アカウント名:
パスワード:
タブが一個死んでも他に影響がないような構造でないと厳しいと思うんだけどこれならむしろ今のFlashだけとぶ構造のほうがましじゃないの「Flash要るならIEtab使ってね」のほうがなんぼか潔いそもそもShumwayはどうなってんだよ
Shumwayはお墓 [mozilla.org]にいるよ。ユーザとしては適当な選択だったんじゃないかなと思いました。少し前までちょっとしたナビゲーションにFlashが使われていることもあって、そんなところでShumwayは便利でした。しかしShumwayがお墓に入った頃、そんな物はすっかりなくなってしまい、Flashの出番は一部のストリーミングだけになっていました。(艦これがFlashなんだっけか?)よって廃止って流も適当だなと思っていたのですが、何なんでしょうね、これ。だいたい、Google ChromeもFlashのサポートは絞っていく流れなのに。最後まで何かが残るとみているのでしょうか。エンタープライズのアプリかな。
ユーザー追跡用として最後の価値が残ってたのが、それももう不要になったということでしょう
> タブが一個死んでも他に影響がないような構造でないと厳しいと思うんだけどまだ全ユーザーでは有効になってないけどfirefoxのマルチプロセス化ってそういう構造にはなってはいないの?
今のところFirefoxのマルチプロセスは、タブごとにプロセスを生やしたりしない。理由はメモリ消費を低減するため。
タブが一個死んでも他に影響がないような構造でないと厳しいと思うんだけどこれならむしろ今のFlashだけとぶ構造のほうがましじゃないの
え?Flashが落ちるときはplugin-container落ちてブラウザ丸ごと落ちますよ?
フォークした落ちないやつを使ってるとかabout:configでごにょごにょして切り離しているのかどっちでしょ?
それほんと?Plugin-containerの応答がありません、プラグインを停止しますか?って状況結構あるんだけど。その場合、ページのリロードとかで、またFlash使えるんだけど、なんか設定したからそうなってるのかな。
普通に考えたら、plugin-container.exeが落ちて、その親プロセスまで一緒に落ちるって、なんか設計として間違ってない?
私も、もう長らく、Flashのクラッシュ巻き添えでFirefoxそのものまで落ちるようなことは経験していません (そもそも、Flash自身あまりクラッシュしませんが…)。
#3089863 [srad.jp]や#3090518 [srad.jp]が言うように、plugin-containerで踏みとどまるのが標準。
自機での現象が絶対に正しく、
のように、その他大勢の方が特殊と言い切れる人って、すごいと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
PPAPIって (スコア:1)
タブが一個死んでも他に影響がないような構造でないと厳しいと思うんだけど
これならむしろ今のFlashだけとぶ構造のほうがましじゃないの
「Flash要るならIEtab使ってね」のほうがなんぼか潔い
そもそもShumwayはどうなってんだよ
Re:PPAPIって (スコア:2)
Shumwayはお墓 [mozilla.org]にいるよ。
ユーザとしては適当な選択だったんじゃないかなと思いました。少し前までちょっとしたナビゲーションにFlashが使われていることもあって、そんなところでShumwayは便利でした。しかしShumwayがお墓に入った頃、そんな物はすっかりなくなってしまい、Flashの出番は一部のストリーミングだけになっていました。(艦これがFlashなんだっけか?)
よって廃止って流も適当だなと思っていたのですが、何なんでしょうね、これ。だいたい、Google ChromeもFlashのサポートは絞っていく流れなのに。最後まで何かが残るとみているのでしょうか。エンタープライズのアプリかな。
Re: (スコア:0)
ユーザー追跡用として最後の価値が残ってたのが、それももう不要になったということでしょう
Re: (スコア:0)
> タブが一個死んでも他に影響がないような構造でないと厳しいと思うんだけど
まだ全ユーザーでは有効になってないけどfirefoxのマルチプロセス化ってそういう構造にはなってはいないの?
Re: (スコア:0)
今のところFirefoxのマルチプロセスは、タブごとにプロセスを生やしたりしない。理由はメモリ消費を低減するため。
Re: (スコア:0)
タブが一個死んでも他に影響がないような構造でないと厳しいと思うんだけど
これならむしろ今のFlashだけとぶ構造のほうがましじゃないの
え?Flashが落ちるときは
plugin-container落ちて
ブラウザ丸ごと落ちますよ?
フォークした落ちないやつを使ってるとか
about:configでごにょごにょして切り離しているのか
どっちでしょ?
Re: (スコア:0)
それほんと?
Plugin-containerの応答がありません、プラグインを停止しますか?って状況結構あるんだけど。
その場合、ページのリロードとかで、またFlash使えるんだけど、なんか設定したからそうなってるのかな。
普通に考えたら、plugin-container.exeが落ちて、その親プロセスまで一緒に落ちるって、なんか設計として間違ってない?
Re: (スコア:0)
私も、もう長らく、Flashのクラッシュ巻き添えでFirefoxそのものまで落ちるようなことは経験していません (そもそも、Flash自身あまりクラッシュしませんが…)。
#3089863 [srad.jp]や#3090518 [srad.jp]が言うように、plugin-containerで踏みとどまるのが標準。
自機での現象が絶対に正しく、
のように、その他大勢の方が特殊と言い切れる人って、すごいと思う。