アカウント名:
パスワード:
サビ残がふえるよ
原則をあれこれ決めるより、勤怠管理の第三者監査が必要ですね。タイムカードは定時で押されてるなんて、よくあるサビ残をどうやってあぶり出すか考えたほうがいい。
発見も大切だけど、「バレても多少の割り増し払えば片付く、バレなきゃ丸儲け」という現状をまず何とかすべき
たとえば「勤怠時間の不正があって後から請求するときは、不正(サービス残業)相当分の最低50倍、最高100倍まで請求できる」とかにしておけばいいよそしたらバレた時のリスクが急激に上がるから「きちんと管理しよう」になる
罰則強化でもいいかもしれないけど、そうすると中間管理職とかが詰め腹切らされて経営者はのうのうと生き残る、みたいな原因にもなるからやっぱり会社側に金銭リスクを負わせてサービス残業を根絶するほうがいいんじゃないかな
経営者ボロ儲け、労働者ワープア。これをケタ違いの罰則(返済不可を認めない)で封じるしか無いな。
人権?それは他人の人権を踏みにじてっる奴に認める権限ではない。
サービス残業を断れない人が後から請求する可能性はかなーり低いのでは。
罰金にしたら。
つ「労働組合」
つ「御用組合」
日本の労働組合なんて、政府による「左翼だ」というイメージレッテル貼りキャンペーンによって、滅亡が近いよね。いまどきストまでやってる労組なんて少ないしな。
まともに労組として機能しているのは公務員系の労組だけじゃない?
という偏見ですな。トヨタの労働組合なんかは一応機能してるようですし
イメージレッテル貼りキャンペーンとやらがあろうがなかろうがストとかやってもいいんですよ?
むしろ労働組合が、「第二人事部」になっているという。労働組合長が、最終的には社長にステップアップって、株主の手先にジョブチェンジですがな
タイムカードだけじゃなくてSuicaの利用時刻とかも調べればいいんじゃないの
定期だと時刻記録されませんよ
入場記録はされるから履歴は残るよ通常の方法では利用者側が確認する方法がないだけ(たとえば出場時にうまくSuicaが反応しないのに気がつかないまま出ちゃって、後日使おうとすれば入場状態のままだからエラーになるし、最後に「いつ・どこの駅で」入ったかは駅員も把握できる)
# 裁判とかで開示命令が出れば開示されるんじゃないかな
うちの会社は手入力のExcelで勤怠管理してますが、36協定をオーバーしていたので上司から出勤時間の改竄を命じられましたよ。タイムレコーダーなんて改竄の証拠が残っちゃう勤怠管理なんか、ブラッキーカンパニはやってはいけないのです。
>タイムカードは定時で押されてるなんて、よくあるサビ残を
弊社では定時後にタップリと1時間の休憩時間を設け、早く帰りたい人は自然とサービス残業になる仕組みです。更に親受け企業(勤務先)と朝、昼、夜の時間帯を微妙にズラすことにより、勤務先で休憩していても親受け企業や他社従業員から仕事を頼まれる姑息な方法も駆使して、残業量の削減がなされています。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
やったねたえちゃん (スコア:0)
サビ残がふえるよ
Re: (スコア:0)
原則をあれこれ決めるより、勤怠管理の第三者監査が必要ですね。
タイムカードは定時で押されてるなんて、よくあるサビ残をどうやってあぶり出すか考えたほうがいい。
Re:やったねたえちゃん (スコア:2, 参考になる)
発見も大切だけど、「バレても多少の割り増し払えば片付く、バレなきゃ丸儲け」という現状をまず何とかすべき
たとえば「勤怠時間の不正があって後から請求するときは、不正(サービス残業)相当分の最低50倍、最高100倍まで請求できる」とかにしておけばいいよ
そしたらバレた時のリスクが急激に上がるから「きちんと管理しよう」になる
罰則強化でもいいかもしれないけど、そうすると中間管理職とかが詰め腹切らされて経営者はのうのうと生き残る、みたいな原因にもなるから
やっぱり会社側に金銭リスクを負わせてサービス残業を根絶するほうがいいんじゃないかな
Re: (スコア:0)
経営者ボロ儲け、労働者ワープア。
これをケタ違いの罰則(返済不可を認めない)で封じるしか無いな。
人権?それは他人の人権を踏みにじてっる奴に認める権限ではない。
Re: (スコア:0)
サービス残業を断れない人が後から請求する可能性はかなーり低いのでは。
罰金にしたら。
Re: (スコア:0)
つ「労働組合」
Re: (スコア:0)
つ「御用組合」
Re: (スコア:0)
日本の労働組合なんて、政府による「左翼だ」というイメージレッテル貼りキャンペーンによって、滅亡が近いよね。
いまどきストまでやってる労組なんて少ないしな。
まともに労組として機能しているのは公務員系の労組だけじゃない?
Re:やったねたえちゃん (スコア:2)
Re: (スコア:0)
という偏見ですな。トヨタの労働組合なんかは一応機能してるようですし
Re: (スコア:0)
イメージレッテル貼りキャンペーンとやらがあろうがなかろうが
ストとかやってもいいんですよ?
Re: (スコア:0)
むしろ労働組合が、「第二人事部」になっているという。
労働組合長が、最終的には社長にステップアップって、株主の手先にジョブチェンジですがな
Re: (スコア:0)
タイムカードだけじゃなくてSuicaの利用時刻とかも調べればいいんじゃないの
Re: (スコア:0)
定期だと時刻記録されませんよ
Re: (スコア:0)
入場記録はされるから履歴は残るよ
通常の方法では利用者側が確認する方法がないだけ
(たとえば出場時にうまくSuicaが反応しないのに気がつかないまま出ちゃって、後日使おうとすれば入場状態のままだからエラーになるし、最後に「いつ・どこの駅で」入ったかは駅員も把握できる)
# 裁判とかで開示命令が出れば開示されるんじゃないかな
Re: (スコア:0)
うちの会社は手入力のExcelで勤怠管理してますが、36協定をオーバーしていたので上司から出勤時間の改竄を命じられましたよ。
タイムレコーダーなんて改竄の証拠が残っちゃう勤怠管理なんか、ブラッキーカンパニはやってはいけないのです。
Re: (スコア:0)
>タイムカードは定時で押されてるなんて、よくあるサビ残を
弊社では定時後にタップリと1時間の休憩時間を設け、早く帰りたい人は自然とサービス残業になる仕組みです。
更に親受け企業(勤務先)と朝、昼、夜の時間帯を微妙にズラすことにより、勤務先で休憩していても親受け企業や他社従業員から仕事を頼まれる姑息な方法も駆使して、残業量の削減がなされています。