退する見込みだ。
花王はFD事業に11年前に参入。
収益の柱の一つとなっていたが、CD-ROMの台頭でFD市場が急速に縮小したことなどから'96年度には約20億円の赤字を計上した。
□花王のホームページ
(4月22日現在、この製品の情報は掲載されていない)
http://www.kao.co.jp/ [kao.co.jp]
あらら
Re: (スコア:0)
簡単にできることはカビが生えているディスクをつっこまないということだな
生えている可能性があるという知識があれば未確認のまま挿入することを抑止できる。
Re: (スコア:0)
カビが生えないようにする手入れ、というか保管状態。
生えてしまったものは、回復は程度によるけど難しい。
薄いカビなら、ティッシュ濡らして拭くなり、磁性体の磁気とメディア本体に影響ないように処理すればよい。
何が影響ないかは、考えるしかない。おばあちゃんの知恵+化学の知識
Re: (スコア:0)
フロッピーのジャケットをジャキジャキ切ってメディア本体を出してクリーニング、
その後Datalife Proに付属しているエマージェンシージャケットに入れて新品にコピー。