アカウント名:
パスワード:
C-2をいろんなバリエーション作って自衛隊だけで消化できるようにするんだよ(゚∀゚) !
そうだ、ガンシッ(殴られ
# 自衛隊に攻撃機というものは存在しない、いいね?
CC-2輸送機ですか?C-2を輸送するための輸送機。
スペック見ると高速長航続小型輸送機ということで、自衛隊でも積む荷物も限られる(10式戦車はそのままじゃ無理らしい)というええ?2016年に配備されるのに主力戦車をそのまま運べないって、それって何?って話ですよ。
もう諦めてその高速性と航続距離を活かして航空爆雷満載の対潜哨戒機にするなり爆装して爆撃機にするなりしてほしいよね。
MBT積載できるようなバカでっかい輸送機持ってるのなんて米中露くらいだわ。エアバスA400MですらC-2と同じペイロード30t台なんだぞ。60t超のチャレンジャー2も55t超のルクレールも載らんし65t超えるレオパルド2A7+も当然載らん。と言うかMBTみたいなもん集団で運用してなんぼなのに輸送機1機に1両とか積んで運んで何をするの?ねえ何をするの?
何をしたり顔で書いていやがるんだかこのニワカは。
米露は別にいいけど、中国はその手段を持っているのに
日本は必要ないと断言できる理屈が、EUの輸送機もMBT乗らないからって
せめてミリオタならニワカを納得させる理屈を出してくださいなー
じゃあ、そういうMBT乗せられるような大型機を日本に何機か導入したとして、どう使うんですか?
qemたんは妄想...もとい仮想戦記のファンなので、何機とかけち臭い数じゃなくて数百機導入。それで数百台の10式を中国に送り本土占領ですよ。もちろん、制空権はイージス艦やF-35で楽勝。タイトルは第二次満州事変。興国の進撃。
全国に散らばってる10式や90式を空輸で前線に集中させるんですよ(゚∀゚) !
あのピンポイントバリヤーみたいに(゚∀゚) !
# 輸送力はあって困るもんじゃないのになあー
戦車を積んで飛べるような大型航空機が離着陸できる長くて頑丈な滑走路が日本全国に有ると良いですね。
前線って何処だ?国内の海岸線とか思っているのならムダだぞ。その位置では艦船からアウトレンジされるから。上陸した敵戦車の相手?その時は制空権すら無いだろ。ピストン輸送中に落とされないといいね。
世の中には尖閣でオスプレイや水陸両用車が使い道が有るって妄想もあるけどその亜流だね。実現したところで貴重な機材と時間を使って敵の為に暫くすると単なる戦果とカウントされるものを施してやっているだけだ。
どうして戦車が使いたいのなら「敵は必ず北海道の原野か富士の裾野にやってくる」とでも思っていた方が良いのじゃないか。
輸送機が有るなら対空・対艦ミサイルの輸送にでも使った方が未だ使える。まだ機雷敷設とかの方が効率良い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
逆に考えるんだ (スコア:1)
C-2をいろんなバリエーション作って自衛隊だけで消化できるようにするんだよ(゚∀゚) !
そうだ、ガンシッ(殴られ
# 自衛隊に攻撃機というものは存在しない、いいね?
Re: (スコア:0)
CC-2輸送機ですか?C-2を輸送するための輸送機。
Re: (スコア:1)
スペック見ると高速長航続小型輸送機ということで、自衛隊でも
積む荷物も限られる(10式戦車はそのままじゃ無理らしい)という
ええ?2016年に配備されるのに主力戦車をそのまま運べないって、
それって何?って話ですよ。
もう諦めてその高速性と航続距離を活かして航空爆雷満載の対潜哨戒機にするなり
爆装して爆撃機にするなりしてほしいよね。
Re: (スコア:-1)
MBT積載できるようなバカでっかい輸送機持ってるのなんて米中露くらいだわ。
エアバスA400MですらC-2と同じペイロード30t台なんだぞ。60t超のチャレンジャー2も55t超のルクレールも載らんし65t超えるレオパルド2A7+も当然載らん。
と言うかMBTみたいなもん集団で運用してなんぼなのに輸送機1機に1両とか積んで運んで何をするの?ねえ何をするの?
何をしたり顔で書いていやがるんだかこのニワカは。
Re: (スコア:0)
米露は別にいいけど、中国はその手段を持っているのに
日本は必要ないと断言できる理屈が、EUの輸送機もMBT乗らないからって
せめてミリオタならニワカを納得させる理屈を出してくださいなー
Re: (スコア:0)
じゃあ、そういうMBT乗せられるような大型機を日本に何機か導入したとして、どう使うんですか?
Re: (スコア:0)
qemたんは妄想...もとい仮想戦記のファンなので、何機とかけち臭い数じゃなくて数百機導入。
それで数百台の10式を中国に送り本土占領ですよ。
もちろん、制空権はイージス艦やF-35で楽勝。
タイトルは第二次満州事変。興国の進撃。
Re:逆に考えるんだ (スコア:1)
全国に散らばってる10式や90式を空輸で前線に集中させるんですよ(゚∀゚) !
あのピンポイントバリヤーみたいに(゚∀゚) !
# 輸送力はあって困るもんじゃないのになあー
Re: (スコア:0)
戦車を積んで飛べるような大型航空機が離着陸できる長くて頑丈な滑走路が日本全国に有ると良いですね。
Re: (スコア:0)
前線って何処だ?
国内の海岸線とか思っているのならムダだぞ。その位置では艦船からアウトレンジされるから。
上陸した敵戦車の相手?その時は制空権すら無いだろ。ピストン輸送中に落とされないといいね。
世の中には尖閣でオスプレイや水陸両用車が使い道が有るって妄想もあるけどその亜流だね。
実現したところで貴重な機材と時間を使って敵の為に暫くすると単なる戦果とカウントされるものを施してやっているだけだ。
どうして戦車が使いたいのなら「敵は必ず北海道の原野か富士の裾野にやってくる」とでも思っていた方が良いのじゃないか。
輸送機が有るなら対空・対艦ミサイルの輸送にでも使った方が未だ使える。
まだ機雷敷設とかの方が効率良い。