アカウント名:
パスワード:
支援が必要だという事は、債務超過に陥っていると言うことだろうか。ならば、資本主義経済の基本に立ち直り、まずは東京電力を破綻処理するべきでは。その上で100%減資を実施して株主責任をはっきりさせ、経営者などの責任もルールに則って処分した後、事業を売ればいい。
ここで福島第一原発の処理を含めた原子力発電事業全体に値段をつけ、投資ファンドなどが出資して買い取るところが出れば原発事業を続けられるだろうし、原発事業を分離しないと買い取るところが出てこなければ、売れる部分だけを最良の条件で売却し、後は事業を廃止するしかあるまい。廃止と
+1したいですが、M1無いので。
そういうハードランディングな手法も震災の年はTwitterやら何やらで話されていましたが、結局ソフトランディングというか株主責任を曖昧にした手法になりましたね。
どこか水俣病の経緯と賠償の話に重なる部分があるように思えるのは気のせいでしょうか。
初めは認めないで被害者が亡くなった後に認めるって事ですね。
亡くなったあとに認めるということ「ではなく」、重なる部分というのは、国の支援を使って原因企業を存続させるやり方のことです。参考: http://www.chisso.co.jp/minamata/torikumi.html [chisso.co.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
債務超過になるのなら一度破綻させて整理を (スコア:2, すばらしい洞察)
支援が必要だという事は、債務超過に陥っていると言うことだろうか。
ならば、資本主義経済の基本に立ち直り、まずは東京電力を破綻処理するべきでは。その上で100%減資を実施して株主責任をはっきりさせ、経営者などの責任もルールに則って処分した後、事業を売ればいい。
ここで福島第一原発の処理を含めた原子力発電事業全体に値段をつけ、投資ファンドなどが出資して買い取るところが出れば原発事業を続けられるだろうし、原発事業を分離しないと買い取るところが出てこなければ、売れる部分だけを最良の条件で売却し、後は事業を廃止するしかあるまい。
廃止と
Re:債務超過になるのなら一度破綻させて整理を (スコア:1)
+1したいですが、M1無いので。
そういうハードランディングな手法も震災の年はTwitterやら何やらで話されていましたが、
結局ソフトランディングというか株主責任を曖昧にした手法になりましたね。
どこか水俣病の経緯と賠償の話に重なる部分があるように思えるのは気のせいでしょうか。
Re: (スコア:0)
初めは認めないで被害者が亡くなった後に認めるって事ですね。
Re:債務超過になるのなら一度破綻させて整理を (スコア:1)
亡くなったあとに認めるということ「ではなく」、
重なる部分というのは、国の支援を使って原因企業を存続させるやり方のことです。
参考: http://www.chisso.co.jp/minamata/torikumi.html [chisso.co.jp]