アカウント名:
パスワード:
日本では憲法に「労働の義務」がある
BIをもらいながら働けばいいんじゃないですかね何か矛盾しますか
働きたくないのに嫌々働いてる人が反対し、仕事に意欲を持っている人が賛成していると。本来は逆な気もするんですけどね。
>働きたくないのに嫌々働いてる人が反対し、仕事に意欲を持っている人が賛成していると。そんな自分の頭の中のデータだけで語られても。この実験もオソマツに見えるがそれに輪を掛けてオソマツとしか言えん。
いえ、単に議論の流れから、IBに反対している人は「自分は働かずに生活できるなら働きたくない、他の多くの人も自分と同じ考えだと、社会が成り立たなくなる。だから反対しよう」と思っていそうで、IBに賛成の人は「自分は仕事が楽しい、もしくは生きがいだから、余分にお金をもらっても働き続けよう、他の多くの人も自分と同じ考えだろうから、導入されても問題ない、賛成しよう」と思っているように見える。
という感想を省略して言っただけです。
お前さんの頭の中では自分と事なる発想や思考を予想する事は出来ないって定義でも有るのか?自分は「仕事しなくともヒマだから自分は仕事するだろうが、ズルズル自堕落にBIだけで生活しようって人間が出ないとは否定できない」って奴なんだけどね。つまり、その2点以外の思考パターンも幾らでも有るって事だ。
そう思った理由?昔付き合いで見ていたまとめサイトが生活保護の取り方指南なんぞやっていて呆れたんだよ。単なる働いたら負けと思っている様な奴に対しての至難な。それが世間で生活態度叩きが増えるとなんて手のひら返して叩き出した。しかしそこの運営も住人も、何
むしろBIを維持するためには全員労働することが必須でしょうね。
義務といえるほどの強制力がないけどね。
労働の種類なんか問うてませんけどね。
部屋でゲームするのも、ゲームのテスターという仕事を果たしてるかもしれない。収入がなくていいなら。
在宅アニメ評論家という仕事かもしれないしな、って通るかそんな言い訳!
在宅警備員ならOK。
収入があるなら働かない、を証明する必要がある。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
そうだ、改憲しよう (スコア:0)
日本では憲法に「労働の義務」がある
Re:そうだ、改憲しよう (スコア:2)
BIをもらいながら働けばいいんじゃないですかね
何か矛盾しますか
Re: (スコア:0)
働きたくないのに嫌々働いてる人が反対し、仕事に意欲を持っている人が賛成していると。
本来は逆な気もするんですけどね。
Re: (スコア:0)
>働きたくないのに嫌々働いてる人が反対し、仕事に意欲を持っている人が賛成していると。
そんな自分の頭の中のデータだけで語られても。
この実験もオソマツに見えるがそれに輪を掛けてオソマツとしか言えん。
Re: (スコア:0)
いえ、単に議論の流れから、
IBに反対している人は「自分は働かずに生活できるなら働きたくない、他の多くの人も自分と同じ考えだと、社会が成り立たなくなる。だから反対しよう」と思っていそうで、
IBに賛成の人は「自分は仕事が楽しい、もしくは生きがいだから、余分にお金をもらっても働き続けよう、他の多くの人も自分と同じ考えだろうから、導入されても問題ない、賛成しよう」と思っているように見える。
という感想を省略して言っただけです。
Re: (スコア:0)
お前さんの頭の中では自分と事なる発想や思考を予想する事は出来ないって定義でも有るのか?
自分は「仕事しなくともヒマだから自分は仕事するだろうが、ズルズル自堕落にBIだけで生活しようって人間が出ないとは否定できない」って奴なんだけどね。
つまり、その2点以外の思考パターンも幾らでも有るって事だ。
そう思った理由?
昔付き合いで見ていたまとめサイトが生活保護の取り方指南なんぞやっていて呆れたんだよ。
単なる働いたら負けと思っている様な奴に対しての至難な。
それが世間で生活態度叩きが増えるとなんて手のひら返して叩き出した。
しかしそこの運営も住人も、何
Re: (スコア:0)
むしろBIを維持するためには全員労働することが必須でしょうね。
Re: (スコア:0)
義務といえるほどの強制力がないけどね。
Re: (スコア:0)
労働の種類なんか問うてませんけどね。
部屋でゲームするのも、ゲームのテスターという仕事を果たしてるかもしれない。
収入がなくていいなら。
Re: (スコア:0)
在宅アニメ評論家という仕事かもしれないしな、って通るかそんな言い訳!
Re: (スコア:0)
在宅警備員ならOK。
Re: (スコア:0)
収入があるなら働かない、を証明する必要がある。