アカウント名:
パスワード:
なお、John Goodenough教授は94歳だそうだ。
こういう巨人の肩まで登りきった人にしかできないことも多いのだろうな。そう考えると(研究者の)長寿は科学技術の進歩に直結しているし、なんなら優秀な研究者には不死化技術を適用して、死ぬことも許さず研究させる(しかも備品扱いだったりする)というSFがあれば、それはかなり現実的なのかもしれない。そういう意味では寿命のない(強力な)AIは有利だな。
今回は巨人の肩っていうか、自分の肩みたいなもんじゃね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
巨人の肩まで何メートル (スコア:2)
こういう巨人の肩まで登りきった人にしかできないことも多いのだろうな。そう考えると(研究者の)長寿は科学技術の進歩に直結しているし、なんなら優秀な研究者には不死化技術を適用して、死ぬことも許さず研究させる(しかも備品扱いだったりする)というSFがあれば、それはかなり現実的なのかもしれない。
そういう意味では寿命のない(強力な)AIは有利だな。
Re:巨人の肩まで何メートル (スコア:1)
今回は巨人の肩っていうか、自分の肩みたいなもんじゃね?