アカウント名:
パスワード:
結局これは、「『西欧的な文化圏の考える幸福』の概念が浸透している国ランキング」でしかないのではないだろうか。寄付なんて文化的な背景や、税制上の整備とかでも変わってくるし。
他と比べて日本が幸福な国かどうかは分からないけど、そんなに卑下したもんでもないというのが率直な感想ではある。
幸福なんてのは相対的なもんでしかないんだから、幸福度の高い国って、不幸な出来事も同じぐらい起こってるってことなんだろうなと思ってる。
寒い外から帰ってきて熱い風呂に入る程度でも極楽気分は味わえる。
幸福ばかりだとすぐ麻痺して感じなくなる。定期的にリセットされてるんだろうな、と。
その発想はなかった。
なるほど幸福とは1階微分値だったのか。
経済だって成長(つまり微分値がどれだけプラスか)が重要です。
本によれば、当の北欧の人たちも「俺らが世界一だなんてほんと?こんな極寒地なのに」と思っているのだとか。幸福って、実際にはそんなもんじゃないかなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
部門名のとおりなんだけど (スコア:4, すばらしい洞察)
結局これは、「『西欧的な文化圏の考える幸福』の概念が浸透している国ランキング」でしかないのではないだろうか。
寄付なんて文化的な背景や、税制上の整備とかでも変わってくるし。
他と比べて日本が幸福な国かどうかは分からないけど、そんなに卑下したもんでもないというのが率直な感想ではある。
Re:部門名のとおりなんだけど (スコア:2, すばらしい洞察)
幸福なんてのは相対的なもんでしかないんだから、幸福度の高い国って、
不幸な出来事も同じぐらい起こってるってことなんだろうなと思ってる。
寒い外から帰ってきて熱い風呂に入る程度でも極楽気分は味わえる。
幸福ばかりだとすぐ麻痺して感じなくなる。
定期的にリセットされてるんだろうな、と。
Re: (スコア:0)
その発想はなかった。
なるほど幸福とは1階微分値だったのか。
Re: (スコア:0)
経済だって成長(つまり微分値がどれだけプラスか)が重要です。
Re: (スコア:0)
本によれば、当の北欧の人たちも「俺らが世界一だなんてほんと?こんな極寒地なのに」と思っているのだとか。
幸福って、実際にはそんなもんじゃないかなあ。