アカウント名:
パスワード:
ぎゅーっと縮んでパンッと反動が来た感じ。
これ継続的に観測しておけば次に弾ける時期も予測できそう。#がんばれ Deep Learning
危険度はわかってもXデイはわからない、ペテルギウスみたいな科学オカルトになりそうですね。
ベテルギウス [wikipedia.org]?
# 発音はいろいろあるみたいだけど「ペ」はないんじゃないかな...
私も今まで「ぺ」で覚えてました。「べ」を誤認したのか、誰かが言ったのを聞き違えたのか...チョイ調べたけど、多くは無いが同様の間違いしてる人も居る模様。//ウィキペディアにも「ぺ」の誤記があると書いてあったし濁点・半濁点は、一度間違えて覚えると、もう文字じゃ区別付かないですね。天文書で正しい表記を何度か見てた筈なんですけど。//多分カタカナ語一割位は嘘覚えてる気がするなぁ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
反動 (スコア:1)
ぎゅーっと縮んでパンッと反動が来た感じ。
これ継続的に観測しておけば次に弾ける時期も予測できそう。
#がんばれ Deep Learning
Re: (スコア:0)
危険度はわかってもXデイはわからない、
ペテルギウスみたいな科学オカルトになりそうですね。
Re: (スコア:1)
ベテルギウス [wikipedia.org]?
# 発音はいろいろあるみたいだけど「ペ」はないんじゃないかな...
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:反動 (スコア:1)
私も今まで「ぺ」で覚えてました。
「べ」を誤認したのか、誰かが言ったのを聞き違えたのか...
チョイ調べたけど、多くは無いが同様の間違いしてる人も居る模様。
//ウィキペディアにも「ぺ」の誤記があると書いてあったし
濁点・半濁点は、一度間違えて覚えると、もう文字じゃ区別付かないですね。
天文書で正しい表記を何度か見てた筈なんですけど。
//多分カタカナ語一割位は嘘覚えてる気がするなぁ
-- Buy It When You Found It --