アカウント名:
パスワード:
東映無線って全数検査でもやってるん?昔ぷらっとホームはマザーの全数検査をしてたっておやじが言ってたけどあれば偽物うんぬんではなく単に不良品が多かったからだったっけ?
だけでは情報量0なのでおまけ:偽物っぽいmicroSDを手に入れたので、パッケージから容量・速度までチェックしてみました(ウェブ情報実験室) [engadget.com]
> 東映無線って全数検査でもやってるん?
してないと思うよ。店舗で動作確認したらパッケージが壊れちゃうブリスター品扱ってるし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
SDメモリーカードは特に危ない (スコア:2)
やはりフラッシュメモリは東映無線で買うのがいい
Re:SDメモリーカードは特に危ない (スコア:2, 参考になる)
東映無線って全数検査でもやってるん?
昔ぷらっとホームはマザーの全数検査をしてたっておやじが言ってたけど
あれば偽物うんぬんではなく単に不良品が多かったからだったっけ?
だけでは情報量0なのでおまけ:
偽物っぽいmicroSDを手に入れたので、パッケージから容量・速度までチェックしてみました(ウェブ情報実験室) [engadget.com]
Re: (スコア:0)
> 東映無線って全数検査でもやってるん?
してないと思うよ。店舗で動作確認したらパッケージが壊れちゃうブリスター品扱ってるし。