アカウント名:
パスワード:
CNNの記事が、いかにもアメリカらしい。医療ミスが少ないというのなら、数字を出して証明してみろという感じで。
そもそも、どこまでを医療ミスというのかの基準が難しいんじゃないかなぁ。
手術で器具を置き忘れたなんていう、明らかにミスがわかるようなものから、薬の量や順序を間違えたのがわかるもの。長期の治療になると、患者が亡くなった時点で、正しく治療されていたかのレビューまで必要になるのかもしれない。
日本の医療危難の信頼度は、そこまで低くないと思いたいけどねぇ。
バグを見つけたからって一発で直せるとは限らない。デグレだって普通に発生する。
…ってことは医療ミスなんてふつーにあってもおかしくないのかもしれない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
アメリカらしい... (スコア:1)
CNNの記事が、いかにもアメリカらしい。
医療ミスが少ないというのなら、数字を出して証明してみろという感じで。
そもそも、どこまでを医療ミスというのかの基準が難しいんじゃないかなぁ。
手術で器具を置き忘れたなんていう、明らかにミスがわかるようなものから、
薬の量や順序を間違えたのがわかるもの。
長期の治療になると、患者が亡くなった時点で、正しく治療されていたかのレビューまで必要になるのかもしれない。
日本の医療危難の信頼度は、そこまで低くないと思いたいけどねぇ。
Re:アメリカらしい... (スコア:2)
バグを見つけたからって一発で直せるとは限らない。
デグレだって普通に発生する。
…ってことは医療ミスなんてふつーにあってもおかしくないのかもしれない。