アカウント名:
パスワード:
Ingressでの経験からこういう事態は予測できたはずなのに、特に対策を施さずリリースしたのはなぜだろう。
運営側に及ぶ「事態」がなかったから、対策も必要ないと判断したんでしょう。
というのは極論として。
外に出て遊ぶゲームを作れば、部屋の中でピコピコやるだけのゲームに比べて危険に遭うリスクがあるのは当たり前なのであって、それをどう対策すればいいの?もし何らかの対策があったとして、過保護的に保護するよりある程度のリスクに晒して社会のルールを学ばせるっていう効果もあるんじゃないの?
年齢13歳以上(13歳未満は親権者の管理下)に限定、じゃなかったっけ。13歳にもなって、歩きスマホだの自転車スマホだの、立ち入り禁止区域への侵入だの運営側の責任じゃなくて単に個人のリテラシーの問題だと思う。
やらない予定の人間からすればカーナビで指定される道路での発生禁止私有地登録と発生禁止処理の受付人が大量に通行する駅などでの発生禁止とかはしておいて欲しかったです。
あと社会のルールを学ばせる費用とリスクを任天堂が負ってくれるなら文句も御座いませんが、自宅周りにポケモン捕まえに来た高校生やら外国人に私個人が対応しないといけないのでしょうか?当然、企業責任で任天堂の職員が対応すべきだと思うんですが。
遊園地とかスポーツジムなど、身体を使うアミューズメントは、その遊びの敷地にも責任を持つものだと思いますが如何か。(そういう意味では公道は仕方なくても、私有地除外は必須だと思ってる
> 当然、企業責任で任天堂の職員が対応すべきだと思うんですが。
「Niantic が」なら、まだわからなくもないけど、コンテンツライツの一部を遠回しに持ってる任天堂の職員がなぜ対応を・・・
まぁ、それでも包丁使用中の事件は包丁メーカーの責任か?って話だと思うけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
なぜ事前対策せずにリリースしたのか理解に苦しむ (スコア:1)
Ingressでの経験からこういう事態は予測できたはずなのに、特に対策を施さずリリースしたのはなぜだろう。
Re: (スコア:1)
運営側に及ぶ「事態」がなかったから、対策も必要ないと判断したんでしょう。
というのは極論として。
外に出て遊ぶゲームを作れば、部屋の中でピコピコやるだけのゲームに比べて
危険に遭うリスクがあるのは当たり前なのであって、それをどう対策すればいいの?
もし何らかの対策があったとして、過保護的に保護するより
ある程度のリスクに晒して社会のルールを学ばせるっていう効果もあるんじゃないの?
年齢13歳以上(13歳未満は親権者の管理下)に限定、じゃなかったっけ。
13歳にもなって、歩きスマホだの自転車スマホだの、立ち入り禁止区域への侵入だの
運営側の責任じゃなくて単に個人のリテラシーの問題だと思う。
Re: (スコア:-1)
やらない予定の人間からすれば
カーナビで指定される道路での発生禁止
私有地登録と発生禁止処理の受付
人が大量に通行する駅などでの発生禁止
とかはしておいて欲しかったです。
あと社会のルールを学ばせる費用とリスクを任天堂が負ってくれるなら文句も御座いませんが、自宅周りにポケモン捕まえに来た高校生やら外国人に私個人が対応しないといけないのでしょうか?
当然、企業責任で任天堂の職員が対応すべきだと思うんですが。
遊園地とかスポーツジムなど、身体を使うアミューズメントは、その遊びの敷地にも責任を持つものだと思いますが如何か。
(そういう意味では公道は仕方なくても、私有地除外は必須だと思ってる
Re:なぜ事前対策せずにリリースしたのか理解に苦しむ (スコア:2)
> 当然、企業責任で任天堂の職員が対応すべきだと思うんですが。
「Niantic が」なら、まだわからなくもないけど、コンテンツライツの一部を遠回しに持ってる任天堂の職員がなぜ対応を・・・
まぁ、それでも包丁使用中の事件は包丁メーカーの責任か?って話だと思うけど。