アカウント名:
パスワード:
人気の居ない駐車場へ移動して、自爆装置を起動しました→カウントダウン、とか。で、恐怖で失神してる犯人を安全に逮捕
そしてクラッキングされて同じ機能を一般人が喰らう未来が。
いっそのこと、一定期間放置されると自宅(設定した駐車場)まで自動的に戻ってくる帰巣本能機能とか
で、呼んだらやってくる。
筋斗雲かも
それをやると進路変更して予定外のコースを通った時点で手動オーバーライドするだけでしょ。民生品なのに内側からこじ開けることも出来ないシステムになるとは思えんし。仮に不可能だとしても、気づかれた時点で自動車を壊されるリスクが増えるだけ。意味が無い。、
だから自動運転でも今と同じで位置情報だけ発信し、ソレを元に警察が近づいて、信号待ちしてる時などに自動車のエンジン停止&ドアロックして則逮捕みたいな流れでしょう。
>民生品なのに内側からこじ開けることも出来ないシステムになるとは思えんし。それをやった事例がニュースになっているのだけども。
犯人が寝てなければな。
少なくとも窓硝子は、いくら強化ガラスでもイザとなれば割ることはできるもんだし。
警察の駐車場が満車の場合は路駐するわけだがそこが駐車禁止の場合は婦警さんがやってきて「速やかに移動して下さい」と言われ「実は自動ロックが外せなくなりまして」と涙ながらに訴えると丸鋸持ったオッサンが手配されて、ドアを切断して救出される。
・・・・そのころ、BMWに召還指令を出した警察官は438人前の自動車窃盗犯の調書作成に追われていた。(婦警さんが非番の日は、車中で餓死や凍死する窃盗犯が相次いだ)
#そして持ち主にはドアが切り取られた車が無事返還される
ついでにシートベルトを外せないようにしてお縄にしておけばさらにグッド
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
そのうち自動運転で (スコア:3)
というような事になるかな
Re:そのうち自動運転で (スコア:1)
人気の居ない駐車場へ移動して、自爆装置を起動しました→カウントダウン、とか。で、恐怖で失神してる犯人を安全に逮捕
Re: (スコア:0)
そしてクラッキングされて同じ機能を一般人が喰らう未来が。
Re: (スコア:0)
Re:そのうち自動運転で (スコア:1)
いっそのこと、一定期間放置されると自宅(設定した駐車場)まで自動的に戻ってくる帰巣本能機能とか
Re: (スコア:0)
で、呼んだらやってくる。
Re:そのうち自動運転で (スコア:1)
Re: (スコア:0)
筋斗雲かも
Re: (スコア:0)
それをやると進路変更して予定外のコースを通った時点で手動オーバーライドするだけでしょ。
民生品なのに内側からこじ開けることも出来ないシステムになるとは思えんし。
仮に不可能だとしても、気づかれた時点で自動車を壊されるリスクが増えるだけ。意味が無い。、
だから自動運転でも今と同じで位置情報だけ発信し、ソレを元に警察が近づいて、
信号待ちしてる時などに自動車のエンジン停止&ドアロックして則逮捕みたいな流れでしょう。
Re: (スコア:0)
>民生品なのに内側からこじ開けることも出来ないシステムになるとは思えんし。
それをやった事例がニュースになっているのだけども。
Re: (スコア:0)
犯人が寝てなければな。
少なくとも窓硝子は、いくら強化ガラスでもイザとなれば割ることはできるもんだし。
Re: (スコア:0)
警察の駐車場が満車の場合は路駐するわけだが
そこが駐車禁止の場合は婦警さんがやってきて
「速やかに移動して下さい」と言われ
「実は自動ロックが外せなくなりまして」と涙ながらに訴えると
丸鋸持ったオッサンが手配されて、ドアを切断して救出される。
・・・・そのころ、BMWに召還指令を出した警察官は438人前の
自動車窃盗犯の調書作成に追われていた。
(婦警さんが非番の日は、車中で餓死や凍死する窃盗犯が相次いだ)
#そして持ち主にはドアが切り取られた車が無事返還される
Re: (スコア:0)
ついでにシートベルトを外せないようにしてお縄にしておけばさらにグッド