アカウント名:
パスワード:
電気で動く自動車は「暖房をつけると極端に燃費が悪くなる」という弱点があるため寒冷地では使い物にならないと思ってるんですが、解決の目処はたってるんでしょうか。
今は2016年ですよ
そうですよ、今はまだ2016年ですよ。
解決してるわけないじゃないですか!(´・ω・`)ンモウ
# 熱源はどうしてもなあ…
あと14年で地球温暖化が進むからヒーターが要らなくなると言っているのでは?
寒冷地で必要だったヒーターが要らなくなるくらいの温度上昇が14年程度で起きたら、たぶん人類は車の動力源が何かなんて気にしている余裕はないんじゃないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
致命的な弱点は解決されるの? (スコア:0)
電気で動く自動車は
「暖房をつけると極端に燃費が悪くなる」
という弱点があるため寒冷地では使い物にならないと思ってるんですが、
解決の目処はたってるんでしょうか。
Re: (スコア:0)
今は2016年ですよ
Re: (スコア:1)
そうですよ、今はまだ2016年ですよ。
解決してるわけないじゃないですか!(´・ω・`)ンモウ
# 熱源はどうしてもなあ…
Re: (スコア:0)
あと14年で地球温暖化が進むからヒーターが要らなくなると言っているのでは?
Re:致命的な弱点は解決されるの? (スコア:1)
寒冷地で必要だったヒーターが要らなくなるくらいの温度上昇が14年程度で起きたら、
たぶん人類は車の動力源が何かなんて気にしている余裕はないんじゃないかな。