アカウント名:
パスワード:
を金科玉条としていた時代もあったからなあ _(:3 」∠)_
しかし政府がスタートアップ企業を支援しているかどうかなんて本来は関係ないだろうそれこそ万が一お上(政府)がなんとかしてくれるんじゃないかって考えだよね。
以前の職場から客を引き抜いて独立するならともかく、企業当日に営業で客ゲットして金が振り込まれるまでの間どうやって食べていくのよ?政府や自治体が支援してくれる制度あるの?
そうだ、起業しよう(゚∀゚)!って何の金策準備もしないで起業するバカの面倒を政府や自治体に見てほしいって!?
その馬鹿とやらが多いほうがトータルで得なら面倒見ればいいんじゃないの小利口が多いと起業が増えないってのはまぁわかる気もする
グダグダ言って子供作らないのと同じでリスクばっかり想像しちゃうんでしょ
> グダグダ言って子供作らないのと同じで
何も考えず子供を作ってしまい、その子供が不幸な子供としての人生を負わされてるケースはとても多いんですけどね起業でいえば従業員をゴミとして捨てていいのかという道徳的問題でもあります
> 何も考えず子供を作ってしまい、その子供が不幸な子供としての人生を負わされてるケースはとても多いんですけどね母子家庭等々表面的に問題があると思われがちな家庭でもまっとうに生きてる人のほうがずっと多いトータルでいえば考えすぎて子供を作らないことによる潜在機会の喪失とどっちが大きいかと言う問題でしょ個別でいえば問題家庭に対する福祉の問題
> 起業でいえば従業員をゴミとして捨てていいのかという道徳的問題でもありますさすが起業段階で働く人たちは「仲間」であって「従業員」とかいう立場じゃないでしょ…
と言ってそんなこと言ってると「永遠のスタートアップ」的ブラック小企業になりがちなのはわかる色々な面で潰すことのコストが高いんでしょうなぁ
子供を作らないことによる潜在機会の喪失は国家の損失、子供を作るのは個人のリスク。そのリスクを取れるほどのあぶく銭を持ってない人がどうすべきかは明らか。
起業も似たようなもんだよね。
普通は老いた親を助けようと考えますよ。一生ガキで成長しないバカでもなきゃ。
助ける気はあってもその能力があるかは別の話。
平均的サラリーマン程度の収入の人は子供なんか持たないほうがいいと思うよ、俺は。
一見ソロバンを弾いているように見えて実は成長が遅いだけ。世帯持ちの愚痴を真に受けてしまってるが、チョンガーの妬みを避けるために不幸な振りしてるだけなんだけどね。
ただののろけネタだったような「ウチは大変で」のようななものを独身が増えたせいで真に受ける方々がふえ、ポジティブフィードバック起こしてる、ってのはありそうな話
幸せな家庭を気付いていれば幸せ感だしてかなきゃダメかねそれはそれで繊細チンピラとやらに絡まれそうだけど
作ればずいぶんとお金掛かるのは解りきってる上に、大変だ大変だばっかり聞いてりゃ作らなくなるのも当然。でもまあ、そればっかりじゃないわな、そんなの昔から聞くことだし。実際には財布の中身が一向に増えないのに無理だろうって思わせる状況が長く続きすぎ。結婚すれば何とかなるって言われても、それ自体が信用できない状況でもあるし。
子供が少なくて困るんなら法でも規則でもいいから作って、(幸せかどうかは別にして)無理やり結婚させれば良い話。そういう動きもないんだから、別に誰も困ってないんでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
寄らば大樹の陰 (スコア:1)
を金科玉条としていた時代もあったからなあ _(:3 」∠)_
しかし政府がスタートアップ企業を支援しているかどうかなんて本来は関係ないだろう
それこそ万が一お上(政府)がなんとかしてくれるんじゃないかって考えだよね。
Re: (スコア:0)
以前の職場から客を引き抜いて独立するならともかく、企業当日に営業で客ゲットして金が振り込まれるまでの間どうやって食べていくのよ?
政府や自治体が支援してくれる制度あるの?
Re: (スコア:1)
そうだ、起業しよう(゚∀゚)!
って何の金策準備もしないで起業するバカの面倒を政府や自治体に見てほしいって!?
Re: (スコア:3)
その馬鹿とやらが多いほうがトータルで得なら面倒見ればいいんじゃないの
小利口が多いと起業が増えないってのはまぁわかる気もする
グダグダ言って子供作らないのと同じでリスクばっかり想像しちゃうんでしょ
Re: (スコア:0)
> グダグダ言って子供作らないのと同じで
何も考えず子供を作ってしまい、その子供が不幸な子供としての人生を負わされてるケースはとても多いんですけどね
起業でいえば従業員をゴミとして捨てていいのかという道徳的問題でもあります
Re: (スコア:2)
> 何も考えず子供を作ってしまい、その子供が不幸な子供としての人生を負わされてるケースはとても多いんですけどね
母子家庭等々表面的に問題があると思われがちな家庭でもまっとうに生きてる人のほうがずっと多い
トータルでいえば考えすぎて子供を作らないことによる潜在機会の喪失とどっちが大きいかと言う問題でしょ
個別でいえば問題家庭に対する福祉の問題
> 起業でいえば従業員をゴミとして捨てていいのかという道徳的問題でもあります
さすが起業段階で働く人たちは「仲間」であって「従業員」とかいう立場じゃないでしょ…
と言ってそんなこと言ってると「永遠のスタートアップ」的ブラック小企業になりがちなのはわかる
色々な面で潰すことのコストが高いんでしょうなぁ
Re: (スコア:1)
子供を作らないことによる潜在機会の喪失は国家の損失、
子供を作るのは個人のリスク。
そのリスクを取れるほどのあぶく銭を持ってない人が
どうすべきかは明らか。
起業も似たようなもんだよね。
Re: (スコア:0)
普通は老いた親を助けようと考えますよ。
一生ガキで成長しないバカでもなきゃ。
Re: (スコア:0)
助ける気はあってもその能力があるかは別の話。
平均的サラリーマン程度の収入の人は
子供なんか持たないほうがいいと思うよ、俺は。
Re: (スコア:0)
一見ソロバンを弾いているように見えて実は成長が遅いだけ。
世帯持ちの愚痴を真に受けてしまってるが、チョンガーの妬みを避けるために不幸な振りしてるだけなんだけどね。
Re:寄らば大樹の陰 (スコア:2)
ただののろけネタだったような「ウチは大変で」のようななものを
独身が増えたせいで真に受ける方々がふえ、
ポジティブフィードバック起こしてる、ってのはありそうな話
幸せな家庭を気付いていれば幸せ感だしてかなきゃダメかね
それはそれで繊細チンピラとやらに絡まれそうだけど
Re: (スコア:0)
作ればずいぶんとお金掛かるのは解りきってる上に、大変だ大変だばっかり聞いてりゃ作らなくなるのも当然。
でもまあ、そればっかりじゃないわな、そんなの昔から聞くことだし。
実際には財布の中身が一向に増えないのに無理だろうって思わせる状況が長く続きすぎ。
結婚すれば何とかなるって言われても、それ自体が信用できない状況でもあるし。
子供が少なくて困るんなら法でも規則でもいいから作って、(幸せかどうかは別にして)無理やり結婚させれば良い話。
そういう動きもないんだから、別に誰も困ってないんでしょ。