アカウント名:
パスワード:
源ノ角 ゴシックだと思ってたら源ノ 角ゴシックだったという
源ノ 丸ゴシックも欲しいところ。
源柔ゴシック [jikasei.me]じゃダメですか?
細かい事だけど、源柔ゴシックやRounded M+って、角ゴシックを丸ゴシック化したものなんで、一般的な丸ゴシックとは、微妙に違うんですよね。 例えば、「日」だと、角ゴシックなら一番下に縦線の小さい出っ張りが有るのが普通、丸ゴシックだと無いのが普通だけど、源柔ゴシックやRounded M+は、角ゴシックを丸ゴシック化したモノなので、丸ゴシックなのに、一番下の縦線の小さい出っ張りが出来てしまってる。 そう云う書体だと割り切って使うには良いけど、一般的な丸ゴシックの代替としては、ちょっと……な気も……。
なるほど。丸ゴシック的な書体ではないということですね。
一般的な丸ゴシックじゃない「そう云う特徴のある書体」として使う分には悪い書体じゃないとは思うんですけどね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
そこが区切りだったのか (スコア:1)
源ノ角 ゴシックだと思ってたら源ノ 角ゴシックだったという
Re: (スコア:0)
源ノ 丸ゴシックも欲しいところ。
Re:そこが区切りだったのか (スコア:1)
源柔ゴシック [jikasei.me]じゃダメですか?
Re:そこが区切りだったのか (スコア:2)
細かい事だけど、源柔ゴシックやRounded M+って、角ゴシックを丸ゴシック化したものなんで、一般的な丸ゴシックとは、微妙に違うんですよね。
例えば、「日」だと、角ゴシックなら一番下に縦線の小さい出っ張りが有るのが普通、丸ゴシックだと無いのが普通だけど、源柔ゴシックやRounded M+は、角ゴシックを丸ゴシック化したモノなので、丸ゴシックなのに、一番下の縦線の小さい出っ張りが出来てしまってる。
そう云う書体だと割り切って使うには良いけど、一般的な丸ゴシックの代替としては、ちょっと……な気も……。
Re:そこが区切りだったのか (スコア:1)
なるほど。丸ゴシック的な書体ではないということですね。
Re:そこが区切りだったのか (スコア:2)
一般的な丸ゴシックじゃない「そう云う特徴のある書体」として使う分には悪い書体じゃないとは思うんですけどね