アカウント名:
パスワード:
1)AI研究の目標は、無秩序な知能ではなく有益な知能の開発である。
とりあえずカオスを容認しないと有益な知能なんぞ生まれない気が。
知能をなんと定義するかによるけど、今のところAIの知能って
数多くの選択肢の中から最適と思われるものを適切なリソースで選び出す
だけなんだよね。手の内にある数百万数千万あるカードの中から一番良いと思われるものを選び出す、というイメージであって、
新しいカードを作り出す
というのはまったく研究が進んでいないという感じだと思ったけどここらへんに詳しい人いる?(ぶん投げ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
初っぱなから「知能」を全否定してやがる (スコア:2)
とりあえずカオスを容認しないと有益な知能なんぞ生まれない気が。
Re: (スコア:1)
知能をなんと定義するかによるけど、今のところAIの知能って
数多くの選択肢の中から最適と思われるものを適切なリソースで選び出す
だけなんだよね。手の内にある数百万数千万あるカードの中から一番良いと思われるものを
選び出す、というイメージであって、
新しいカードを作り出す
というのはまったく研究が進んでいないという感じだと思ったけど
ここらへんに詳しい人いる?(ぶん投げ
Re: (スコア:2)
自分らのお題目を掲げて他を否定してかかるのが科学的じゃねえな,
と揶揄してるだけであります。
こういう奴らは,きっと自分基準で「無秩序な知能」の研究に対して
徹底的に糾弾するんですよ,とかひねくれた見方をしちゃう。
無駄か無駄じゃないかって,研究者と言うよりもスポンサー目線ですよね,本来。
Re:初っぱなから「知能」を全否定してやがる (スコア:2)