アカウント名:
パスワード:
中国当局?
既にシャープの内部ではパワハラまがいが普通に行われてるっていうし、今の社員はどんどん追い出されて技術だけ持って行かれて終わり、なんだろうなぁ。これだったら素直に倒産したほうが従業員にとって幸せだったってオチもあり得るし(少なくともパワハラの末に精神病んで退職するよりは会社が潰れて再雇用先探すほうがよほど楽だ)、中途半端に技術だけ海外に持っていかれたわけだから相対的に日本製品の競争力も下がる。
なんだかなぁ。
それが普通のグローバル企業なんじゃないかなあ。最早シャープにソフトな着地点なんてなかったと思う。
普通に産業革新機構の出資を受け入れてればよかったじゃん。退陣させられるのが嫌でそれを蹴って結局鴻海に退陣させられたアホ経営陣以外は丸くおさまるはずだった。
どう良いのかわからん。再生の余地があったということ?
構造的には工場の減価償却が重いわけだから、それを切り離してJDIと泥の船に乗せる。ここまでは既定路線だったはず。そして、有機EL量産競争にやぶれ2020年までに空中分解してElpidaのようになっていたろう。
残った事業体は金もらって急場をしのぎ、後に太陽光やめ、何やめと事業売却を続け、あげくのはてには国内量販チェーンPB仕向けのODM企業のようになっていくってシナリオはどうだろう。明るくはないが、これこそ再生な気がするが、どうか。
少なくとも敵国への技術流出は防げた
リストラはともかく、ヒラ社員への変なパワハラはしないだろう逆にコンプライアンス意識に欠けるって言われて殴られるようなリスクわざわざ抱え込むようなのを「普通のグローバル企業」とは言わないような
普通のグローバル企業じゃなくて中国のグローバル企業だからね
工場は中国にあるけど、一応台湾企業な。
労基まるで守ってない日本が言っても説得力ないよ。
むしろ、日本企業の方がそういうことやらかすよなあグローバル企業は良くも悪くもドライでたんぱくだよ不要と思ったら容赦なく切るけど、わざわざパワハラとかそういう無駄な嫌がらせはやんないよ
天下のIBM様はホワイトですな
グローバル企業も結構パワハラとか嫌がらせしているよ日本企業だけ突飛して多いことは無いよ
邪魔な役員を排除するのに中間管理職に「無能な人は辞めてもらいあなた方実際にはたらいている人たちに経営に参画してもらう」と言って抱き込み、それを成し遂げた後、彼らの椅子は次の株式総会迄だったなんて話も。
まあ、ウダウダしないでサッサと切るのがグローバル企業。ただし、パワハラ紛いが無いかというと情況では起こる。けど、意外や意外、もともとの買収対象企業内で起こっていたりするのが良くあるパターンの一つ。リストラ実績でも見せて自分は生き残る気なのかねぇ。そんな事して生き残ってもその後に元の会社の人間からはどう見られかとか考えないのか。
NOKIAの携帯事業も、同じ道を辿ったような
# 北欧諸国はヨーロッパで最もネオリベ、傾いた企業を国は助けない
日本電産にスカウトされた片山さんはシャープ凋落の要因とも言える人ですが
今なにやってるのかねぇ… 日産副社長予定だったカルソニックの呉さんを
引き抜いたけど思ったほど働かねぇって首切ったぐらいだから、それよりも
仕事してるってことかー(棒読み
まあその状態で復活した稀有な例もあるのはあるしなあ 例:Apple、Sumsung、JAL、トヨタ
Apple DELLに俺なら会社を畳むねと言われるSumsung アジア通貨危機時に社員は首となり、Sumsung社員じゃなくなったからと離婚される元社員多数JAL 一度、つぶれましたトヨタ 希望退職で応募者多数な時代もありました
AppleはNeXTのエンジニアがいなかったら&JobsがCEOに戻ってなかったから確実に死んでたしJALは死ななきゃ直らない典型企業だったので(国策路線とか合併元労組の跋扈とか)、死んだから復活できた。他はしらん。
が、SHARPにはいったい何があるっていうんだい?
中国BOEの巨大工場がこれからバンバン立ち上がろうってときに、液晶やりますこれからOLEDやりますってんじゃ、全然話にならない。
> JALこれは入れちゃだめだろ。本当につぶれて会社更生法適用後に復活した会社ならいくらでもあるぞ?
北京語でOK。
上のコメントにもあるけど、シャープが持っている技術って金積んででも欲しいというものではすでになくなってるんだ
しかも液晶から有機ELにシフトしつつあるというときに液晶で結構すごい技術持ってます!!っていわれてもね…
欲しいのはブランドと工場だろうね。ただコストの高い国内工場はどうするつもりなんだろう。
工場自体はいいものだよ。堺工場も普通に黒字になってる。シャープの問題は投資のための借金によって、首が回らなくなったこと。なので、資金注入して、身の丈に合うところまで人員と商品を整理すれば回復しそう。ルネサスと同じですね。
身の丈に合うところまで人員と商品を整理すれば回復しそう。ルネサスと同じですね。
最近やっと黒字になったばかりなのに…ちょっと回復しただけじゃだめなんだよ…それを維持していかないと…
それができる(゚∀゚)!ってほど明るい未来が車載向け半導体業界にあるかといわれれば…
どちらかというと飲み込まれるほうなんだよなールネサスって
# ルネサスの社長は日本電産をクビになった元カルソニックカンセイの呉さんです(ひぃ
> 今の社員はどんどん追い出されて技術だけ持って行かれて終わりこのような主張はよく見かけるけど、そもそもシャープを買収したのは彼らでは実用化できない技術がほしくて買収したわけだよね。シャープが持っている先端技術ってその技術のスペシャリストである社員を追い出して使いこなせるような代物なのかね。まぁ、生産設備までは乗っ取れるかもしれないけど、実用化まであと一歩の先端技術とかは軒並み死にそう。
社員を追い出すことは金の卵を産む鶏を買ってその鶏を絞め殺すようなものじゃないのかな。そこまで愚かならどのみち近い将来滅ぶと思うので、それはそれでよいのでは。栄華を誇ったシャープもこれだけ凋落したわけで、一時の先端技術だけでそう長くやっていけるほど甘い業界ではないでしょ。
シャープは10年前には先端技術を持ってましたが、今はもう先端ではないよ。継続的な投資ができなかったうえに、希望退職で金の卵を産む鶏はみんな逃げてしまった。
鴻海が欲しいのは技術というより、手ごろな家電ブランドって分析もあります。それならどれだけ日本の社員を切ろうが関係ない。シャープブランドで鴻海の製品を売ればいいのだから。
Lenovoの例もあるし、あんまり露骨にやると客は離れていくんだけど、どうなるだろうね
うん、そうかもね。どちらにしても「技術流出ガー」とかいうことはなさそうですね。
社員が金の卵を生むガチョウなら赤字にも債務超過にもならなかっただろうよ。ついでに言うと民間向けの完成品メーカーの場合先端技術よりも目の付け所のほうが大事。シャープはその主張によれば目の付け所がなんたらだったはずだなんだがな。民間向けを諦めて企業向け製品で頑張ればいいかもね。
支離滅裂で何を言いたいのかよくわかりませんが(笑)、そもそもシャープが虫の息になったのは亀山工場、堺工場への過剰投資が最大の要因。つまり経営判断の誤り。このあたりは決算書を読み解くのが一番いいのですが、調べれば解説がいくらでも出てくると思いますよ。https://vdata.nikkei.com/prj2/sharpreport-2015/ [nikkei.com]http://diamond.jp/articles/-/17974 [diamond.jp]
その後鴻海の郭台銘から出資を受けた堺工場は黒字化しているので、やはり経営の問題は大きいのではないかい?http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150727/ecn150727153500... [zakzak.co.jp]
パナソニックも6000億投資した工場をゴミにしているし、経営判断の誤りは社員がちょっとやそっと頑張ったところでどうにもなりませんぜ。http://toyokeizai.net/articles/-/13350 [toyokeizai.net]http://toyokeizai.net/articles/-/21367 [toyokeizai.net]
> ついでに言うと民間向けの完成品メーカーの場合先端技術よりも目の付け所のほうが大事。つまり、技術流出などという問題は存在しないということですね。
>民間向けを諦めて企業向け製品で頑張ればいいかもね。過去にはソニーや東芝とも仲違いするなど、ほかの会社と仲良くするのが苦手そうなのでB2Bも難しいかもしれません。http://toyokeizai.net/articles/-/9845/?page=4 [toyokeizai.net]
世の中には頭の不自由な人もいることをお前は知るべき
そういう人には向上心を持ってもらわないと。頭の悪いオレサマに合わせろ〜って弱者権力振りかざすのはやめて欲しい。
金出して買収したんだから技術持って行かれるのは当然だし終身雇用の世の中でもないし何甘いこと言ってんだという感じですが、単に日本の大企業が中国企業に買収されるという現実を素直に受け入れられないだけでしょう。
つうかさ、日本も戦後欧米に追いつけ追い越せでいろいろやってきて、中には欧米から見れば技術流出レベルの企業買収もあったわけで。自分たちが買収される側になった途端に「技術流出ガー」って虫が良すぎるのでは。
そういう世界に全く通用しないガラパゴスなええカッコしいで中韓に産業と技術と金をプレゼントしまくった結果が今の体たらくですな。こんな馬鹿な国が隣にあったらどんな未開な土地でも近代国家になるわ。いまやっと目がさめかけてるんだよ。
周辺国の経済発展に協力したら自国の後続世代が苦境に立たされたでござる
「将来世代にツケ」って、こういうことをいうんでないの。
・・・はい?現実見えてますか?
# というか、そもそもコメントつけるべき場所が
技術流出ガー(笑)とか言っている人ってソフトバンクのARM買収はどう考えてるのだろうか。
技術流入ガー(笑)
ワロタ
先に鴻海を騙したのはシャープの方だからね。因果応報だね。まあ従業員に罪はないのかもしれんが
騙したと言うのは例の株価の折り合いがつかなかったあたりですかね。
鴻海トップ激白、「シャープにだまされた」http://toyokeizai.net/articles/-/40129 [toyokeizai.net]
あの頃のシャープは、再び赤字に沈んで助けてもらう日が来るとは夢にも思わなかったでしょうね。それにしてもこの一件で鴻海もずいぶんと日本で有名になったこと。
別に日本が海外の会社を買ったっていいんですけどね。中国当局ってのは中華民国のことかもしれんが多分フォクスコンの関係。
コロンビア・ピクチャーズとか、今じゃソニーグループになってますな。RCAレコードも
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:0)
中国当局?
Re:まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:1)
既にシャープの内部ではパワハラまがいが普通に行われてるっていうし、今の社員はどんどん追い出されて技術だけ持って行かれて終わり、なんだろうなぁ。
これだったら素直に倒産したほうが従業員にとって幸せだったってオチもあり得るし(少なくともパワハラの末に精神病んで退職するよりは会社が潰れて再雇用先探すほうがよほど楽だ)、中途半端に技術だけ海外に持っていかれたわけだから相対的に日本製品の競争力も下がる。
なんだかなぁ。
Re:まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:2, 興味深い)
それが普通のグローバル企業なんじゃないかなあ。最早シャープにソフトな着地点なんてなかったと思う。
Re: (スコア:0)
普通に産業革新機構の出資を受け入れてればよかったじゃん。退陣させられるのが嫌でそれを蹴って結局鴻海に退陣させられたアホ経営陣以外は丸くおさまるはずだった。
Re:まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:1)
どう良いのかわからん。再生の余地があったということ?
Re: (スコア:0)
構造的には工場の減価償却が重いわけだから、それを切り離してJDIと泥の船に乗せる。
ここまでは既定路線だったはず。そして、有機EL量産競争にやぶれ2020年までに空中分解して
Elpidaのようになっていたろう。
残った事業体は金もらって急場をしのぎ、後に太陽光やめ、何やめと事業売却を続け、
あげくのはてには国内量販チェーンPB仕向けのODM企業のようになっていくってシナリオはどうだろう。
明るくはないが、これこそ再生な気がするが、どうか。
Re: (スコア:0)
少なくとも敵国への技術流出は防げた
Re: (スコア:0)
リストラはともかく、ヒラ社員への変なパワハラはしないだろう
逆にコンプライアンス意識に欠けるって言われて殴られるようなリスクわざわざ抱え込むようなのを「普通のグローバル企業」とは言わないような
Re: (スコア:0)
普通のグローバル企業じゃなくて中国のグローバル企業だからね
Re:まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:1)
工場は中国にあるけど、一応台湾企業な。
Re: (スコア:0)
労基まるで守ってない日本が言っても説得力ないよ。
Re:まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:2, 参考になる)
むしろ、日本企業の方がそういうことやらかすよなあ
グローバル企業は良くも悪くもドライでたんぱくだよ
不要と思ったら容赦なく切るけど、わざわざパワハラとか
そういう無駄な嫌がらせはやんないよ
Re: (スコア:0)
天下のIBM様はホワイトですな
Re: (スコア:0)
グローバル企業も結構パワハラとか嫌がらせしているよ
日本企業だけ突飛して多いことは無いよ
Re: (スコア:0)
邪魔な役員を排除するのに中間管理職に
「無能な人は辞めてもらいあなた方実際にはたらいている人たちに経営に参画してもらう」
と言って抱き込み、それを成し遂げた後、彼らの椅子は次の株式総会迄だったなんて話も。
まあ、ウダウダしないでサッサと切るのがグローバル企業。
ただし、パワハラ紛いが無いかというと情況では起こる。
けど、意外や意外、もともとの買収対象企業内で起こっていたりするのが良くあるパターンの一つ。
リストラ実績でも見せて自分は生き残る気なのかねぇ。
そんな事して生き残ってもその後に元の会社の人間からはどう見られかとか考えないのか。
Re: (スコア:0)
NOKIAの携帯事業も、同じ道を辿ったような
# 北欧諸国はヨーロッパで最もネオリベ、傾いた企業を国は助けない
Re:もぬけの殻 (スコア:2)
買収が遅れたせいで、技術的に、もぬけの殻になっているんじゃないだろうか。
日本電産、アイリスオーヤマ、ジャパンディスプレイ、サムソンなどへ [sankei.com]
Re:もぬけの殻 (スコア:2)
日本電産にスカウトされた片山さんはシャープ凋落の要因とも言える人ですが
今なにやってるのかねぇ… 日産副社長予定だったカルソニックの呉さんを
引き抜いたけど思ったほど働かねぇって首切ったぐらいだから、それよりも
仕事してるってことかー(棒読み
Re:もぬけの殻 (スコア:1)
まあその状態で復活した稀有な例もあるのはあるしなあ
例:Apple、Sumsung、JAL、トヨタ
Apple DELLに俺なら会社を畳むねと言われる
Sumsung アジア通貨危機時に社員は首となり、Sumsung社員じゃなくなったからと離婚される元社員多数
JAL 一度、つぶれました
トヨタ 希望退職で応募者多数な時代もありました
Re:もぬけの殻 (スコア:1)
AppleはNeXTのエンジニアがいなかったら&JobsがCEOに戻ってなかったから確実に死んでたし
JALは死ななきゃ直らない典型企業だったので(国策路線とか合併元労組の跋扈とか)、
死んだから復活できた。
他はしらん。
が、SHARPにはいったい何があるっていうんだい?
中国BOEの巨大工場がこれからバンバン立ち上がろうってときに、液晶やります
これからOLEDやりますってんじゃ、全然話にならない。
Re: (スコア:0)
> JAL
これは入れちゃだめだろ。
本当につぶれて会社更生法適用後に復活した会社ならいくらでもあるぞ?
Re: (スコア:0)
Sumsung:所詮パクリ企業。携帯終われば後はない
JAL:潰れた会社
トヨタ:伸びしろはない。電気自動車に駆逐される。そのときのチャンピオンは中国企業
Re: (スコア:0)
北京語でOK。
Re:まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:2)
特許とか形のあるものならともかく、大企業が大企業である価値は大量の人的資産でしょう。 新しい雇用主が優秀だと考える人材だけ残したり、新しい文化に馴染めなくて出て行ったりは考えられるけど、それって企業の買収では普通のことだよね。
従業員を追い出すのは、買収側の意図するところではないのでは?
Re:まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:1)
上のコメントにもあるけど、シャープが持っている技術って
金積んででも欲しいというものではすでになくなってるんだ
しかも液晶から有機ELにシフトしつつあるというときに
液晶で結構すごい技術持ってます!!っていわれてもね…
欲しいのはブランドと工場だろうね。ただコストの高い国内工場は
どうするつもりなんだろう。
Re: (スコア:0)
工場自体はいいものだよ。堺工場も普通に黒字になってる。
シャープの問題は投資のための借金によって、首が回らなくなったこと。
なので、資金注入して、身の丈に合うところまで人員と商品を整理すれば回復しそう。
ルネサスと同じですね。
Re:まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:1)
身の丈に合うところまで人員と商品を整理すれば回復しそう。
ルネサスと同じですね。
最近やっと黒字になったばかりなのに…ちょっと回復しただけじゃ
だめなんだよ…それを維持していかないと…
それができる(゚∀゚)!ってほど明るい未来が車載向け半導体業界に
あるかといわれれば…
どちらかというと飲み込まれるほうなんだよなールネサスって
# ルネサスの社長は日本電産をクビになった元カルソニックカンセイの呉さんです(ひぃ
Re:まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:1)
> 今の社員はどんどん追い出されて技術だけ持って行かれて終わり
このような主張はよく見かけるけど、そもそもシャープを買収したのは彼らでは実用化できない技術がほしくて買収したわけだよね。
シャープが持っている先端技術ってその技術のスペシャリストである社員を追い出して使いこなせるような代物なのかね。
まぁ、生産設備までは乗っ取れるかもしれないけど、実用化まであと一歩の先端技術とかは軒並み死にそう。
社員を追い出すことは金の卵を産む鶏を買ってその鶏を絞め殺すようなものじゃないのかな。
そこまで愚かならどのみち近い将来滅ぶと思うので、それはそれでよいのでは。
栄華を誇ったシャープもこれだけ凋落したわけで、一時の先端技術だけでそう長くやっていけるほど甘い業界ではないでしょ。
Re:まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:2, 興味深い)
シャープは10年前には先端技術を持ってましたが、今はもう先端ではないよ。
継続的な投資ができなかったうえに、希望退職で金の卵を産む鶏はみんな逃げてしまった。
鴻海が欲しいのは技術というより、手ごろな家電ブランドって分析もあります。
それならどれだけ日本の社員を切ろうが関係ない。
シャープブランドで鴻海の製品を売ればいいのだから。
Re: (スコア:0)
Lenovoの例もあるし、あんまり露骨にやると客は離れていくんだけど、どうなるだろうね
Re: (スコア:0)
うん、そうかもね。
どちらにしても「技術流出ガー」とかいうことはなさそうですね。
Re: (スコア:0)
社員が金の卵を生むガチョウなら赤字にも債務超過にもならなかっただろうよ。
ついでに言うと民間向けの完成品メーカーの場合先端技術よりも目の付け所のほうが大事。
シャープはその主張によれば目の付け所がなんたらだったはずだなんだがな。
民間向けを諦めて企業向け製品で頑張ればいいかもね。
Re:まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:4, 興味深い)
支離滅裂で何を言いたいのかよくわかりませんが(笑)、
そもそもシャープが虫の息になったのは亀山工場、堺工場への過剰投資が最大の要因。つまり経営判断の誤り。
このあたりは決算書を読み解くのが一番いいのですが、調べれば解説がいくらでも出てくると思いますよ。
https://vdata.nikkei.com/prj2/sharpreport-2015/ [nikkei.com]
http://diamond.jp/articles/-/17974 [diamond.jp]
その後鴻海の郭台銘から出資を受けた堺工場は黒字化しているので、やはり経営の問題は大きいのではないかい?
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150727/ecn150727153500... [zakzak.co.jp]
パナソニックも6000億投資した工場をゴミにしているし、経営判断の誤りは社員がちょっとやそっと頑張ったところでどうにもなりませんぜ。
http://toyokeizai.net/articles/-/13350 [toyokeizai.net]
http://toyokeizai.net/articles/-/21367 [toyokeizai.net]
> ついでに言うと民間向けの完成品メーカーの場合先端技術よりも目の付け所のほうが大事。
つまり、技術流出などという問題は存在しないということですね。
>民間向けを諦めて企業向け製品で頑張ればいいかもね。
過去にはソニーや東芝とも仲違いするなど、ほかの会社と仲良くするのが苦手そうなのでB2Bも難しいかもしれません。
http://toyokeizai.net/articles/-/9845/?page=4 [toyokeizai.net]
Re:まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:1)
世の中には頭の不自由な人もいることをお前は知るべき
Re: (スコア:0)
そういう人には向上心を持ってもらわないと。
頭の悪いオレサマに合わせろ〜って弱者権力振りかざすのはやめて欲しい。
Re: (スコア:0)
金出して買収したんだから技術持って行かれるのは当然だし終身雇用の世の中でもないし何甘いこと言ってんだという感じですが、
単に日本の大企業が中国企業に買収されるという現実を素直に受け入れられないだけでしょう。
Re: (スコア:0)
つうかさ、日本も戦後欧米に追いつけ追い越せでいろいろやってきて、中には欧米から見れば技術流出レベルの企業買収もあったわけで。
自分たちが買収される側になった途端に「技術流出ガー」って虫が良すぎるのでは。
Re:まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:1)
そういう世界に全く通用しないガラパゴスなええカッコしいで中韓に産業と技術と金をプレゼントしまくった結果が今の体たらくですな。
こんな馬鹿な国が隣にあったらどんな未開な土地でも近代国家になるわ。
いまやっと目がさめかけてるんだよ。
Re: (スコア:0)
周辺国の経済発展に協力したら
自国の後続世代が苦境に立たされたでござる
「将来世代にツケ」って、こういうことをいうんでないの。
Re: (スコア:0)
・・・はい?
現実見えてますか?
# というか、そもそもコメントつけるべき場所が
Re: (スコア:0)
技術流出ガー(笑)とか言っている人ってソフトバンクのARM買収はどう考えてるのだろうか。
Re:まあ企業実態はそうなのかモナ (スコア:4, おもしろおかしい)
技術流入ガー(笑)
Re: (スコア:0)
ワロタ
Re: (スコア:0)
先に鴻海を騙したのはシャープの方だからね。因果応報だね。まあ従業員に罪はないのかもしれんが
Re: (スコア:0)
騙したと言うのは例の株価の折り合いがつかなかったあたりですかね。
鴻海トップ激白、「シャープにだまされた」
http://toyokeizai.net/articles/-/40129 [toyokeizai.net]
あの頃のシャープは、再び赤字に沈んで助けてもらう日が来るとは夢にも思わなかったでしょうね。
それにしてもこの一件で鴻海もずいぶんと日本で有名になったこと。
Re: (スコア:0)
別に日本が海外の会社を買ったっていいんですけどね。
中国当局ってのは中華民国のことかもしれんが多分フォクスコンの関係。
Re: (スコア:0)
コロンビア・ピクチャーズとか、今じゃソニーグループになってますな。RCAレコードも