アカウント名:
パスワード:
>CmdはWindows上でファイルエクスプローラーやEdge、Internet Explorerと並ぶ最も実行頻度の高い実行ファイルである
開発者としては、どういう局面で使われてるのか検証して、わざわざコマンドプロンプト呼び出さなくてもいいようにするのが先だとは思わないのか?
まあ「開発室内に置いて実行頻度が高い」ということなのかもしれないが、それにしても、なぁ。
×置いて
開発者としては、世の中のCUIツールすべてにGUIを強制するのが先だとは思わないなあ。
バッチ処理なんかで、一般ユーザーが気が付きもしない形で使われているのも実行頻度に含めているんじゃないか。前にいた大企業のイントラでも、ログイン時の処理の一部として毎回cmdスクリプトを走らせていた。(一瞬cmd.exeのウィンドウが出てきてすぐ消えるので分かる。中身は見なかったが、ネットワークの設定とかやっていたんだろう。)
うちの会社もログインする毎にcmdプロンプトでバッチを走らせて社内の伝票処理プログラムのアップデートをしているなぁ。
それって潜在的な脆弱性なんじゃないかと思う。
スクリプトの書き込み権限が不適切だったり誰でも書き込める場所にある実行ファイルが実行されるようになっている系の権限昇格攻撃はあんまり出てこない。
激しく同意する
Windows で utf-8 も使える grep を探したとき GUI grep ばっかりで困った。「御前らいったい何を考えて実装しているんだ」と思った。
普通は、わざわざGUIで操作したくないものに利用しているのに、なぜ逆に不便な方向に持って行く必要があるのでしょうか?
そうでもないぞ。強制されなければGUIを使いたい人は勝手に使えばいいだけのこと。彼らにとっては不便にならん。CUIを外すのは、それとは関係無い話だから。
自分でも普通はって書いてるように、むしろ「普通じゃない環境で便利なものを、無理に外して不便を強制する話」と言った方が分かりやすいか?
処理をGUIで入力して自動化できるようになったらいいのかなと思うときはある。思うときはあるが多分誰も使わないんだろうなとエクセルの利用状況を見て思う。VBAのような機能に一般ユーザーを誘導するというのはそれはそれでありだと思う。ただ開発者が設定を起動するたびシャットダウンするたびにリセットするような目的で使っていることも考えられるわけでそういう用途にGUIを強制されるのは鬱陶しい。根本的にはcmd.exe用の*.batをどう巻き取るかという問題で現実的にはA,ユーザが他で動くようにスクリプトを書き換える。時期を見てcmd.exeは廃止。B,cmd.exeは機能の追加を行う行わないは別として維持する。C,cmd.exe互換のなんかを用意するなりpowershellかBoW(Bio Organic Weaponではない)でコマンドプロンプトのスクリプトを実行できるようにする。あたりが考えられてマイクロソフトは一番楽なBを選んでるってだけ。
>処理をGUIで入力して自動化できるようになったらいいのかなと思うときはある。それって、「グラフィカルなプログラミング言語を作れ」って話と等価だと思う。そしてそれは素人の妄想にすぎず、常に失敗の歴史だった。たかが条件分岐やループさえも、グラフィカルに表記してもわかりやすくなどならんし、Excelのセルの指定方法ですら、相対的にするか絶対的に指定するかで、お手上げの初心者はいるのだもの。
まして遙かに複雑な処理をGUIでの入力を強制されるくらいなら、Emacsみたいな普通のテキストエディタで書かせろよってなるでしょ。
Emacsみたいな普通のテキストエディタで書かせろよってなるでしょ。
Emacsとかviは普通じゃないと思う。古臭い。モードの切り替えはいいとしてカーソル移動が古臭い。カーソル移動はゲームと一緒だよって言われても最近のおっさんですら普通ゲームはwasdでしょうとこうなる。
昔、グラフィカルにプログラムが書けるっていうツールを売り込みに来た人が居たなあ条件分岐から処理内容までマウスで簡単に書けるって話だったんだけど、反対に、テキストエディタなんかで書くことは一切できないということだった。
プロジェクトを発案・承認した奴は、実際にプログラムができる奴に少しでも意見を聞いたんだろうか? そして、もし一本でも売れているとすると、買った奴は、それを使いこなせる能力を持った人間に意見を聞いたんだろうか?
昔っていまだにその類は出てきますよ。そして使い物になるかは否かはお察しで。
とはいえ、JOB管理ソフトやデータ統合ツールなんかだと、GUIでJOB設定させるものが結構あるんだよね。分岐や例外までGUIベースだったりするみたいだけど、開発じゃなくて運用だと使えるもんなんですかね?
> 開発じゃなくて運用だと使えるもんなんですかね?
開発の人って、運用とかビジネスユーザとかを馬鹿にするよね。そして運用はビジネスの詳細を知らない開発を馬鹿にしてる。
Asteriaがそれなりに売れてる。使い勝手悪くてうっとうしくてしかたないけど。
そんなあなたにMS純正の操作記録ツール「ステップ記録ツール」!
...
# なお、操作の再生はできません
Windows ServerではGUI無しにできますけど。Nano ServerインストールならCUIも無しに。
アプリからも呼び出せるるので、どういう局面かを把握するにはあらゆるアプリを検証する必要があるでしょうインストーラーで使ってることもあるので、削除してしまうとアプリがインストールできなくなってユーザは大変ですこれだけでもう削除は無理って思えますよね?
ここ数年の傾向としてはGUIが売りってわけでもない。PowerShellのコマンドレットとしては提供してるけどGUIでは用意していない設定・機能なんてザラだし。サーバー版の方もGUI排除の流れが加速しているし。
全部の操作をGUIで出来たらいいなーと思うような人の中には操作説明もGUIでされないと分からない人も意外といるので教える立場になる人からしたらCUIでも出来る事ならばCUIで実行出来る方法も残してくれ!となります
そういうGUIのツールの実態はCUIコードを生成して shell に投げるだけ
Linux なんかはそうかもしれないけど、Windows は API を使うことの方が多いと思う。多くの場合は、わざわざ CreateProcess とか ShellExecute なんかするより API の方が簡単だから。システム情報の取得なんかも、API で簡単にとれることが多い。Linux なんかでシステム情報を取得するのに /proc/hogehoge とか /sys/foobar をパースしろっていうのは勘弁してほしい。
コマンドプロンプトから起動できるようなプログラムですと、他のプログラムからの操作もしやすいので、人間がいちいち操作しなくてもいい、というメリットがあります。(例: 定期的にビルド、テストして結果を報告する)
GUIでもできなくはないでしょうが、めんどうすぎる。
何故に自動化させている処理をGUIでもって人手を介さねばならんのだ。CUIなアプリだからって、いちいち人がコマンドを叩いているわけじゃないぞ。処理を自動化して人出を介させないための単純な手段の一つなのだから。
GUIが全てにおいて優れているなんて当初からされたことのない話。Windowsの売りはGUIの使用が優位な場合にGUIが使えるってこと。あなたのいうような売りではない。
実行「回数」でいえば、ファイルエクスプローラなんてOS起動時に1回だけだな。スリープ使ってれば1ヶ月に1回とかじゃないか。
利用者としては、今までやってたことが今まで通りできる方がありがたいね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
GUIが売りのOSでこれはどうなんだ (スコア:1)
>CmdはWindows上でファイルエクスプローラーやEdge、Internet Explorerと並ぶ最も実行頻度の高い実行ファイルである
開発者としては、どういう局面で使われてるのか検証して、わざわざコマンドプロンプト呼び出さなくてもいいようにするのが先だとは思わないのか?
まあ「開発室内に置いて実行頻度が高い」ということなのかもしれないが、それにしても、なぁ。
Re:GUIが売りのOSでこれはどうなんだ (スコア:1)
×置いて
開発者としては、世の中のCUIツールすべてにGUIを強制するのが先だとは思わないなあ。
Re:GUIが売りのOSでこれはどうなんだ (スコア:1)
バッチ処理なんかで、一般ユーザーが気が付きもしない形で使われているのも実行頻度に含めているんじゃないか。
前にいた大企業のイントラでも、ログイン時の処理の一部として毎回cmdスクリプトを走らせていた。
(一瞬cmd.exeのウィンドウが出てきてすぐ消えるので分かる。中身は見なかったが、ネットワークの設定とかやっていたんだろう。)
Re: (スコア:0)
うちの会社もログインする毎にcmdプロンプトでバッチを走らせて社内の伝票処理プログラムのアップデートをしているなぁ。
Re:GUIが売りのOSでこれはどうなんだ (スコア:2)
それって潜在的な脆弱性なんじゃないかと思う。
スクリプトの書き込み権限が不適切だったり誰でも書き込める場所にある実行ファイルが実行されるようになっている系の権限昇格攻撃はあんまり出てこない。
Re: (スコア:0)
激しく同意する
Windows で utf-8 も使える grep を探したとき GUI grep ばっかりで困った。「御前らいったい何を考えて実装しているんだ」と思った。
Re: (スコア:0)
普通は、わざわざGUIで操作したくないものに利用しているのに、なぜ逆に不便な方向に持って行く必要があるのでしょうか?
Re: (スコア:0)
そうでもないぞ。
強制されなければGUIを使いたい人は勝手に使えばいいだけのこと。彼らにとっては不便にならん。
CUIを外すのは、それとは関係無い話だから。
自分でも普通はって書いてるように、むしろ
「普通じゃない環境で便利なものを、無理に外して不便を強制する話」
と言った方が分かりやすいか?
Re: (スコア:0)
処理をGUIで入力して自動化できるようになったらいいのかなと思うときはある。思うときはあるが多分誰も使わないんだろうなとエクセルの利用状況を見て思う。
VBAのような機能に一般ユーザーを誘導するというのはそれはそれでありだと思う。
ただ開発者が設定を起動するたびシャットダウンするたびにリセットするような目的で使っていることも考えられるわけでそういう用途にGUIを強制されるのは鬱陶しい。
根本的にはcmd.exe用の*.batをどう巻き取るかという問題で現実的にはA,ユーザが他で動くようにスクリプトを書き換える。時期を見てcmd.exeは廃止。B,cmd.exeは機能の追加を行う行わないは別として維持する。C,cmd.exe互換のなんかを用意するなりpowershellかBoW(Bio Organic Weaponではない)でコマンドプロンプトのスクリプトを実行できるようにする。あたりが考えられてマイクロソフトは一番楽なBを選んでるってだけ。
Re: (スコア:0)
>処理をGUIで入力して自動化できるようになったらいいのかなと思うときはある。
それって、「グラフィカルなプログラミング言語を作れ」って話と等価だと思う。
そしてそれは素人の妄想にすぎず、常に失敗の歴史だった。
たかが条件分岐やループさえも、グラフィカルに表記してもわかりやすくなどならんし、
Excelのセルの指定方法ですら、相対的にするか絶対的に指定するかで、お手上げの初心者はいるのだもの。
まして遙かに複雑な処理をGUIでの入力を強制されるくらいなら、
Emacsみたいな普通のテキストエディタで書かせろよってなるでしょ。
Re: (スコア:0)
Emacsみたいな普通のテキストエディタで書かせろよってなるでしょ。
Emacsとかviは普通じゃないと思う。古臭い。モードの切り替えはいいとしてカーソル移動が古臭い。カーソル移動はゲームと一緒だよって言われても最近のおっさんですら普通ゲームはwasdでしょうとこうなる。
Re: (スコア:0)
昔、グラフィカルにプログラムが書けるっていうツールを売り込みに来た人が居たなあ
条件分岐から処理内容までマウスで簡単に書けるって話だったんだけど、反対に、テキスト
エディタなんかで書くことは一切できないということだった。
プロジェクトを発案・承認した奴は、実際にプログラムができる奴に少しでも意見を
聞いたんだろうか? そして、もし一本でも売れているとすると、買った奴は、それを
使いこなせる能力を持った人間に意見を聞いたんだろうか?
Re: (スコア:0)
昔っていまだにその類は出てきますよ。
そして使い物になるかは否かはお察しで。
とはいえ、JOB管理ソフトやデータ統合ツールなんかだと、GUIでJOB設定させるものが結構あるんだよね。
分岐や例外までGUIベースだったりするみたいだけど、開発じゃなくて運用だと使えるもんなんですかね?
Re: (スコア:0)
> 開発じゃなくて運用だと使えるもんなんですかね?
開発の人って、運用とかビジネスユーザとかを馬鹿にするよね。
そして運用はビジネスの詳細を知らない開発を馬鹿にしてる。
Re: (スコア:0)
Asteriaがそれなりに売れてる。
使い勝手悪くてうっとうしくてしかたないけど。
Re: (スコア:0)
そんなあなたにMS純正の操作記録ツール「ステップ記録ツール」!
.
.
.
# なお、操作の再生はできません
Re: (スコア:0)
Windows ServerではGUI無しにできますけど。Nano ServerインストールならCUIも無しに。
Re: (スコア:0)
アプリからも呼び出せるるので、どういう局面かを把握するにはあらゆるアプリを検証する必要があるでしょう
インストーラーで使ってることもあるので、削除してしまうとアプリがインストールできなくなってユーザは大変です
これだけでもう削除は無理って思えますよね?
Re: (スコア:0)
ここ数年の傾向としてはGUIが売りってわけでもない。PowerShellのコマンドレットとしては提供してるけどGUIでは用意していない設定・機能なんてザラだし。
サーバー版の方もGUI排除の流れが加速しているし。
Re: (スコア:0)
全部の操作をGUIで出来たらいいなーと思うような人の中には
操作説明もGUIでされないと分からない人も意外といるので
教える立場になる人からしたらCUIでも出来る事ならばCUIで実行出来る方法も残してくれ!となります
Re: (スコア:0)
そういうGUIのツールの実態はCUIコードを生成して shell に投げるだけ
Re: (スコア:0)
Linux なんかはそうかもしれないけど、Windows は API を使うことの方が多いと思う。
多くの場合は、わざわざ CreateProcess とか ShellExecute なんかするより API の方が簡単だから。
システム情報の取得なんかも、API で簡単にとれることが多い。Linux なんかでシステム情報を
取得するのに /proc/hogehoge とか /sys/foobar をパースしろっていうのは勘弁してほしい。
Re: (スコア:0)
PowerShell の場合は、CUI コードでも、/proc のなんとかをパースしろとか、テキスト入力された何かをパースするなんて作業はありえないから。
Re: (スコア:0)
コマンドプロンプトから起動できるようなプログラムですと、
他のプログラムからの操作もしやすいので、
人間がいちいち操作しなくてもいい、というメリットがあります。
(例: 定期的にビルド、テストして結果を報告する)
GUIでもできなくはないでしょうが、めんどうすぎる。
Re: (スコア:0)
何故に自動化させている処理をGUIでもって人手を介さねばならんのだ。
CUIなアプリだからって、いちいち人がコマンドを叩いているわけじゃないぞ。
処理を自動化して人出を介させないための単純な手段の一つなのだから。
GUIが全てにおいて優れているなんて当初からされたことのない話。
Windowsの売りはGUIの使用が優位な場合にGUIが使えるってこと。あなたのいうような売りではない。
Re: (スコア:0)
実行「回数」でいえば、ファイルエクスプローラなんてOS起動時に1回だけだな。スリープ使ってれば1ヶ月に1回とかじゃないか。
Re: (スコア:0)
利用者としては、今までやってたことが今まで通りできる方がありがたいね。