アカウント名:
パスワード:
まずは、火星に行くためのロケット作りから始まるのですか。
そういう実現難しそうだったり手続き難しそうなことはあまりしない。お金も時間もかかるしね。
TOKIOが面白いのはやはり本職である農業から土作りから始めるので、火星の土の成分を調べて地球上で再現しようとはするかもね。
いつから農業が本職になった?
TOKIOをなんだと思ってるの?
今まで現役のアイドルグループで、ロックバンドだと思ってましたが...もしかして、違うの?
そっちは副業
リーダーが日本農業新聞を定期購読している時点で、農業が本職でしょう。副業で建築・土木業や調理師、たまに趣味でロックバンドって感じです。
アイドルやってるみたいですけどアイドルのファンクラブ会報がほぼ農業新聞なんですよね。
書いてあることは・台風が稲刈りに影響しないか心配・ブロッコリーやキャベツを作る準備をしているなどなど。それを読んでいて不思議に思わないくらい読者は農業本職だと思っている。
副業に大工とか漁師とかもやってますけどね。
キッチンカーでNASAの施設や大学を回って余った火星の土を分けてもらうんですね。
友達に配る用はアウトですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
鉄腕DASH新企画 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
まずは、火星に行くためのロケット作りから始まるのですか。
Re:鉄腕DASH新企画 (スコア:2)
まずは、火星に行くためのロケット作りから始まるのですか。
そういう実現難しそうだったり手続き難しそうなことはあまりしない。お金も時間もかかるしね。
TOKIOが面白いのはやはり本職である農業から土作りから始めるので、火星の土の成分を調べて地球上で再現しようとはするかもね。
Re: (スコア:0)
いつから農業が本職になった?
Re: (スコア:0)
いつから農業が本職になった?
TOKIOをなんだと思ってるの?
Re: (スコア:0)
今まで現役のアイドルグループで、ロックバンドだと思ってましたが...
もしかして、違うの?
Re:鉄腕DASH新企画 (スコア:1)
そっちは副業
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
リーダーが日本農業新聞を定期購読している時点で、農業が本職でしょう。
副業で建築・土木業や調理師、たまに趣味でロックバンドって感じです。
Re: (スコア:0)
アイドルやってるみたいですけど
アイドルのファンクラブ会報がほぼ農業新聞なんですよね。
書いてあることは
・台風が稲刈りに影響しないか心配
・ブロッコリーやキャベツを作る準備をしている
などなど。
それを読んでいて不思議に思わないくらい読者は農業本職だと思っている。
副業に大工とか漁師とかもやってますけどね。
Re: (スコア:0)
キッチンカーでNASAの施設や大学を回って余った火星の土を分けてもらうんですね。
Re:鉄腕DASH新企画 (スコア:2)
友達に配る用はアウトですか?