アカウント名:
パスワード:
スタートレックファンでは無いのだが、純粋にこれをみて、ファンたちはそれでもファンムービー作成を続けようと思うのかな?
仮に俺が当事者なら、あまりのケツの穴の小ささに、ファンであることすら止めかねない雰囲気なんだが
それとも、ここまで制限してくれるからスタートレックという作品の品質が守られていると喜ぶのかな?ちょっとわからないな、これ
#3037550にもあるように、そう言う制限を付けなければいけないレベルで今までスタートレックファンがいろいろやらかしたりやらかそうとしてたのが原因な訳で。
なるほど、ファンが結構やらかしてるっていう前提(歴史)があるわけね昔からトレッキーとか単語は聞くんだけど、純粋なファンだと思ったらちょっと違うようだね
スタートレックに限らず「純粋なファンならやらかしたりしない」なんて言えない例はたくさんある気がしますw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
ファンと元締め (スコア:0)
スタートレックファンでは無いのだが、純粋にこれをみて、ファンたちはそれでも
ファンムービー作成を続けようと思うのかな?
仮に俺が当事者なら、あまりのケツの穴の小ささに、ファンであることすら
止めかねない雰囲気なんだが
それとも、ここまで制限してくれるからスタートレックという作品の品質が守られていると
喜ぶのかな?ちょっとわからないな、これ
Re: (スコア:0)
#3037550にもあるように、そう言う制限を付けなければいけないレベルで今までスタートレックファンがいろいろやらかしたり
やらかそうとしてたのが原因な訳で。
Re: (スコア:0)
なるほど、ファンが結構やらかしてるっていう前提(歴史)があるわけね
昔からトレッキーとか単語は聞くんだけど、純粋なファンだと思ったらちょっと違うようだね
Re:ファンと元締め (スコア:1)
スタートレックに限らず「純粋なファンならやらかしたりしない」なんて言えない例はたくさんある気がしますw
うじゃうじゃ