アカウント名:
パスワード:
郊外の観光地まで走る鉄道会社ならともかく。「こんなのに金かけるなら、○○線の太古の車両を新車に入れ替えてくれ」という要望が出そうだが。
東京メトロって、どの路線もそれなりに新しい電車が走っていると思うのだが
千代田線の6000系が1968年登場で一番古いですかね。
ただ、設計が40年寿命って事と1990年まで作ってた事で全車完全引退は2030年頃のようです。6000系~8000系のシャキッとしたデザインも、あと10年くらいでお別れなんですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
地下鉄にイベント列車用車両は必要か? (スコア:0)
郊外の観光地まで走る鉄道会社ならともかく。
「こんなのに金かけるなら、○○線の太古の車両を新車に入れ替えてくれ」という要望が出そうだが。
Re: (スコア:0)
東京メトロって、どの路線もそれなりに新しい電車が走っていると思うのだが
Re:地下鉄にイベント列車用車両は必要か? (スコア:2)
千代田線の6000系が1968年登場で一番古いですかね。
ただ、設計が40年寿命って事と1990年まで作ってた事で
全車完全引退は2030年頃のようです。
6000系~8000系のシャキッとしたデザインも、
あと10年くらいでお別れなんですね。