アカウント名:
パスワード:
丸投げ体質のIT業界を監督している総務省より、はるかにマシです。
え?監督してるの?IT企業って届け出とか認可制だっけ?
電気通信業ならわかるけど。
しかも「丸投げ体質のIT業界」を所管してるのは総務省じゃなく経産省。
IT業界と建設業界両方経験してるけど、国交省を頂点とする許認可-資格エコシステムの完成度の高さは恐るべきものがある。IT業界なんかぬるいぬるい。経産省(笑)みたいな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
丸投げし、責任の所在が不明確になった (スコア:0)
そもそも建築業なんてもともと届出許認可規制だらけなのに抜け穴突かれて国交省が何か責任取ったことあるか?まずが国交省が責任を民間メーカーに丸投げするのをやめるところから始めろ。
Re: (スコア:0)
丸投げ体質のIT業界を監督している総務省より、はるかにマシです。
Re: (スコア:0)
え?監督してるの?IT企業って届け出とか認可制だっけ?
電気通信業ならわかるけど。
Re: (スコア:1)
しかも「丸投げ体質のIT業界」を所管してるのは総務省じゃなく経産省。
Re:丸投げし、責任の所在が不明確になった (スコア:1)
IT業界と建設業界両方経験してるけど、国交省を頂点とする許認可-資格エコシステムの完成度の高さは恐るべきものがある。
IT業界なんかぬるいぬるい。経産省(笑)みたいな。