by
Anonymous Coward
on 2017年04月22日 8時41分
(#3198276)
No, Scientists Didn't Just Create Negative Mass or Defy the Laws of Physics [gizmodo.com] Physicists created a negative effective mass, trusty physics debunk-blogger Sabine Hossenfelder writes
in her Backreactions blog. Not a negative mass. Dropping the “effective” makes an enormous difference.
And no, this lab-made atomic arrangement, similar to some other cold physics things we’ve covered before,
does not explain black holes, the expanding universe, or any other weird phenomena of the cosmos...
負の質量ではない (スコア:3, 参考になる)
No, Scientists Didn't Just Create Negative Mass or Defy the Laws of Physics [gizmodo.com]
Physicists created a negative effective mass, trusty physics debunk-blogger Sabine Hossenfelder writes
in her Backreactions blog. Not a negative mass. Dropping the “effective” makes an enormous difference.
And no, this lab-made atomic arrangement, similar to some other cold physics things we’ve covered before,
does not explain black holes, the expanding universe, or any other weird phenomena of the cosmos...
のだそうだ。
負の"有効"質量です (スコア:5, 参考になる)
リンク先からさらにリンクされているブログを読んでみました。
負の"有効"質量であって、負の質量ではないと述べていますね。
いいえ、物理学者は”負の質量”を作り出していません(英文) [blogspot.jp]によれば、
Re: (スコア:0)
身近な例でいえば半導体内で正孔が移動したと表現しても、実際には正電荷の粒子が移動しているわけではありません、みたいな?
Re:負の"有効"質量です (スコア:1)
半導体とかの伝導電子の話をするのであれば、そのものずばりの負の有効質量が出てくるじゃん?
有効質量は分散関係の2回微分(の逆数だっけか)になるから、バンド上端付近では負になる。
だから、バンド端付近の電子(群)を加速しようとして電場をかけると、逆方向に加速される(=減速される)。
もちろんどこからともなく運動量が沸いて出てくるわけではなく、差額分は格子系に吸収されてるんだけど。
Re: (スコア:0)
「もどき」…とは違うな、「ダックタイプ」みたいなものでしょうか。
そうだ、「実質0円」の「実質」ですね。
Re:負の質量ではない (スコア:1)
負の質量を持った物質と同じ挙動を示しただけで、質量が負に変化したわけではない、ってこと?
負の質量の持った物質と反物質を対消滅させるとワームホールが出来るという説があると何かで読んだので、期待したのに。
#腐の質量と変換されたが、どんなものか想像するのは怖いのでやめた。
Re: (スコア:0)
カルマたっぷり